府中・調布 x 文化施設
府中・調布のおすすめの文化施設スポット
府中・調布のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。マヨネーズのさまざまなトピックを楽しく学ぶ「マヨテラス」、広大な敷地にプラネタリウム、常設展示など1日で足りない楽しさ「府中市郷土の森博物館」、本格的な多目的ホールがあり著名な芸術家や劇団などが招かれる「パルテノン多摩」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:1 件
府中・調布の新着記事
府中・調布のおすすめの文化施設スポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
マヨテラス
マヨネーズのさまざまなトピックを楽しく学ぶ
キユーピー仙川工場跡地に完成した見学施設。コミュニケーターが90分間フルアテンドでマヨネーズの歴史や製造工程での工夫、おいしさの秘密などを紹介する。完全予約制。
![マヨテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13026001_3897_1.jpg)
![マヨテラスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13026001_3897_2.jpg)
マヨテラス
- 住所
- 東京都調布市仙川町2丁目5-7仙川キユーポート
- 交通
- 京王線仙川駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~11:30、11:50~13:20、13:40~15:10、15:30~17:00(要予約)
府中市郷土の森博物館
広大な敷地にプラネタリウム、常設展示など1日で足りない楽しさ
多摩川沿いに位置するフィールドミュージアム。約14万平方メートルの敷地内には博物館、プラネタリウム、ふるさと体験館などがある。梅園や芝生広場など、緑豊か。1日中居ても楽しめる。
![府中市郷土の森博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003777_2164_1.jpg)
![府中市郷土の森博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003777_1245_1.jpg)
府中市郷土の森博物館
- 住所
- 東京都府中市南町6丁目32
- 交通
- JR南武線分倍河原駅から京王バス郷土の森総合体育館行きで6分、郷土の森正門前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人200円、小人(中学生以下)100円、特別展は別料金/プラネタリウム=大人400円、小人(中学生以下)200円/ (市内在住の70歳以上割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)
パルテノン多摩
本格的な多目的ホールがあり著名な芸術家や劇団などが招かれる
市民の文化活動の拠点として作られた複合文化施設。大・小のホールや会議室と多摩の歴史を紹介する歴史ミュージアム、マジックサウンドルームなどの博物館施設がある。
![パルテノン多摩の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003937_1436_1.jpg)
パルテノン多摩
- 住所
- 東京都多摩市落合2-35
- 交通
- 京王相模原線・小田急多摩線多摩センター駅から徒歩5分
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00
ベネッセスタードーム
ゆったりと星を眺めよう
ベネッセコーポレーション東京ビルの21階にあるプラネタリウム。回転機構付リクライニングシートを完備、ゆったりと観賞できる。0歳から入場可能で、「こどもちゃれんじ」のキャラクターが登場する番組が人気。
![ベネッセスタードームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005114_3842_1.jpg)
ベネッセスタードーム
- 住所
- 東京都多摩市落合1丁目34ベネッセコーポレーション東京ビル 21階
- 交通
- 小田急多摩線小田急多摩センター駅から徒歩6分
- 料金
- 観覧料=高校生以上400円、中学生以下200円(未就学児で席を使用しない場合は無料)、65歳以上200円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 上映により異なる