相模湖・北丹沢 x 寺社仏閣・史跡
相模湖・北丹沢のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
相模湖・北丹沢のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。城山湖などのハイキングコースの入口に建つ。眺めが良く楽しめる「峰の薬師」、柳田國男の句碑をはじめ多数の句碑が並び「俳句寺」とも呼ばれる「正覚寺」、山腹にあり開基は源海法師といわれる「顕鏡寺」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:1 件
相模湖・北丹沢の新着記事
相模湖・北丹沢のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
峰の薬師
城山湖などのハイキングコースの入口に建つ。眺めが良く楽しめる
城山湖や高尾山方面のハイキングコース入口に位置。境内から見える津久井湖方面の眺めは美しく、特に夕日に輝く景色は格別。天気の良い日は東京スカイツリーや横浜ランドマークタワーも見える。
峰の薬師
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区三井1497
- 交通
- JR横浜線橋本駅から神奈中バス上中沢・三井経由三ヶ木行きで20分、上中沢下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
正覚寺
柳田國男の句碑をはじめ多数の句碑が並び「俳句寺」とも呼ばれる
民俗学者で詩人の柳田國男がこの寺で詠んだ句の碑が有名。以降境内に多くの句碑が建ち並び、俳句寺とも呼ばれている。落差100mを誇るつつじの滝や名木100選の五色椿がある。
正覚寺
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区若柳1431
- 交通
- JR中央本線相模湖駅から津久井神奈交バス三ヶ木行きで8分、石老山入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
顕鏡寺
山腹にあり開基は源海法師といわれる
石老山ハイキングの見所のひとつで、車道を離れ山の中腹に位置する。高野山真言宗の寺は1000年以上の歴史をもち、開基は源海法師といわれる。
顕鏡寺
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区寸沢嵐2888
- 交通
- JR中央本線相模湖駅から神奈中バス三ヶ木行きで8分、石老山入口下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
史跡川尻石器時代遺跡
縄文時代の集落跡や竪穴住居址、敷石住居址などが確認される遺跡
相模川上流域左岸の河岸段丘上にある縄文時代中期~後期の集落跡。敷石住居や配石墓など石を用いた遺構が多く発見されている。昭和5(1930)年に発掘調査された敷石住居を露出展示。
史跡川尻石器時代遺跡
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区谷ケ原2丁目
- 交通
- JR横浜線橋本駅から神奈中バス三ヶ木行きで14分、久保沢下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
史跡寸沢嵐石器時代遺跡
縄文時代中期終末(約4500年前)の遺跡を見ることができる
神奈川県内で初めて発見された縄文時代中期終末(約4500年前)とされる敷石住居跡が保存され、間近で見ることができる。敷石住居跡研究の黎明期に調査が実施された研究史上重要な遺跡。
史跡寸沢嵐石器時代遺跡
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区寸沢嵐568
- 交通
- JR中央本線相模湖駅から神奈中バス三ヶ木行きで13分、津久井消防署前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
延喜式内社 石楯尾神社
地元で信仰を集める歴史ある神社
本殿は明治末期の建築だが、創建は古く応神天皇時代以前といわれる古刹。武田信玄の軍に焼かれ、江戸時代に再建、のちに改造された。境内には珍しい植物も自生する。
津久井城址
急斜面を登った山頂にある要害堅固な城
城は城山山頂付近にあり、急な斜面と河川で囲まれた天然の要害となっていた。城址は住時の景色を今も留めている。
津久井城址
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区根小屋
- 交通
- JR横浜線橋本駅から神奈中バス三ヶ木行きで22分、津久井湖観光センター前下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由