トップ > 日本 x 祭り > 関東・甲信越 x 祭り > 首都圏 x 祭り

首都圏 x 祭り

首都圏のおすすめの祭りスポット

首都圏のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。都内屈指の桜の名所で花見を「うえの桜まつり」、なまはげが商店街を巡礼「全国鵜の木まつり」、提灯がともされると、幻想的な美しさで観客を魅了「小鹿神社例大祭 小鹿野春まつり」など情報満載。

  • スポット:132 件
  • 記事:10 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

さいたま

さいたま市を中心に、たくさんの個性ある街が集まる

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめの祭りスポット

21~40 件を表示 / 全 132 件

うえの桜まつり

都内屈指の桜の名所で花見を

江戸時代からの桜の名所、上野公園で開催される。ソメイヨシノやヤマザクラなど約1100本が以上が咲き競う。さまざまなイベントも開かれる。

うえの桜まつり

住所
東京都台東区上野公園5-20上野恩賜公園
交通
JR上野駅からすぐ

全国鵜の木まつり

なまはげが商店街を巡礼

開催地と同じ「うのき」の地名を持つ全国の市町村とタッグを組み、各地の特産品や伝統文化を紹介するユニークなイベント。地名がおそろいの秋田「鵜木」から参戦するなまはげの巡礼が目玉行事。

全国鵜の木まつり

住所
東京都大田区鵜の木駅周辺の商店街
交通
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩6分

小鹿神社例大祭 小鹿野春まつり

提灯がともされると、幻想的な美しさで観客を魅了

大祭当日は絢爛豪華な屋台や笠鉾が曳き回される。夜には提灯がともされ、幻想的な美しさで観客を魅了する。全国でも珍しい屋台歌舞伎の上演にも注目を。

小鹿神社例大祭 小鹿野春まつり

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町市街地
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで40分、小鹿野町役場前下車、徒歩20分
料金
要問合せ
営業期間
4月第3土曜とその前日
営業時間
9:00~、イベントにより異なる、詳細は要問合せ

長瀞火祭り

招福除災を祈念する秩父に春を呼ぶ祭礼

総本山醍醐寺座主御親修による秘法の火渡祈願。修験者や一般奉賛者が長瀞駅前から火渡り会場までを練り歩く。獅子舞や秩父屋台ばやしなどの民俗芸能も披露される。

長瀞火祭りの画像 1枚目
長瀞火祭りの画像 2枚目

長瀞火祭り

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞宝登山ロープウェイ山麓駅下駐車場ほか
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
3月第1日曜
営業時間
10:00~、柴燈大護摩・火渡荒行奉修は13:00~

日本橋・京橋まつり「大江戸活粋パレード」

10月に吹奏楽や伝統芸能などが中央通りを華麗にパレードする

10月下旬に中央通り日本橋周辺で行われるイベント。中央区観光商業まつりに協賛して行われる。東京都吹奏楽連盟や地方の伝統芸能などが華やかに中央通りをパレードする。

日本橋・京橋まつり「大江戸活粋パレード」の画像 1枚目
日本橋・京橋まつり「大江戸活粋パレード」の画像 2枚目

日本橋・京橋まつり「大江戸活粋パレード」

住所
東京都中央区京橋2丁目~日本橋室町2丁目中央通り
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
10月下旬
営業時間
11:20~14:30

佐原の大祭秋祭り

山車が街を練り歩く豪華な祭り

7月10日直後の金~日曜と10月の第2土曜を中日とする金~日曜に、関東三大山車祭り「佐原の大祭」を開催。山車行事は国の重要無形民俗文化財に指定されている。

佐原の大祭秋祭りの画像 1枚目

佐原の大祭秋祭り

住所
千葉県香取市佐原駅周辺
交通
JR成田線佐原駅からすぐ
料金
入場料=無料/
営業期間
10月第2土曜を含む金~日曜
営業時間
10:00~22:00

川口市たたら祭り

パレード、ライブ、花火などが行われる市民祭り

“祭りでつくろうふれあいの街”がテーマの市民祭り。市役所前通りでは、みこし・流し踊り・サンバパレードが、オートレース場ではライブや花火大会などが行われる。

川口市たたら祭りの画像 1枚目

川口市たたら祭り

住所
埼玉県川口市川口オートレース場、市役所前通り
交通
埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬の土・日曜
営業時間
10:00~20:00、日曜は~20:30

うえの夏まつり

パレードをはじめ各種イベントが催される

夏の恒例行事。夏まつりパレードをはじめ、骨董市や、とうろう流し、氷の彫刻、水上音楽堂での各種イベントが開催される。JR上野駅不忍口から徒歩5分。7月中旬~8月中旬に開催。

うえの夏まつり

住所
東京都台東区上野中央通りほか
交通
JR上野駅から徒歩5分(不忍池)
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ

築地本願寺納涼盆踊り大会

築地本願寺の境内で行なわれる夏の伝統行事

8月上旬に築地本願寺で行われる、築地の夏を彩る伝統行事。境内にやぐらを組み、盛大に催される。有名人のゲスト出演もあり。

築地本願寺納涼盆踊り大会の画像 1枚目

築地本願寺納涼盆踊り大会

住所
東京都中央区築地3丁目15-1築地本願寺
交通
地下鉄築地駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬
営業時間
19:00~21:00、最終日は18:00~20:30

