トップ > 日本 x 体験・アクティビティ > 関東・甲信越 x 体験・アクティビティ > 首都圏 x 体験・アクティビティ > 秩父 x 体験・アクティビティ

秩父 x 体験・アクティビティ

秩父のおすすめの体験・アクティビティスポット

秩父のおすすめの体験・アクティビティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。長瀞の川遊びならおまかせ「アウトドアセンター長瀞」、「秩父ジオグラビティパーク」、安心安全な美味しいぶどうを提供「秩父観光ぶどう農園」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:5 件

秩父のおすすめエリア

秩父

セメント産業が盛んで、伝統の祭りでも知られる山あいの街

長瀞

荒川の急流がつくり出した奇岩・奇勝と展望がすばらしい信仰の山

寄居

戦国時代の城跡から荒川を眺め、ユニークな川の博物館へ

秩父のおすすめの体験・アクティビティスポット

1~20 件を表示 / 全 27 件

アウトドアセンター長瀞

長瀞の川遊びならおまかせ

ラフティングやカヤックをはじめ、さまざまなアクティビティが体験できる施設。経験豊富なインストラクターによる指導で、初心者から上級者まで楽しめると評判。スクールは要予約。

アウトドアセンター長瀞の画像 1枚目
アウトドアセンター長瀞の画像 2枚目

アウトドアセンター長瀞

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1429リバーパーク上長瀞オートキャンプ場内
交通
秩父鉄道上長瀞駅から徒歩3分
料金
カヤック(ランチ付)=9500円(1日コース)/ラフティングツアー(写真データ付)=6000円~(日程により異なる)/ (装備レンタル料、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(冬期は~17:00)

秩父観光ぶどう農園

安心安全な美味しいぶどうを提供

味わい豊なブドウ狩りなどが楽しめ、アットホームな雰囲気が家族連れに人気。

秩父観光ぶどう農園

住所
埼玉県秩父郡皆野町2528-1
交通
秩父鉄道親鼻駅から徒歩5分
料金
ブドウ販売(1kg、入園料込)=1000~3000円/
営業期間
8月上旬~10月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)

秩父フルーツファーム

希少なブドウを販売している農園

ブドウのなかでも注目は直売限定の「ちちぶ山ルビー」。秩父でしか栽培に成功していない希少品種だ。食べごろは8月中旬から下旬と短いが、ぜひ味わってみたい。イチゴは高設土耕栽培なので、摘み取りやすい。

秩父フルーツファームの画像 1枚目
秩父フルーツファームの画像 2枚目

秩父フルーツファーム

住所
埼玉県秩父市下影森877-1
交通
秩父鉄道影森駅から徒歩15分
料金
ぶどう狩り(30分食べ放題、9月中旬~10月中旬)=小学生以上3000円~、小学生未満1500円~/いちご狩り(30分食べ放題、12月中旬~翌5月中旬)=小学生以上1600~2300円、小学生未満900~1300円/
営業期間
12月中旬~翌5月中旬、8月中旬~10月中旬
営業時間
いちご狩りは9:30~14:30(閉園15:00)、ぶどう狩りは9:30~16:00(受付時間10:00~15:00)

小松沢レジャー農園

自然のなかで遊べる体験メニューがいっぱい

農園の広大な敷地内では、ブドウやイチゴ、シイタケ、サツマイモといった旬の味覚を収穫できる。そのほか、マス釣りや虫捕り、ハイキングなど、自然とふれあえるプログラムも多彩に用意されている。

小松沢レジャー農園の画像 1枚目
小松沢レジャー農園の画像 2枚目

小松沢レジャー農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1408
交通
西武秩父線横瀬駅から徒歩30分(無料送迎バスあり、要電話連絡)
料金
イチゴ狩り(12月上旬~翌6月下旬)=1600~2200円/ブドウ狩り(8月中旬~11月下旬)=小学生以上1600円、未就学児900円/ブドウ持ち帰り(品種により異なる、1kg)=1000~2200円/シイタケ狩り(通年、200g)=700円/サツマイモ掘り(2株)=600円/ (季節料金あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(受付終了は~15:00)

陶芸体験工房『一隅舎』ichigu-sha

長瀞で陶芸体験を満喫

長瀞駅の近くで誰でも陶芸を気軽に体験できる工房。手びねりや本格的な電動ろくろを学ぶことができる。

陶芸体験工房『一隅舎』ichigu-shaの画像 1枚目
陶芸体験工房『一隅舎』ichigu-shaの画像 2枚目

陶芸体験工房『一隅舎』ichigu-sha

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞726
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
料金
手びねりコース=1名3850円、ファミリー(大人1名+小学生までの小人1名)4400円/電動ろくろ=4200円~/絵付け=2000円~/ (10名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

