鎌倉・江の島 x レジャー施設
鎌倉・江の島のおすすめのレジャー施設スポット
鎌倉・江の島のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。イルカショーや水中パフォーマンスが見ごたえたっぷり「新江ノ島水族館」、江の島に灯る幻想的な灯台キャンドル「江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)」、美しい景色が広がる「稚児ヶ淵」など情報満載。
- スポット:28 件
- 記事:13 件
鎌倉・江の島のおすすめエリア
鎌倉・江の島の新着記事
鎌倉・江の島のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 28 件
新江ノ島水族館
イルカショーや水中パフォーマンスが見ごたえたっぷり
2万匹の魚が泳ぐ大水槽や不思議な深海生物の展示、クラゲの癒し空間、迫力のイルカショーなどがある。「相模湾ゾーン」では、水族館の前に広がる世界に誇る相模湾の魅力をたっぷりと紹介。
![新江ノ島水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001185_00008.jpg)
![新江ノ島水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001185_00026.jpg)
新江ノ島水族館
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19-1
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分
- 料金
- 大人2800円、高校生(要証明書)1800円、小・中学生1300円、幼児(3歳以上)900円 (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00、時期により異なる)
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)
江の島に灯る幻想的な灯台キャンドル
イギリスの貿易商、サムエル・コッキング氏が明治時代に造った洋風庭園を整備。高さ59.8m、海抜119.6mの展望灯台からは、南に大島、西に富士山、東に三浦半島を望むことができる。
![江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011502_00002.jpg)
![江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011502_00000.jpg)
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩25分
- 料金
- 入場料=大人200円、小学生100円/江の島シーキャンドル=大人500円、小学生250円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30(閉苑20:00)
稚児ヶ淵
美しい景色が広がる
鎌倉相承院の稚児白菊が身を投げたことから、その名が付いたと言われている。格好の釣り場であり、晴れると富士山まで見える絶景スポットとしても知られる。夕景の美しさも印象的だ。
![稚児ヶ淵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010604_4027_1.jpg)
![稚児ヶ淵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010604_00004.jpg)
鎌倉きもの小町
着付け体験
定番からハイカラな柄まで1000種類以上の着物がずらり。事前予約は10%オフになるのでお得。和風の庭で撮影できるのもうれしい。
鎌倉きもの小町
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6-4
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
- 料金
- 華小町=5076円/ヘアセット=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(受付終了)
江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)
夜も美しいライトアップ
「江の島サムエル・コッキング苑」内にあり、海抜119.6mの高さを誇る。展望室からは富士山や丹沢連峰、伊豆半島、大島、房総半島などを一望できる。
![江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001448_4027_1.jpg)
![江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001448_2312_1.jpg)
江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28江の島サムエル・コッキング苑内
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- 大人500円、小人250円 (江の島サムエル・コッキング苑入場料を含む、障がい者手帳持参で灯台昇塔半額、江の島サムエル・コッキング苑入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30(閉園20:00)
由比ガ浜海水浴場
洗練されたムードが漂うビーチ
およそ900mも続くビーチは、鎌倉エリアでも屈指の広さを誇り、波も穏やか。おしゃれな雰囲気の海の家も建ち並び、施設も充実している。鎌倉市街地から歩いて行けるアクセスの良さも人気の理由だ。海水浴後は、夕涼みがてらの鎌倉散策もおすすめ。
由比ガ浜海水浴場
- 住所
- 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
- 交通
- 江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(海水浴場開設は7月上旬~8月下旬)
- 営業時間
- 情報なし
材木座海水浴場
波が穏やかな入り江の砂浜
ビーチは湘南有数の広さを誇る、遊泳区域は細かく区切られており、マリンスポーツも専用エリアが設定されている。材木を扱う港があったことからその名がついたといわれている。岩場があり干潮時には磯遊びが楽しめる。
材木座海水浴場
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座5丁目
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由逗子行きで8分、材木座下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 例年の海水浴場の開設は7月上旬〜8月下旬
- 営業時間
- 散策自由
