条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 > 首都圏 x 見どころ・体験 > 東京 x 見どころ・体験 > お台場・豊洲 x 見どころ・体験
お台場・豊洲 x 見どころ・体験
お台場・豊洲のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ミーハー心が躍る。遊べるテレビ局「フジテレビ本社ビル」、「実物大ユニコーンガンダム立像」、人気のフォトロケーション「自由の女神像」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 23 件
球体が印象的なフジテレビ。球体は展望室や見学可能なスタジオとなっている。5階「フジテレビギャラリー」では「ガチャピン・ムックミュージアム」(有料)や番組にまつわる展示を開催し、1階には人気番組のレアグッズや「サザエさん」「チャギントン」のオンリーショップもある。
グランドニッコー東京 台場
ヒルトン東京お台場
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
東京プリンスホテル
第一ホテル東京
ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)
三井ガーデンホテル豊洲プレミア
ホテル1899東京
THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム日比谷)
平成10~11年に日本におけるフランス年事業の一環として設置されていたが、非常に好評だったため、返却後も女神像が置かれていた台座にレプリカを設置。人気のスポットとなっている。
フジテレビ本社ビル5Fにあり、ドラマやアニメに関する展示や実際に収録に使用しているスタジオが上から見学出来る。バラエティー番組の疑似セットで記念撮影なども可能。
日本でも最大規模の清掃工場で、1日の焼却能力は1800t。余熱は夢の島熱帯植物館などに提供されている。内部見学のほか、排ガスの測定結果資料などの閲覧が可能。
都心とお台場などの臨海副都心を結び、東京港に美しいシルエットを与えている架け橋。上層には首都高速道、下層には一般道、遊歩道、ゆりかもめが走る二重構造になっている。
辰巳の森海浜公園脇に整備された公園。幹周りが1m以上のソメイヨシノやオオシマザクラが楽しめる穴場的スポットだ。約600m続く桜並木は、次々とつぼみが開き一斉にピンク色に染まる。
お台場ドライブと東京湾クルージングが楽しめる水陸両用バス。アクアシティお台場から出発し、人気スポットを通って、お台場海浜公園から海上へ。海に飛び込む瞬間の大きな水しぶきは迫力満点。
当日の予約も可能。出発時間もコース設定は自由自在。東京最終日、ホテルチェックアウト後の空き時間に手ぶらで観光するなら観光タクシーがお勧め。
もんじゃ焼き食べ放題、飲み放題と、お台場の景色が楽しめる屋台船。2時間コースなので、たくさん食べて飲んで楽しめる。
理科と数学の魅力を映像やゲームで遊びながら楽しく体感できる展示が多く、2階のクエストフロアではタッチパネルを使用した「クエストライブラリー」でクイズに挑戦でき、3階のディスカバリーフィールド(有料)では、電子銃を使って色の知覚を学ぶ「ライトキャンバス」などを体験できる。ワークショップに参加する場合はHPにて予約が必要。
東京都のごみの埋立処分場。船から処分場を見学できる1日コース(15歳以上)や、夏休み子ども環境学習会(保護者同伴)などがある。埋立処分場に関する話を、係員から聞ける。
江戸時代、ペリーの黒船来航対策から政府が砲台の構築をしたというお台場。現在では大型ショッピングモールやアミューズメント施設などが立ち並び、東京の一大観光地となっている。
お台場まちなみ・東京港・レインボーブリッジなど東京の観光名所をギュッと凝縮して楽しめること間違いなし。
東京都江東区にある東京へリポートからヘリコプターに乗り込み、東京ディズニーランドや浦安の街並み、お台場やレインボーブリッジなど東京湾を一望できる遊覧飛行が楽しめる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション