勝浦 x 見どころ・レジャー
勝浦のおすすめの見どころ・レジャースポット
勝浦のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。海の生き物を海中から観察「かつうら海中公園・海中展望塔」、緑に囲まれた美しい海が広がる「守谷海水浴場」、迫力ある自然の造形美「鵜原理想郷」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:3 件
勝浦の新着記事
勝浦のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
かつうら海中公園・海中展望塔
海の生き物を海中から観察
沖合60mに建つ海中展望塔。らせん階段を下りれば、窓から海中の生き物たちの生態が観察できる。暖流と寒流がぶつかる海域にあたるため、魚や海藻の種類も豊富だ。ときには大きなサメが見られることも。
![かつうら海中公園・海中展望塔の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000768_3460_1.jpg)
![かつうら海中公園・海中展望塔の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000768_3665_1.jpg)
かつうら海中公園・海中展望塔
- 住所
- 千葉県勝浦市千葉県勝浦市吉尾174
- 交通
- JR外房線鵜原駅から徒歩15分
- 料金
- 大人980円、小・中学生480円、4歳以上220円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
守谷海水浴場
緑に囲まれた美しい海が広がる
勝浦市内ではもっとも水の透明度が高く、「日本の渚百選」、「快水浴場百選」に選定されている海水浴場。両側を岬に囲まれた浜辺は、入り江のようになっているので波はとても穏やか。沖には赤い鳥居が目を引く「渡島(わたしま)」があり、年に20回ほど、干潮時に砂浜と渡島がつながる自然現象を見ることができる。
![守谷海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000492_3665_2.jpg)
![守谷海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000492_00000.jpg)
三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレス
スパの宮殿・太平洋の大パノラマが自慢
三日月シーパークホテル勝浦に併設されている水着着用のスパ施設。屋外にはプールと風呂とサウナ、室内にはネックシャワー、圧注浴、大理石風呂など、40種類以上のスパが体験できる。
![三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000451_20230112-2.jpg)
三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレス
- 住所
- 千葉県勝浦市墨名820
- 交通
- JR外房線勝浦駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人(3歳~小学生)660円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1650円、小人880円/ (夏期料金あり(要問合せ)、入浴料再入場は330円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館18:00)土曜は~20:00(閉館21:00)
MALIBU POINT
資格を持つインストラクターがていねいに指導
初心者向けの「はじめてのSUP散歩」は、SUPの基礎を学べる。陸でしっかり練習したあとは、海に出て湾内のクルージングを楽しもう。実施希望日の2日前までにメールか、前日までに電話で要予約。
MALIBU POINT
- 住所
- 千葉県勝浦市串浜1224-1
- 交通
- JR外房線勝浦駅から徒歩15分
- 料金
- はじめてのSUP散歩(120分)=6480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
万祝温泉
朝市で有名な港町にあり黒褐色の湯が自慢
水揚げ量も多く、朝市でも有名な港町・勝浦にある、めでたい名前の温泉。肌荒れやアトピーに効能があるといわれる黒褐色の湯が老若男女に人気で、じっくり浸れば、お肌ツルツル。
![万祝温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010917_1969_1.jpg)
千葉県立中央博物館分館 海の博物館
参加型の学びを体験できる
房総の海と自然をテーマとした博物館。勝浦を中心とした房総の豊かな海の自然を季節にあわせて学ぶことができる。周辺の自然環境を活かした体験型行事も多数開催している。
![千葉県立中央博物館分館 海の博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001330_3460_1.jpg)
![千葉県立中央博物館分館 海の博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001330_3460_2.jpg)
千葉県立中央博物館分館 海の博物館
- 住所
- 千葉県勝浦市吉尾123
- 交通
- JR外房線鵜原駅から徒歩15分
- 料金
- 一般200円、高・大学生100円、中学生以下無料 (20名以上で団体割引あり、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
