トップ > 日本 x 神事・神楽など > 関東・甲信越 x 神事・神楽など > 首都圏 x 神事・神楽など > 成田・佐原・鹿嶋 x 神事・神楽など

成田・佐原・鹿嶋 x 神事・神楽など

成田・佐原・鹿嶋のおすすめの神事・神楽などスポット

成田・佐原・鹿嶋のおすすめの神事・神楽などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。元禄年間から続く、神仏を慰め悪疫退散・五穀豊穣を願う春の祭事「おどり花見」、人々が炎に感謝の祈りを込める厳かな儀式「成田山納め札お焚き上げ柴灯大護摩供」、特設舞台で、毎年奉納梅若六郎の能が行われる「成田山薪能」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

成田・佐原・鹿嶋のおすすめエリア

鹿嶋

鹿島アントラーズの本拠地であり、記紀神話の神を祀る神社

成田

日本の玄関口のひとつである国際空港と歴史ある門前町

成田・佐原・鹿嶋のおすすめの神事・神楽などスポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

おどり花見

元禄年間から続く、神仏を慰め悪疫退散・五穀豊穣を願う春の祭事

元禄年間から続く歴史ある踊りで、神仏を慰めるとともに悪疫退散・五穀豊穣を願う。旧成田村7か町の女性が16か所の神社や仏堂を回り、太鼓や歌に合わせ弥勒踊りを奉納。

おどり花見

住所
千葉県成田市成田山新勝寺周辺の旧成田町
交通
JR成田線成田駅から徒歩10分(成田山新勝寺)
料金
要問合せ
営業期間
4月3日
営業時間
7:00~18:00

成田山納め札お焚き上げ柴灯大護摩供

人々が炎に感謝の祈りを込める厳かな儀式

山伏姿の僧侶がお経を唱える中、不動明王の智慧の炎の中に、約5万体ものお札が返される。燃え上がる炎が人々の感謝の祈りと共に冬の空を焦がす、厳かな儀式だ。

成田山納め札お焚き上げ柴灯大護摩供の画像 1枚目

成田山納め札お焚き上げ柴灯大護摩供

住所
千葉県成田市成田1大本山成田山新勝寺
交通
JR成田線成田駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
12月28日
営業時間
山伏入場10:20~

成田山薪能

特設舞台で、毎年奉納梅若六郎の能が行われる

夜のとばりが境内を包む中、国指定重要文化財の光明堂前特設舞台で、毎年奉納梅若六郎による能が行われる。

成田山薪能

住所
千葉県成田市成田1成田山新勝寺光明堂前
交通
JR成田線成田駅から徒歩10分

笹川相撲まつり

1842年から諏訪神社境内で催されてきた伝統ある奉納相撲

天保13(1842)年から諏訪神社の境内で催されてきた、伝統の奉納相撲。トーナメント方式で技を競う。子供も大人も力自慢が集合し、力士と子供会の親睦相撲も見もの。

笹川相撲まつり

住所
千葉県香取郡東庄町諏訪神社
交通
JR成田線笹川駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月最終日曜
営業時間
奉納相撲は11:30~15:30

成田祇園祭

御神体の御輿が町を巡行する成田の夏祭り

新勝寺の本地仏である大日如来を供養して開かれる、成田の夏祭り。御神体の御輿が町を巡行。最終日、全ての山車と屋台が仲町の坂を駆け上がる総引きの勇壮さは圧巻。

成田祇園祭の画像 1枚目
成田祇園祭の画像 2枚目

成田祇園祭

住所
千葉県成田市成田成田山新勝寺表参道及びその周辺
交通
JR成田線成田駅からすぐ(新勝寺表参道)
料金
要問合せ
営業期間
7月8日直近の金~日曜
営業時間
13:30~、土曜は9:00~、日曜は13:00~

御田植祭

香取神宮で行われる田植祭。日本三大御田植祭のひとつ

日本三大御田植祭のひとつ。1日目は田を耕し取り入れまでを演ずる耕田式。2日目は田植式で、早乙女手代等が御神田へ向かい田植えをする。境内には植木の市が立ち並ぶ。

御田植祭の画像 1枚目

御田植祭

住所
千葉県香取市香取1697香取神宮
交通
JR成田線佐原駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
4月第1土・日曜
営業時間
13:00~