長瀞ファーム

夏の恵みブルーベリーを堪能

毎年8月のブルーベリーの収穫シーズンに食べ放題を行なっている果樹園。時間制限なしでおみやげもついてくる。

長瀞ファーム

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞750
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
料金
大人(中学生以上)1100円、小人600円
営業期間
7~9月
営業時間
9:00~16:00(閉園)

おきうね農園

自家製ジェラートは必食

3種類のイチゴの食べ比べができる。農園で採れたフルーツや野菜を使った無添加の自家製ジェラートは、食材のおいしさがたっぷり詰まった絶品だ。

おきうね農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬3126
交通
西武秩父線横瀬駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り30分食べ放題=小学生以上1200円~、未就学児600円~/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌6月
営業時間
10:00~イチゴがなくなるまで

彩の国ふれあいの森

7つの森で自然体験

森がテーマの体験学習施設。科学館や渓流釣場もありいろいろと楽しめる。一年を通して各種イベントを開催。宿泊施設のこまどり荘が敷地内に併設されている。

彩の国ふれあいの森の画像 1枚目

彩の国ふれあいの森

住所
埼玉県秩父市中津川447
交通
秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス中津川行きで1時間、終点下車すぐ
料金
施設により異なる (埼玉県森林科学館は入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

長瀞カヌーテ

家族みんなで楽しめる

有資格者によるていねいな指導で、初心者でも気軽にカヌー、カヤックの体験ができると評判のスクール。冬以外の季節はゴムボートで激流を下るラフティングも人気だ。

長瀞カヌーテ

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1458-6
交通
秩父鉄道上長瀞駅からすぐ
料金
初心者コース(カヌー、半日)=大人5000円~、小人3000円/初心者コース(カヤック、半日)=大人5000円~、小人3000円/ラフティング(冬期休業)=大人6500円、小人4000円/ (講習料、装備レンタル料、保険料込)
営業期間
通年(ラフティングは4~10月)
営業時間
予約制(受付は9:00~18:00)

クリオステーブル

子供から大人まで安心して乗馬が楽しめる牧場

みどりの村のそばにある牧場。馬はきちんと調教されており、初めて馬に乗る人も安心して挑戦できる。大人から子供まで気軽に乗馬が楽しめると人気だ。外乗りも可能。

クリオステーブル

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町飯田1259
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス栗尾行きで42分、滝原団地前下車、徒歩5分
料金
引き馬=1000円~/外乗り=6000円~/レッスン=2000円(15分)、5000円(40分)/騎乗(フリー)=4000円/ (競技エントリー、イベントエントリー、各オプション体験等あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00)

ナチュラルファームシティ農園ホテル

秩父一望のバイキングホテル

秩父市内の丘の上にある自然と健康をテーマにしたホテル。夏期は自社農園での収穫と宿泊のセットプランが人気。提携農園では一年を通じてシイタケ狩りやイチゴ狩りなどが体験できる。

ナチュラルファームシティ農園ホテルの画像 1枚目
ナチュラルファームシティ農園ホテルの画像 2枚目

ナチュラルファームシティ農園ホテル

住所
埼玉県秩父市大宮5911-1
交通
西武秩父線西武秩父駅からタクシーで10分(西武秩父駅から送迎あり、予約制)
料金
各種体験(宿泊者のみ)=要問合せ/1泊2食付=8400~28000円/
営業期間
通年
営業時間
体験内容により異なる(宿泊者のみ利用可)

アムスハウス長瀞ラフティング

都心から近い自然の場所で川遊びを満喫

都心から日帰りで楽しめる山と水のオアシス長瀞。みんなでワイワイ楽しくラフティングができ、川遊びの後は、同施設内にあるバーベキューも楽しむことができる。

アムスハウス長瀞ラフティングの画像 1枚目

アムスハウス長瀞ラフティング

住所
埼玉県秩父郡長瀞町中野上560
交通
秩父鉄道野上駅から徒歩14分(野上駅から送迎あり、予約制)
料金
ラフティング(半日)=6000~8000円(日により変動あり)/パックラフト=6000円~14000円(日により変動あり)/
営業期間
4~11月下旬
営業時間
9:00~19:00

