築地 x 和食
築地のおすすめの和食スポット
築地のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。こだわりが生んだ厳選マグロの丼「瀬川」、フードコート形式で市場飯を堪能「魚河岸食堂」、市場の新鮮な魚介類と農家直送の新鮮素材の天ぷらが満喫できる「てんぷら 黒川」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:5 件
築地の新着記事
築地のおすすめの和食スポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
魚河岸食堂
フードコート形式で市場飯を堪能
築地魚河岸小田原橋棟3階にある全117席のフードコート。海鮮料理の「魚河岸海鮮」、鶏料理の「鳥藤」、揚げ物の「小田保」、喫茶の「センリ軒」と歴史ある人気店が集結している。
![魚河岸食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028949_00003.jpg)
魚河岸食堂
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目26-1築地魚河岸 小田原橋棟 3階
- 交通
- 地下鉄築地市場駅から徒歩3分
- 料金
- 鳥藤「とりそば」(全部入り)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~店舗により異なる
てんぷら 黒川
市場の新鮮な魚介類と農家直送の新鮮素材の天ぷらが満喫できる
築地では珍しい天ぷらの店。市場で仕入れた魚はもちろん、千葉の特定農家直送の有機野菜の天ぷらも絶品。素材によって揚げ方を変えたり、4種の塩を用意したりするなど、丁寧な仕事が光る。
![てんぷら 黒川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019123_00001.jpg)
![てんぷら 黒川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019123_1973_2.jpg)
てんぷら 黒川
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目21-8
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- かきあげ丼(昼)=1500円/コース(夜)=4000円(雪)・5000円(月)・6000円(花)/デザート=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店21:00、夜は要予約)
鳥藤 分店
新鮮な大山鶏を使った鶏肉料理
明治40(1907)年創業の鶏肉卸業者が営む。使用する大山鶏は長期間の育成によって旨みが増し、弾力ある食感に。珍しい部位を使った、ぼんじり丼もおすすめ。
![鳥藤 分店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022638_00002.jpg)
![鳥藤 分店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022638_00005.jpg)
鳥藤 分店
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目8-6
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩4分
- 料金
- 大山鶏めし(鳥スープ付き)=900円/ぼんじり丼温玉のせ=800円/ぼんじり丼=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~14:00(L.O.)
築地の鯨
築地唯一のクジラ専門店
築地唯一のクジラ料理専門店。ていねいに下処理したクジラの刺身や揚げ物が自慢。店頭では揚げたての鯨カツや立田揚やお持ち帰り用のクジラ商品を販売。
![築地の鯨の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023550_20230905-1.jpg)
![築地の鯨の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023550_20230905-2.jpg)
築地の鯨
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目10-17
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- 鯨カツ=350円/鯨刺身=600円/特選鯨うねすベーコン=800円/鯨立田揚=500円/鯨ステーキ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00(L.O.、売り切れ次第閉店)、夜は4名以上の予約制
海鮮問屋 つきじ かんの
新鮮海鮮丼をリーズナブルに
新鮮なネタがたっぷりとのる海鮮丼が自慢の店。まぐろ、いくら、ねぎトロなど、メニューは60種類以上あり、どれもリーズナブル。セットでにぎりも注文できる。
![海鮮問屋 つきじ かんのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019108_1973_1.jpg)
海鮮問屋 つきじ かんの
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目9-5
- 交通
- 地下鉄築地市場駅から徒歩5分
- 料金
- 三種盛り丼=1500円・2200円(中トロ)/季節の海鮮丼=2000円/なかおち海鮮丼=1500円/本マグロ丼=2500円/大漁丼=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 4:30~16:00
つきじ宮川本廛
艶やかでやわらかい絶品うなぎ
創業は明治26(1893)年。昼は朝仕込みをしたうなぎを使用、夜は様子を見ながら少しずつ仕込んでいくなど、できたてならではのやわらかいうなぎを味わえる。
![つきじ宮川本廛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000436_906_1.jpg)
![つきじ宮川本廛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000436_4027_1.jpg)
つきじ宮川本廛
- 住所
- 東京都中央区築地1丁目4-6
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩3分
- 料金
- 蒲焼=3348円~/白焼=3348円~/うな重=3024円~/うまき=1944円/酒(宮川)=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:30)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店21:00)
築地虎杖 うに虎 中通り店
場外市場唯一のウニ専門店
国内外から厳選したウニを仕入れ、その種類は多いときで15種類にも及ぶ。握りや丼、一品料理など多彩なアレンジで、臭みのないウニ本来のおいしさが堪能できる。
![築地虎杖 うに虎 中通り店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027245_4028_1.jpg)
