条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x グルメ > 関東・甲信越 x グルメ > 首都圏 x グルメ > 多摩 x グルメ > 青梅 x グルメ
青梅 x グルメ
青梅のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。名物のカレーうどん「手打ちうどん 根岸屋」、「こみちの製麺所 幸太郎うどん」、石造りのアートな空間でこだわりの料理&スイーツ「繭蔵」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 13 件
名物は青梅生まれのブランド豚肉「TOKYO X」が花びら状に肉がのったボリューム満点の「TOKYO Xカレー南ばんうどん」。うどんとご飯が一度に食べられるハーフ&ハーフの「カレー丼うどん」も人気。
地元青梅の野菜を中心に、素材の持ち味を生かした料理とスイーツが評判の店。創作和食のランチメニューは一汁五菜にデザート付き。5種類ある繭蔵スイーツもおすすめ。
地元産の食材を使った日替わりのワンプレートメニューをはじめ、青梅産にこだわる地域密着型カフェ。青梅の老舗和菓子店の逸品をアレンジした創作スイーツなどもある。
国産小麦や無精製の砂糖など、自然食素材にこだわった手作りスイーツが楽しめる。コク深い黒糖を使ったくるみのタルトと無農薬玄米のカレーも、常連お墨付きの味。
その名のとおり、大正元(1912)年創業の老舗そば処。名物のとろろそばは変わらぬ人気。まるまる一匹のアナゴのてんぷらをのせたアナゴ天ざるもおすすめだ。
豚肉のコクがしっかり効いた温かいツユに、手打ちの冷たいそばをつけて食べるせいろがたまらない。
店主の築茂さんは「TOKYO X肉うどん」の発案者であり、ここが「TOKYO X肉うどん」発祥の店。せいろでも「TOKYO X」が味わえる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション