谷中・根津・千駄木 x 寺院(観音・不動)
谷中・根津・千駄木のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
谷中・根津・千駄木のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。谷中のシンボル「観音寺の築地塀」、江戸時代には徳川幕府公認の富突が人気を博した谷中七福神の1つ「天王寺」、歴史ある建築手法が残る壁「観音寺」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:1 件
谷中・根津・千駄木の新着記事
谷中・根津・千駄木のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
天王寺
江戸時代には徳川幕府公認の富突が人気を博した谷中七福神の1つ
谷中墓地の北端に位置するお寺。江戸時代には富突(現在の宝くじ)で知られ、谷中七福神の1つだ。境内には坐高2.4mの元禄大仏がある。
浄名院
へちま供養には咳、喘息に効果があるといい多くの人が詰め掛ける
八万四千体地蔵祈願で知られる東叡山浄名院は、毎年旧暦8月15日に行われる「へちま供養」でも有名。明治時代には不治の病と言われたぜんそくの加持祈祷を行ったことに由来する。
浄名院
- 住所
- 東京都台東区上野桜木2丁目6-4
- 交通
- JR山手線鶯谷駅から徒歩7分
- 料金
- お守=600~1000円/ヘチマ加持お札=3500円/念珠=500~10000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
全生庵
山岡鉄舟が創建した臨済宗の寺
幕末から明治維新に殉じた人々の菩提を弔うために、山岡鉄舟が明治16(1883)年に創建した。落語を代表する名人、三遊亭圓朝の墓があり、毎年8月には圓朝まつりも開催される。