![築地虎杖 うに虎 中通り店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027245_00000.jpg)
築地虎杖 うに虎 中通り店
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目10-5カネシン水産ビル 1階
- 交通
- 地下鉄築地市場駅から徒歩5分
- 料金
- うに食べ比べ丼(国産5種)=6458円/うに食べ比べ丼(国産3種・海外産2種)=4989円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00(閉店17:00)、日曜は8:30~
きつねや
代々続く下町名物のホルモン丼
ブレンド味噌でじっくりと煮込まれたホルモンは、主人が吟味して調達した良質の素材で、独特の臭みがなくてとっても柔らかい。ご飯と一緒にかき込める「ホルモン丼」もある。
![きつねやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020744_4027_1.jpg)
きつねや
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目9-12
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩4分
- 料金
- ホルモン丼=870円/肉豆腐=770円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~13:30(閉店)
とゝや
魚河岸のプロ御用達の焼き鳥丼
名物はたれ焼きのもも肉と尻尾の肉がご飯にのった焼鳥丼。創業以来50年以上つぎ足してきたたれが絶品だ。人気のもも肉とつくねがのったサービス丼には鶏スープも付く。
![とゝやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000408_00001.jpg)
![とゝやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000408_00002.jpg)
とゝや
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目21-1
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩6分
- 料金
- 焼鳥丼=1150円/つくね焼鳥丼=1150円/サービス丼=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~14:00(閉店)
長生庵
季節の料理とそばで一杯
そばをはじめ、旬の魚と野菜の天ぷらや丼ものなど、築地ならではの新鮮な食材を使ったメニューを豊富に取り揃える。夜はこだわりの地酒とともに自慢の料理を味わいたい。
長生庵
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目14-1モンテベルデ築地 1階
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- 冷やし鴨南蛮そば=1400円/かも南ばん=1150円/しらす丼セット=980円/エビ穴子そば=1850円/付けカレーそば=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~15:00(L.O.)、17:30~22:30(閉店23:00)、土曜は~14:00(L.O.)
焼うお いし川
名物丼で究極の魚介料理をいただく
旬の食材を使った多彩なメニューが勢ぞろい。天然本マグロの大トロとキンメダイの炙りを、醤油漬けの温泉卵と絡めて食べる「築地最強丼」が、特におすすめ。
![焼うお いし川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023066_00002.jpg)
![焼うお いし川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023066_3342_1.jpg)
焼うお いし川
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目13-5
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- 築地最強の炙り焼き定食=4480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店21:30)
秀徳本店
赤酢のシャリで食べる江戸前寿司
新鮮な魚介はもちろんのこと、使用する食材・下ごしらえには一切手抜きをしないのが信条。毎朝、職人が五感を使って確かめ競り落とす近海の天然まぐろの寿司は絶品だ。
![秀徳本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027511_00003.jpg)
秀徳本店
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目14-16
- 交通
- 地下鉄築地市場駅から徒歩5分
- 料金
- 厳選握り10貫と手巻き1本(あら汁付)=4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)
築地寿司清本店
築地からの新鮮なネタで作るおまかせコースが好評の寿司店
明治22(1889)年創業、築地魚河岸の味を伝える江戸前にぎりの老舗。築地から仕入れたばかりの新鮮なネタが味わえる。おすすめは旬の味が楽しめるおまかせコース。
![築地寿司清本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003162_1839_1.jpg)
築地寿司清本店
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目13-9
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- マグロ(赤身、1貫)=216円/イクラ(1貫)=432円/アワビ(1個)=648円/おまかせ=3600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
築地さらしなの里
脂がのった鴨と本格派そば
明治32(1899)年創業。自家製粉の手打ちを貫く本格派そばの名店。そばの実の中心部分だけを使った真っ白な更科そばは、上品な香りと独特の喉ごしが特徴。
![築地さらしなの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000434_1242_1.jpg)
築地さらしなの里
- 住所
- 東京都中央区築地3丁目3-9
- 交通
- 地下鉄築地駅からすぐ
- 料金
- 鴨南ばん=1944円/さらしなそば=756円/車海老天ぷらそば=1944円/かしわなんばん=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:45(閉店)、土曜は~15:00(閉店)
つきぢ田村
築地で3代続く日本料理店
昭和21(1946)年創業の日本料理の老舗。先付からご飯まで納得の味が堪能できる。とくに最高級のカツオ節だしの椀物や煮物は逸品。できたてが味わえる昼の大原弁当も好評だ。