あしがくぼ果樹公園村

季節のフルーツが味わえる

日向山の南斜面に12軒の農園が広がり、農家が点在している。1~10月上旬はイチゴ、7月プラム、8~10月上旬はブドウの収穫が楽しめる。

あしがくぼ果樹公園村の画像 1枚目
あしがくぼ果樹公園村の画像 2枚目

あしがくぼ果樹公園村

住所
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保(町内に12軒の農園が点在)
交通
西武秩父線芦ヶ久保駅から徒歩1時間圏内に点在
料金
イチゴ狩り入園料(食べ放題30分)=時期により異なる(小学生以上、小学生未満)/イチゴ摘み取り(300g)=品種により異なる/ブドウ狩り入園料(食べ放題30分)=品種により異なる/ブドウお土産(1kg)=品種により異なる/プラム=時価/ (イチゴの「摘み取りのみ」は不可、ブドウの「摘み取りのみ」は入園料プラス300円、料金は各農園に要問合せ)
営業期間
1~10月下旬
営業時間
9:00~16:00

秩父観光農園村

イチゴ、ブドウ狩り、栗拾いが楽しめる

春期にはイチゴ狩り、秋期にはブドウ狩り、栗拾いが楽しめる。キュウリ、ユズなどの直売園もある。

秩父観光農園村

住所
埼玉県秩父市寺尾2307
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環秩父病院先回りで34分、秩父公園橋下車、徒歩10分
料金
イチゴ食べ放題(1~2月)=大人1700円、小学生未満900円/イチゴ食べ放題(3月~4月10日)=大人1500円、小学生未満800円/イチゴ食べ放題(4月11日~5月の食べ放題終了まで)=大人1200円、小学生未満600円/イチゴつみとり1パック(4・5月)=600円~/ブドウ(8~10月)=600~1500円(1kg)/
営業期間
1~5月
営業時間
9:00~16:00(閉園)

みかど農園

季節の果物の摘み取りが楽しめる

フツーツ狩りが楽しめる農園でバーベキュー施設を併設。イチゴ、ブドウ、イモ掘りなど季節ごとの味覚を摘み取ることができる。川魚のつかみ取りも可能。

みかど農園の画像 1枚目

みかど農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4909
交通
西武秩父線横瀬駅から徒歩15分
料金
バーベキュー(肉、野菜などの材料費込、1人前)=1500~2000円/
営業期間
12月中旬~5月下旬(イチゴ狩り)、8月中旬~11月初旬(ブドウ狩り)
営業時間
9:30~16:30(閉園)

横瀬ファミリー農園村

横瀬町にある5軒の農園で季節ごとの収穫を体験

横瀬駅の東側と北側にみかど農園、小松沢レジャー農園など5軒ほどの農園が集まっていて、季節ごとにイチゴ、ブドウ、サツマイモ、シイタケ狩りなどが体験できる。

横瀬ファミリー農園村の画像 1枚目

横瀬ファミリー農園村

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬(町内に5軒の農園が点在)
交通
西武秩父線横瀬駅からタクシーで5分圏内に点在
料金
要問合せ
営業期間
通年(いちごは1~6月、ぶどうは8月中旬~10月、サツマイモは10月、マスのつかみ取りは5~10月)
営業時間
農園により異なる

そば道場 あらかわ亭

本場で体験できるそば打ち

JAちちぶ直営の施設。そば道場では、石臼で挽いた粉を打って食べるまでのそば打ち体験ができる。そば処では、挽きたて、打ちたて、ゆでたての荒川そばを楽しめる。

そば道場 あらかわ亭の画像 1枚目
そば道場 あらかわ亭の画像 2枚目

そば道場 あらかわ亭

住所
埼玉県秩父市荒川上田野1431
交通
秩父鉄道武州中川駅から徒歩3分
料金
そば打ち体験そば道場(4人前1セット、要予約)=4800円/もりそば=600円/野菜天ぷら=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

ただかね農園

体にやさしいイチゴ農園

エコファーマーの認定を取得し、減農薬、無化学肥料でイチゴを栽培。キッズコーナーや小動物の飼育スペースなど、イチゴ狩り以外で楽しめる施設も充実している。

ただかね農園の画像 1枚目
ただかね農園の画像 2枚目

ただかね農園

住所
埼玉県秩父市下吉田4091
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス吉田元気村行きで45分、吉田総合支所下車、徒歩10分
料金
イチゴ狩り30分食べ放題=小学生以上1000円~、2歳~未就学児500円~、1歳以下無料/ (季節料金あり)
営業期間
1月上旬~6月
営業時間
10:00~16:00(閉園)

長瀞 古沢園

長瀞最大級のバーベキュー場

木々に囲まれてバーベキューが楽しめる。溶岩から発せられる遠赤外線で焼くので、肉も柔らかだ。セットのほか90分食べ放題のコースも用意。

長瀞 古沢園の画像 1枚目
長瀞 古沢園の画像 2枚目

長瀞 古沢園

住所
埼玉県秩父郡長瀞町井戸511-1
交通
秩父鉄道野上駅から徒歩20分
料金
キノコいっぱいコース=3300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00、夜は要予約