成田・佐原・鹿嶋 x キャンプ場
成田・佐原・鹿嶋のおすすめのキャンプ場スポット
成田・佐原・鹿嶋のおすすめのキャンプ場ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。利根川沿いのサイトから釣りも楽しめる「ARANAMIオートキャンプ場」、広いサイトでのんびりキャンプ「成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」、木々に囲まれ静かな時間を満喫しよう「やちまたキャンプ場」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:1 件
成田・佐原・鹿嶋の新着記事
成田・佐原・鹿嶋のおすすめのキャンプ場スポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
ARANAMIオートキャンプ場
利根川沿いのサイトから釣りも楽しめる
利根川の河口にあり、広々としたサイトが開放的。サニタリーは清潔に保たれ、無料で風呂にも入れる。近くにはスーパーやホームセンターなどもあり、買い出しが便利。銚子に近いので観光の拠点としても利用できる。
![ARANAMIオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011618_00000.jpg)
ARANAMIオートキャンプ場
- 住所
- 茨城県神栖市波崎荒波2552
- 交通
- 東関東自動車道潮来ICから県道50号で神栖方面へ。筒井東交差点で国道124号へ直進し、一般道を経由して現地へ。潮来ICから28km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5人まで5000円、テント専用1区画5人まで4000円、キャンピングカー1区画5人まで6000円※すべてのサイト料金について、土・日曜、祝日、GW、夏休み期間は1000円割増/宿泊施設=バンガロー5人まで8500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
広いサイトでのんびりキャンプ
場内の施設はシンプルだが、レンタル品も豊富で、初心者でも安心。宿泊利用の場合、チェックアウト時間が翌日の17:00までなので、朝をゆったり過ごせるのもうれしい。成田ゆめ牧場への入場料が割引になるサービスもある。
![成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000205_20231128-1.jpg)
![成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000205_3893_2.jpg)
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
- 住所
- 千葉県成田市名木730-3
- 交通
- 圏央道下総ICから県道63号を右折。道なりに進み、成田ゆめ牧場の看板に従い現地へ。下総ICから約2km
- 料金
- サイト使用料=大人(中学生以上)2500円、小人(4歳以上)1300円、車1台1500円、小・中型犬800円、大型犬1200円、電源サイト利用の場合は1サイトにつき1300円割増/日帰り=大人1500円、小人1000円、車1台1000円、小・中型犬500円、大型犬700円/ (GW、連休、イベントなどの場合は料金変更あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン9:30、アウト17:00(ハイシーズン、オフシーズンはイン、アウトの時間変更あり)
やちまたキャンプ場
木々に囲まれ静かな時間を満喫しよう
八街市管理のキャンプ場。設備はトイレと水場(飲用不可)のみ。利用には教育委員会スポーツ振興課(スポーツプラザ内)の窓口で申請が必要で、1回の申請での連泊利用は2日まで。
![やちまたキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000864_3893_1.jpg)
![やちまたキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000864_3893_4.jpg)
やちまたキャンプ場
- 住所
- 千葉県八街市用草458-1
- 交通
- 東関東自動車道佐倉ICから国道51号を千葉方面へ。坂戸交差点で県道22号へ左折、スポーツプラザ入口先の信号で一般道へ右折し現地へ。佐倉ICから13km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(最終日のアウトのみ15:00)
下総運動公園キャンプ場
キャンプ、野球、テニス、サイクリング等の設備が充実
キャンプ場のほか、テニスコートなどスポーツ施設が整備された運動公園。ただし、イベント開催中はキャンプ場が閉鎖されるので、利用の前には必ず問合せを。
下総運動公園キャンプ場
- 住所
- 千葉県成田市高岡1435
- 交通
- 圏央道神崎ICから国道356号へ左折。常総大橋際の交差点で県道63号へ左折し、高岡交差点の先左手に現地。神埼ICから5km
- 料金
- 施設利用料=1人320円/ (成田市在住・在勤者は1人100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト9:00
日川浜オートキャンプ場
海水浴場まで徒歩5分、電源付きキャンプサイトで初心者も快適
日川浜海水浴場に隣接した開放感あふれるキャンプ場で、キャンピングカー用のフルフックアップサイトも完備。周辺には見どころや温浴施設が多く、サーフィン、海水浴、海釣りと遊びもいろいろ。
![日川浜オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8001037_20220622-1.jpg)
![日川浜オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8001037_20211007-2.jpg)
日川浜オートキャンプ場
- 住所
- 茨城県神栖市日川2036-124
- 交通
- 東関東自動車道潮来ICから水郷道路を神栖方面へ向かい、国道124号へ直進し、知手交差点を左折。市営住宅前交差点を右折して現地へ。潮来ICから18km
- 料金
- サイト使用料=AC電源付き1区画3660円、フルフックアップサイト1区画5230円、デイキャンプ1区画1570円/宿泊施設=キャビン10470円/ (サイト料金は、予約サイト「なっぷ」からプランを選択・表示される料金が最新のもの)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(キャビン、カジュアルグランピングサイトはイン14:00、アウト10:00)
印旛沼サンセットヒルズ
高台から印旛沼を望む
オートキャンプサイトとデイキャンプ専用の芝生広場サイトがある。高台からは印旛沼を一望することができ、夕日もきれい。近くのふるさと広場ではサイクリングなどが楽しめる。
![印旛沼サンセットヒルズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000211_00002.jpg)
![印旛沼サンセットヒルズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000211_00001.jpg)
印旛沼サンセットヒルズ
- 住所
- 千葉県佐倉市飯野町27
- 交通
- 東関東自動車道佐倉ICから県道65号で佐倉市街へ。鏑木交差点で国道296号へ直進し、国立歴史民俗博物館入口交差点で再び県道65号へ右折、「佐倉草ぶえの丘」を通過し現地へ。佐倉ICから11km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画(車1台6人まで)4180円/デイキャンプ=オート1区画(車1台10人まで)2090円/ (先約が無い場合に限り延長1時間310円(2時間まで))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:00~15:00、アウト10:30