鎌倉乃フクロウの森
本物のフクロウと触れ合える
自然に近い環境を再現した森の中で、大小さまざまなフクロウに出会えるスポット。生きたフクロウに触ったり、手に乗せたりすることもできる。
![鎌倉乃フクロウの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015982_00000.jpg)
鎌倉乃フクロウの森
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目10-1松喜屋小町ビル 3階
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
- 料金
- 大人680円、小人480円、3歳以下無料 (中・高校生の修学旅行は100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館)、土・日曜、祝日は~18:30(閉館)
清水湯
散策の後に鎌倉エリア唯一の銭湯へ
昭和30(1955)年の創業以来、地元の人に愛され続けている銭湯。番台のある古き良き風情を感じるたたずまいで、高い天井と大きな浴槽が開放感たっぷり。散策の疲れを癒してくれる。
![清水湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015967_00000.jpg)
Walk大町
魅惑の複合施設は大町のランドマーク
「魚介伊料理Cazama」をはじめ、手作りパンや雑貨、洋服、古本など、店主のこだわりが伝わる個性的なショップがそろう。おしゃれエリアの象徴的存在。
![Walk大町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014867_3897_1.jpg)
![Walk大町の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014867_4027_1.jpg)
Walk大町
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町1丁目1-13
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる (クレジットカード利用は店舗により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
天園ハイキングコース
鎌倉アルプスを歩くコース、眺望スポットが点在
標高159.2mの最高峰大平山を中心とする通称「鎌倉アルプス」をめぐるコース。建長寺から瑞泉寺のそばまでのびており、天園(六国峠)からは鎌倉の町と海の眺めがすばらしい。
![天園ハイキングコースの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011181_1910_1.jpg)
![天園ハイキングコースの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011181_1910_5.jpg)
天園ハイキングコース
- 住所
- 神奈川県鎌倉市二階堂、山ノ内ほか
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車、徒歩15分(瑞泉寺からのコース)
- 料金
- 建長寺を通る場合は拝観料500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
片瀬西浜・鵠沼海水浴場
湘南のビーチの中でも大人気
約1kmにおよぶロングビーチ。夏は湘南エリア屈指の人出となり、華やかな雰囲気に包まれる。夏のにぎわいを楽しみたい人にはおすすめだ。正面には江の島、西には富士山、箱根、伊豆の連山を望み、景色も抜群。隣接する鵠沼海岸にはビーチバレーコートが常設されていて、無料のボール貸し出しもある。
![片瀬西浜・鵠沼海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001127_20220913-2.jpg)
![片瀬西浜・鵠沼海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001127_3462_1.jpg)
片瀬西浜・鵠沼海水浴場
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸~鵠沼海岸
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
葛原岡・大仏ハイキングコース
浄智寺から源氏山公園を抜けて大仏まで
北鎌倉の浄智寺から、葛原岡神社、源氏山公園を経て長谷の大仏坂に抜ける全長約3km、所要約1時間40分のハイキングコース。途中で大仏様を背後から拝むことができるとあって人気だ。
![葛原岡・大仏ハイキングコースの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011361_1521_1.jpg)
![葛原岡・大仏ハイキングコースの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011361_1521_2.jpg)
葛原岡・大仏ハイキングコース
- 住所
- 神奈川県鎌倉市長谷、佐助、扇ガ谷、山ノ内
- 交通
- JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
片瀬東浜海水浴場
江の島の緑がビーチに映える
正面に江の島ヨットハーバー、左手には三浦半島を一望。水平線にヨットやウィンドサーフィンの帆が浮かぶ大海原は、広々としており爽快な雰囲気だ。江の島自体が防波堤の役割を果たすため、波が穏やかなビーチが特徴。ファミリーに人気の海水浴場だ。
![片瀬東浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001136_20220913-1.jpg)
![片瀬東浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001136_00000.jpg)
PETON Kamakura
愛犬といっしょに買い物も楽しめる
ワンちゃんの健康のことを一番に考えて厳選されたドッグフードなど、他ではあまり見かけないようなグッズを扱うショップの一角にあるドッグラン。水飲み場やトイレなどの設備も整う。
![PETON Kamakuraの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014734_3895_1.jpg)
PETON Kamakura
- 住所
- 神奈川県鎌倉市手広4丁目1-1
- 交通
- 湘南モノレール西鎌倉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入会金=1080円/ (入会後の買い物でドッグラン無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)