鵜原海水浴場
浦で最大規模の自然美あふれるビーチ
典型的なリアス式海岸の間にあり「日本の渚百選」に選定されている海水浴場。海水で削られた岩や崖の入り江に囲まれた景色は、自然の美しさを感じさせる。また、遠浅の砂浜では釣りも楽しめる。鵜原駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力だ。
![鵜原海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000493_3462_1.jpg)
うばらよつば荘バンガロー村
太平洋が目前に広がるキャンプ施設。バーベキュー場も併設
太平洋が目の前に広がるロケーション。海水浴や釣りも楽しめる。バーベキュー場や民宿も併設していて、気軽に利用できる。
うばらよつば荘バンガロー村
- 住所
- 千葉県勝浦市鵜原928-3
- 交通
- 圏央道市原鶴舞ICから国道297号を勝浦方面へ。墨名交差点で国道128号を小湊方面へ進み、鵜原駅の先で一般道へ左折し現地へ。市原ICから35km
- 料金
- 宿泊施設=バンガロー6人用19000円、8人用23000円、コテージ6人用21000円、8人用29000円、山小屋6人用21000円、Aロッジ6人用24000円、Bロッジ14人用50000円、ロッジ本館6人用1人4000円※山小屋・Aロッジ・Bロッジは季節料金あり/デイキャンプ=大人1000円、中学生以下700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト10:00
八幡岬公園
城炎上の際に家康の側室お万の方がこの断崖から海へ逃れたという
室町から江戸初期まで続いた、勝浦城主・正木氏の居城跡地に整備された自然公園。徳川家康の側室お万の方が、炎上する城を背に布を垂らして断崖から海へ逃れたという言い伝えがある。
![八幡岬公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000779_3252_2.jpg)
![八幡岬公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000779_3252_1.jpg)
オートキャンプin勝浦まんぼう
潮風を受けながら思いっきり深呼吸
海まですぐの立地ながら、サイトは山に囲まれる好環境。インストラクター同行のシーカヤックは、初心者でも安心。カップルとファミリーが主体なので、のんびりマリンレジャーを楽しめる。また、漁船による勝浦沿岸クルージングやSUP体験も実施。
![オートキャンプin勝浦まんぼうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000132_20231128-1.jpg)
![オートキャンプin勝浦まんぼうの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000132_20231128-2.jpg)
オートキャンプin勝浦まんぼう
- 住所
- 千葉県勝浦市松部1910
- 交通
- 圏央道市原鶴舞ICから国道297号で勝浦市へ。勝浦市街に入り、墨名交差点を国道128号へ右折、松部漁港交差点を左折して現地へ。市原鶴舞ICから35km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4人まで5500~6600円、AC電源使用料1100円/宿泊施設=バンガロー11000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~16:00、アウト7:00~11:00
鵜原温泉
風光明媚な鵜原理想郷の変化に富む海岸線に囲まれた温泉
房総半島の南部に位置し、荒波に浸食された断崖に湧いている温泉地。景観美を誇り与謝野晶子などの文人に愛された土地でもある。近くには魚の生態系を観察できるかつうら海中公園がある。
![鵜原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010916_1969_1.jpg)
ビーチファンパドルクラブ
海をスイスイ散歩
4~10月に、ボードに立って漕ぐSUPの基本が学べる「SUP体験」というプログラムを実施。開催場所は、勝浦市南部の守谷海岸または隣接の海岸。このほか、SUP経験者向けの「SUPクルージング」も開催している。また、経験者対象のボードレンタルあり(要予約)。持ち物、参加条件及び集合場所などは事前に要確認。
ビーチファンパドルクラブ
- 住所
- 千葉県勝浦市守谷766-5ほか
- 交通
- JR外房線上総興津駅から徒歩13分、ほか(集合場所)
- 料金
- SUP体験(4~10月、90分、3日前までに要予約)=5500円~/SUPクルージング(4~12月、150分、7日前までに要予約)=6500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(受付は9:00~17:30)
勝浦中央海水浴場
ロケーション抜群の美しい砂浜
三ケ月湾とも呼ばれる、波が穏やかでロケーションが抜群の美しい海水浴場。JR勝浦駅から徒歩5分とアクセスも良く、家族連れや若い人たちに人気がある。海水浴のほか、遊泳区域外では、釣りやサーフィンもできる。また、近くの八幡岬公園でアスレチックなども楽しめる。
![勝浦中央海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000494_3665_1.jpg)
![勝浦中央海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000494_3665_2.jpg)