立川・福生 x 寺社仏閣・史跡
立川・福生のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
立川・福生のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「旧ヤマジュウ田村家住宅」、「阿蘇神社」、かたつむりの巻形に似た通路のついた井戸「まいまいず井戸」など情報満載。
- スポット:5 件
立川・福生のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
まいまいず井戸
かたつむりの巻形に似た通路のついた井戸
五ノ神社の境内にある、らせん状の通路をつけて掘りくぼめた井戸で、形がまいまいず(かたつむり)に似ていることからこの名で呼ばれている。鎌倉時代に造られたものともいわれ、東京都の指定史跡になっている。
羽村堰
玉川上水の堰の基礎、土台となった。春には桜が見ごろな場所
承応2(1653)年に完成した玉川上水の堰。上水の管理を行っていた陣屋の門が移築され、江戸の貴重な給水源だった頃の面影を今に伝えている。
川越道緑地 古民家園
江戸期の豪農の生活を再現した入母屋造の茅葺きの古民家
江戸時代の豪農、小林家の住宅を川越道緑地内に移転・復元。入母屋造りの茅葺きの屋根が特徴だ。囲炉裏には火が焚かれ、当時の生活の雰囲気を再現している。立川市指定有形文化財。
川越道緑地 古民家園
- 住所
- 東京都立川市幸町4丁目65
- 交通
- 多摩モノレール砂川七番駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)