トップ > 日本 x 科学館・学習館 > 関東・甲信越 x 科学館・学習館 > 首都圏 x 科学館・学習館 > さいたま x 科学館・学習館

さいたま x 科学館・学習館

さいたまのおすすめの科学館・学習館スポット

さいたまのおすすめの科学館・学習館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宇宙と科学の魅力に触れる「さいたま市青少年宇宙科学館」、消費についてゲームやクイズで学べる「彩の国くらしプラザ(埼玉県生活科学センター)」、親子で楽しく学べる科学体験施設「越谷市立児童館コスモス」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:1 件

さいたまのおすすめの科学館・学習館スポット

1~20 件を表示 / 全 9 件

さいたま市青少年宇宙科学館

宇宙と科学の魅力に触れる

プラネタリウムや天体望遠鏡、宇宙に関する展示のほかに、体験型の装置やサイエンスショー、ものづくり教室などの体験イベントを行っている。科学や宇宙について楽しみながら学ぶことができる。

さいたま市青少年宇宙科学館の画像 1枚目
さいたま市青少年宇宙科学館の画像 2枚目

さいたま市青少年宇宙科学館

住所
埼玉県さいたま市浦和区駒場2丁目3-45
交通
JR浦和駅から国際興業バス北浦和東口行きで10分、宇宙科学館下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/プラネタリウム=大人520円、4歳~高校生200円/ (プラネタリウムは障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

彩の国くらしプラザ(埼玉県生活科学センター)

消費についてゲームやクイズで学べる

消費生活をテーマにした全国唯一の参加体験型展示施設で、消費生活についての知識を楽しく学ぶことができる。

彩の国くらしプラザ(埼玉県生活科学センター)

住所
埼玉県川口市上青木3丁目12-18SKIPシティ A1街区 2階
交通
JR京浜東北線川口駅から国際興業バス、7、8、9番乗り場、川口市立高校下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

越谷市立児童館コスモス

親子で楽しく学べる科学体験施設

ヨーロッパ風のお城のような児童館。天文科学施設でもあり、県下有数の天体大望遠鏡をもち、一般公開もある。プラネタリウムで星や惑星の動きと宇宙の仕組みを理解できる。

越谷市立児童館コスモスの画像 1枚目
越谷市立児童館コスモスの画像 2枚目

越谷市立児童館コスモス

住所
埼玉県越谷市千間台東2丁目9
交通
東武スカイツリーラインせんげん台駅から茨城急行バス老人福祉センター行きで2分、児童館コスモス前下車すぐ
料金
入館料=無料/プラネタリウム=100円(小学生以上、1人1回)、未就学児無料/ (各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名プラネタリウム観覧料半額(団体は団体登録証持参))
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

埼玉県防災学習センター

家族で防災意識を高めよう

災害時の対応や日頃の備えを学べる防災学習施設。地震や暴風などの疑似体験を通して災害の威力を体験できる。

埼玉県防災学習センター

住所
埼玉県鴻巣市袋30
交通
JR高崎線北鴻巣駅から鴻巣市コミュニティバスフラワー号吹上北コース吹上駅北口行きで7分、アピタ吹上店下車、徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、10名以上の場合は予約制

埼玉県環境科学国際センター

環境問題について楽しく学習できる

地球温暖化など環境問題について楽しく体感・学習できる展示施設。動植物の生態を観察できるビオトープ式の生態園なども併設している。各種体験教室も開催。

埼玉県環境科学国際センターの画像 1枚目
埼玉県環境科学国際センターの画像 2枚目

埼玉県環境科学国際センター

住所
埼玉県加須市上種足914
交通
JR高崎線鴻巣駅から朝日バス加須駅行きで15分、環境科学国際センター下車、徒歩3分
料金
入場料=大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は大人180円、高・大学生120円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像公開ライブラリー

公開ライブラリーは国内最大級の「映像の図書館」

公開ライブラリーは、埼玉県とNHKが運営している「映像の図書館」。埼玉県が収集、保存している動画や写真、NHKの懐かしい番組などを全て無料で楽しむことができる。

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像公開ライブラリーの画像 1枚目
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像公開ライブラリーの画像 2枚目

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像公開ライブラリー

住所
埼玉県川口市上青木3丁目12-63
交通
JR京浜東北線西川口駅から国際興業バス総合高校先回り上青木循環で9分、総合高校下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)

川口市立科学館(サイエンスワールド)

参加体験型の科学館

科学展示室、プラネタリウム、天文台からなる科学館。科学展示室には、約40種類の参加体験型の実験装置が並び、遊びながら科学の不思議を体験できる。

川口市立科学館(サイエンスワールド)の画像 1枚目
川口市立科学館(サイエンスワールド)の画像 2枚目

川口市立科学館(サイエンスワールド)

住所
埼玉県川口市上青木3丁目12-18SKIPシティ内
交通
JR京浜東北線川口駅から国際興業バス鳩ヶ谷公団住宅行きで13分、総合高校下車、徒歩5分
料金
科学展示室=210円/プラネタリウム=410円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

越谷市科学技術体験センター ミラクル

理科や科学が身近に感じられる

さまざまな体験を通して、学ぶ楽しさや科学のおもしろさを再発見できるサイエンススポット。目の前で起きる「不思議」の連続に子どもたちも興味津々。

越谷市科学技術体験センター ミラクルの画像 1枚目

越谷市科学技術体験センター ミラクル

住所
埼玉県越谷市新越谷1丁目59
交通
JR武蔵野線南越谷駅から徒歩10分
料金
無料、実験・工作の実費が必要な場合あり
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム

映像の制作現場を知ろう

映像の歴史や仕組みを学び、映画制作の体験もできる。映像について新発見がある体験型ミュージアム。

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムの画像 1枚目
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムの画像 2枚目

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム

住所
埼玉県川口市上青木3丁目12-63彩の国ビジュアルプラザ
交通
JR京浜東北線西川口駅から国際興業バス総合高校先回り上青木循環で9分、総合高校下車、徒歩5分
料金
入場料=520円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)