千倉 x 見どころ・体験
千倉のおすすめの見どころ・体験スポット
千倉のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。料理の神様が祀られる「高家神社」、花畑の向こうに海が広がる「白間津花畑」、「安田農園」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:4 件
千倉の新着記事
千倉のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
高家神社
料理の神様が祀られる
日本で唯一、料理の祖神である「高倍神」を祀る神社。毎年5月17日・10月17日・11月23日には、包丁とまな箸を使って手を触れずに魚を調理する庖丁式が奉納される。
![高家神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000529_3168_1.jpg)
![高家神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000529_3168_2.jpg)
高家神社
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町南朝夷164
- 交通
- JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで3分、高家神社入口下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)
白間津花畑
花畑の向こうに海が広がる
白間津地区にある花畑で、海を間近に眺めながら花摘みができる。花が咲き揃う最盛期は1月中旬から3月下旬で、色とりどりの花々がきれいなモザイク模様をつくり出す。
![白間津花畑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001345_00001.jpg)
![白間津花畑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001345_3461_1.jpg)
白間津花畑
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町白間津一帯
- 交通
- JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで16分、白間津お花畑下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/花摘み(種類、本数により異なる)=300円程度/
- 営業期間
- 通年(キンセンカ、ポピーの見頃は12月下旬~翌3月)
- 営業時間
- 入園自由
ガラス工房 GLASS FISH
オリジナルグラスを制作
ガラス作家・大場匠氏のアトリエ兼工房。予約をすれば、パイプに息を吹き込んで器を作るガラスブローイング、砂で型を取りガラスを流し込んで作る赤ちゃんやペットの足型の制作体験ができる。
![ガラス工房 GLASS FISHの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010637_3460_2.jpg)
![ガラス工房 GLASS FISHの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010637_3460_1.jpg)
ガラス工房 GLASS FISH
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町北朝夷1889
- 交通
- JR内房線千倉駅から徒歩15分
- 料金
- 体験ガラスブローイング(要予約)=3600円/赤ちゃん・ペットの足型ガラス制作=3200円~/デキャンタ=35000~40000円/ワイングラス=5500円/ふた付きのHana=25000~38000円/Vase(花瓶)=8000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(入場、要予約)
千倉オレンジセンター
柑橘類の味覚狩りをたのしもう
9月から翌5月までの間、ミカン(10~翌1月)やレモン(9~翌5月)、ゆず(9~12月)、オレンジ(2~4月)、甘夏(2~4月)などのピッキングができる。
![千倉オレンジセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010638_1851_1.jpg)
![千倉オレンジセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010638_00002.jpg)
千倉オレンジセンター
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町久保1494
- 交通
- JR内房線千倉駅からタクシーで5分
- 料金
- 食べ放題時間無制限(レモンティーサービス、コスモス・水仙摘み付)=大人400円、小人300円/
- 営業期間
- 10月上旬~翌4月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終入場)
早川 木造ドーム型製材工場(見学)
間口50m奥行15mの日本初、唯一の木造ドーム型製材工場
平成3(1991)年に完成した間口50m奥行15mの日本初・日本唯一つの木造ドーム型製材工場。全国各地に見られるドーム型建築物の草分的存在、工場見学を体験できる。
早川 木造ドーム型製材工場(見学)
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町北朝夷180
- 交通
- JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで3分、関谷医院前下車すぐ
千倉観光案内所
自転車を借りて爽快サイクリング
千倉観光案内所では、観光客向けにレンタサイクルを扱っている。すべて電動アシスト自転車(有料)。手続きには身分証が必要。追加料金を支払えば、道の駅ちくら・潮風王国で乗り捨ても可能。
千倉観光案内所
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町瀬戸2079
- 交通
- JR内房線千倉駅構内
- 料金
- 電動アシスト自転車レンタル(1日)=1000円(追加1000円で道の駅ちくら・潮風王国で乗り捨ても可能)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
南房千倉大橋
湾口にかかるシンボル的大橋。ブロンズ像や明るいタイル絵が特徴
白間津漁港の湾口にかかる千倉大橋は千倉のシンボル。人魚と花売り少女のブロンズ像や、安西水丸氏のイラストのタイル絵がおしゃれな町千倉を明るく演出している。
南房千倉大橋
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町白間津330
- 交通
- JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで15分、白間津下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由