潮来 x 見どころ・レジャー
潮来のおすすめの見どころ・レジャースポット
潮来のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。前川沿いに咲く紫や白、黄色の花々「水郷潮来あやめ園」、源頼朝が創建し、徳川光圀が再建「長勝寺」、舟に乗って水路を進む「前川十二橋めぐり」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:1 件
潮来の新着記事
潮来のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
水郷潮来あやめ園
前川沿いに咲く紫や白、黄色の花々
約500種100万株のアヤメが植栽されている水郷潮来あやめ園。毎年5月下旬から6月下旬にかけて「水郷潮来あやめまつり」が開催され、アヤメ観賞はもちろん、ろ舟の運航や嫁入り舟などのイベントが盛りだくさん。
水郷潮来あやめ園
- 住所
- 茨城県潮来市あやめ1丁目5
- 交通
- JR鹿島線潮来駅から徒歩3分
- 料金
- 入園料=無料/ろ舟乗船料(あやめまつり期間中)=大人1000円、小学生500円、小学生未満無料/
- 営業期間
- 通年(花の見頃は要問合せ)
- 営業時間
- 入園自由
前川十二橋めぐり
舟に乗って水路を進む
江戸時代、潮来市は街中に水路が張りめぐらされていた。当時の生活の足であったサッパ舟は現在観光用に運航され、前川に架かる12の橋をくぐる。
前川十二橋めぐり
- 住所
- 茨城県潮来市潮来109-12
- 交通
- JR鹿島線潮来駅から徒歩5分
- 料金
- 前川30分コース(1隻5名まで)=5000円、1000円(追加、1名)/ (1隻6名以上は1名につき1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(12~翌3月は~15:00)
浅間下あやめ園
紫・白・黄色と色鮮やかなあやめが水辺を彩る
潮来市の花であるあやめが、紫・白・黄色と色鮮やかに水辺を彩る。早咲きと遅咲きがあり、5月下旬から6月中旬まで楽しめる。近くには、自然豊かな「潮来ふるさと館」もある。
潮来ヘルスランドさくら
浴室、サウナ、露天風呂がある健康ランド。ごみ処理施設に併設
ごみ処理施設に併設された健康ランド。男女別の浴室、サウナ、露天風呂がある。トレーニング機器のある「健康づくりと憩いの里」では、個人の体調や運動結果をデータ登録し、トレーナーの指導による目的別運動プログラムを提供。また、初心者の指導や教室の開催など「健康づくり」についても行っている。
潮来ヘルスランドさくら
- 住所
- 茨城県潮来市島須1258
- 交通
- JR鹿島線潮来駅からタクシーで10分
- 料金
- 入場料=大人720円、中・高校生410円、高齢者(満70歳以上)410円、小学生以下無料/ (市内居住者は大人510円、中・高校生200円、高齢者(70歳以上)200円、小学生以下無料、市内在住の障がい者手帳1級から3級、療育手帳A以上を持参で本人と介護者入場無料、11枚綴回数券は入場料10回分の料金で販売)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00、浴場は12:00~20:30)
水郷北斎公園
せせらぎが聞こえる水辺の公園で見晴らしの良いくつろぎスポット
北利根川沿いに約1km続く水郷北斎公園は、せせらぎが聞こえる水辺の公園で見晴らしの良いくつろぎポイント。葛飾北斎が描いた「常州牛堀」にちなんで名づけられた。
サッパ舟
小型漁船で巧みにくぐりぬけ、陸中海岸の断崖景観を楽しめる
潮来市から千葉県香取市の加藤洲までの水郷十二橋をサッパ舟と呼ばれる名物の小舟でめぐる。白や紫のあやめが咲き乱れる6月頃の眺めは特に情緒がある。
サッパ舟
- 住所
- 茨城県潮来市潮来109-14
- 交通
- JR鹿島線潮来駅から徒歩10分
- 料金
- 前川十二橋めぐり(30分)=1000円/加藤州十二橋めぐり(6月は70分)=1400円/前川=1000円(40分)、1200円(50分)、1400円(70分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
道の駅 いたこ
都心からのアクセス便利。おみやげアイテムは300種と豊富
地元の土産物が揃った「うるおい館」、新鮮野菜が並ぶ「伊太郎」、どら焼きなどの菓子を扱う「虹工房」がある。後方にある関東屈指全芝20ホールのグラウンドゴルフ場も人気。
道の駅 いたこ
- 住所
- 茨城県潮来市前川1326-1
- 交通
- 東関東自動車道潮来ICから県道101号を水戸方面へ車で約0.8km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、レストランは~16:30(閉店17:00)
白鳥の里
白鳥の餌づけに成功して以来、飛来する華麗な白鳥の姿が見られる
北浦に面した水原地区では1981年に白鳥の餌づけに成功。白鳥が越冬するようになった。11月中旬~3月頃までのあいだ、白鳥の優雅な姿を見ることができる。