厚木・丹沢 x 乗り物
厚木・丹沢のおすすめの乗り物スポット
厚木・丹沢のおすすめの乗り物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。機関士の技が支える山岳鉄道「西平畑公園 ふるさと鉄道」、世界初の白鳥型遊覧船「ニュースワン丸」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
厚木・丹沢の新着記事
厚木・丹沢のおすすめの乗り物スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
西平畑公園 ふるさと鉄道
機関士の技が支える山岳鉄道
松田山の中腹をのんびり走る「ふるさと鉄道」は石炭を燃料に、煙を上げながら山道を登るミニSLが好評。“汽車は生き物”と語る機関士さんの技術にも注目したい。
西平畑公園 ふるさと鉄道
- 住所
- 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領西平畑公園内
- 交通
- JR御殿場線松田駅から徒歩20分
- 料金
- 乗車料=12歳以上300円、3歳以上200円/
- 営業期間
- 2月中旬~12月第2週の土・日曜、祝日、要問合せ
- 営業時間
- 要問合せ
ニュースワン丸
世界初の白鳥型遊覧船
足こぎボートのスワンはお馴染みだが、こちらは総トン数16トン、約100人乗船可能な大きなスワン型の遊覧船。しっぽを振りながら進む姿がかわいらしく、湖を1周約25分で遊覧する。
![ニュースワン丸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013553_00000.jpg)
![ニュースワン丸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013553_2406_2.jpg)
ニュースワン丸
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区与瀬382
- 交通
- JR中央本線相模湖駅から徒歩10分
- 料金
- 大人800円、小人400円 (障がい者手帳持参で本人400円、同伴者600円、団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店18:30)、11~翌3月は~17:30(閉店)