小鹿野・両神 x 和食
小鹿野・両神のおすすめの和食スポット
小鹿野・両神のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大きさもおいしさも規格外「安田屋」、観光交流館内で食事や甘味が楽しめる「ゑびすや」、秩父茶飲んでひと休み「観音茶屋」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:4 件
小鹿野・両神の新着記事
小鹿野・両神のおすすめの和食スポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
安田屋
大きさもおいしさも規格外
わらじカツ丼を考案した元祖の店。秘伝のタレでしっかりと味付けされた2枚のカツは、やわらかいロース肉を使い、外はサクサク、中はジューシー。路地裏の民家にある隠れ家的な店。
![安田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000063_1843_2.jpg)
![安田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000063_1843_1.jpg)
安田屋
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野392
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで37分、原町下車すぐ
- 料金
- わらじカツ丼=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30、17:00~18:00(ごはんがなくなり次第閉店)
ゑびすや
観光交流館内で食事や甘味が楽しめる
観光交流館内にある食事処。そば、うどんのほか、名物のわらじカツ丼や天然鹿の味噌漬け丼が味わえる。食事以外にも毘沙門氷で作るかき氷が人気。
![ゑびすやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011924_00000.jpg)
ゑびすや
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野314
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで36分、小鹿野町下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~21:00、土・日曜、祝日は~17:00
観音茶屋
秩父茶飲んでひと休み
秩父札所31番観音院の門前にある風情ある茶屋。木造の建物は豊かな自然に溶け込み、ゆったりとした時間がすごせる。秩父の良質な源流水を使い、江戸時代から伝わる技で仕上げた手打ちそばや毘沙門氷のかき氷が人気。併設している売店では、観音茶屋オリジナルの商品や秩父のお土産が買えるのもうれしい。
![観音茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000870_00002.jpg)
![観音茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000870_00003.jpg)
観音茶屋
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2359
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで36分、小鹿野町下車、タクシーで12分
- 料金
- かき氷=700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店)
しのうち
こだわりの食材と豊かな水でつくられたそば
厳選された食材、秩父山系の豊かな水を使用したそば屋。国道229号には看板もあり、秩父方面へのドライブや温泉旅行などの際、立ち寄りやすい。
しのうち
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野1168-5
- 交通
- 秩父鉄道秩父駅から西武バス小鹿野車庫行きで20分、泉田下車すぐ
- 料金
- 天ざる=1600円/せいろ=600円/鴨汁せいろ=1100円/ざる=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:00~19:30(閉店)
手打ちそば・うどん みち庭
コシのあるそばはのどごし最高
北海道産と内蒙古産のそば粉をブレンドし、手打ちした正統二八そばが自慢だ。これに天ぷら4品を添えた天付せいろは、カラっと揚がった天衣と旨みのあるつゆとの相性がいい。
![手打ちそば・うどん みち庭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010728_1843_1.jpg)
手打ちそば・うどん みち庭
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1000
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで39分、小鹿野町下車、徒歩5分
- 料金
- 天付せいろ=1620円/寄り道そば=1296円/竹炭そば=918円/焼そばがき=324円/さしみこんにゃく=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:00~20:00(閉店、そばがなくなり次第閉店、水曜は昼のみ)