久喜提燈祭り「天王様」

昼夜で姿を変える山車が見どころ

JR久喜駅西口を中心に曳き出される7台の山車は、昼間は人形山車、夜は提燈山車と様相を変える。特に本物のろうそくを使い、約500個の提燈を飾り付けた提燈山車は見逃せない。天明3(1783)年から230年以上も続く、旧久喜町の鎮守だった八雲神社の祭礼。

久喜提燈祭り「天王様」

住所
埼玉県久喜市久喜中央2丁目JR久喜駅西口周辺
交通
JR宇都宮線久喜駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月12・18日
営業時間
12:20~22:00

山田の春祭り

江戸時代から続く伝統行事。威勢のいい掛け声が響き渡る

江戸時代から続く伝統行事「山田の春祭り」。当日は無数の花飾りをつけた笠鉾1台と華やかに飾られた2台の屋台が練り歩き、威勢のいい掛け声が響き渡る。

山田の春祭りの画像 1枚目
山田の春祭りの画像 2枚目

山田の春祭り

住所
埼玉県秩父市山田恒持神社ほか地区一円
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス三沢経由皆野駅行きで18分、山田下車すぐ(恒持神社)
料金
要問合せ
営業期間
3月第2日曜
営業時間
8:00~21:00

国分寺まつり

大名行列や神輿も見られる多彩な催しのまつり。模擬店もあり人気

商工祭・農業祭、神輿やパレード、ふれあいコンサートと、多彩に催される市民まつり。天平・平安・鎌倉時代等の衣装をつけて練り歩く歴史行列が見もので、模擬店も賑わう。

国分寺まつりの画像 1枚目

国分寺まつり

住所
東京都国分寺市泉町2丁目1-1都立武蔵国分寺公園
交通
JR中央線西国分寺駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
11月第1日曜
営業時間
9:30~15:30

入間川七夕まつり

江戸時代の暦で行う歴史ある七夕まつり

色紙を使った竹飾りが見事な狭山市の伝統行事。仙台に次いで古い七夕まつりといわれている。花火大会なども催され、デートスポットとしても有名。

入間川七夕まつりの画像 1枚目

入間川七夕まつり

住所
埼玉県狭山市狭山市駅西口~入間川商店街周辺ほか
交通
西武新宿線狭山市駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月第1土・日曜
営業時間
11:00~21:30、日曜は~21:00(要確認)

UDX夏祭り

秋葉原の夏の祭典、観覧無料のお笑いステージに屋台も多数出店

子供から大人まで楽しめる毎年恒例の秋葉原の夏まつり。お笑い・ものまね芸人のスペシャルステージやキャラクターショーなども盛りだくさん。子供向け体験教室も充実している。

UDX夏祭り

住所
東京都千代田区外神田4丁目14-1秋葉原UDX 1階 アキバ広場ほか
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月上旬
営業時間
11:00~22:00(日程により異なる)

日向薬師 春季大祭

当日は本尊御開帳や神木のぼり行事なども見られ、参詣者で賑わう

日本三薬師の一つ、日向薬師の祭り。修験者が入峰修行前後に行う神木(しぎ)のぼりは、全国的にも珍しい伝統的な行事。当日は秘仏の本尊御開帳も行われ、参詣者で賑わう。

日向薬師 春季大祭の画像 1枚目

日向薬師 春季大祭

住所
神奈川県伊勢原市日向1644日向薬師
交通
小田急小田原線伊勢原駅から神奈中バス日向薬師行きで22分、終点下車、徒歩15分
料金
宝物殿拝観料300円
営業期間
4月15日
営業時間
稚児行列は10:00~、神木のぼりは13:00~、宝物殿は12:00~17:00

勝浦港カツオまつり

全国屈指のカツオ水揚港でカツオづくし

毎年6月上旬に勝浦港で開催されるカツオの街ならではの祭り。旬のカツオを味わえる試食コーナーや、本物のセリさながらの体験入札など、楽しいイベントがいっぱい。

勝浦港カツオまつり

住所
千葉県勝浦市墨名市営駐車場
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
6月上旬
営業時間
8:30~15:00

文京つつじまつり

さまざまなツツジを楽しめる

4月上旬からゴールデンウィークにかけて根津神社で開催。約2000坪のつつじ苑には、50種3000株のツツジが咲き誇る。休日には野点、箏曲、和太鼓、奉納演芸等、各種行事も。

文京つつじまつりの画像 1枚目
文京つつじまつりの画像 2枚目

文京つつじまつり

住所
東京都文京区根津1丁目28-9根津神社
交通
地下鉄根津駅から徒歩5分
料金
つつじ苑整備寄進金として=200円/ (引率者のある小学生以下は無料)
営業期間
4月上旬~5月上旬
営業時間
9:00~17:30(つつじ苑開苑時間)

三社祭

約100基の神輿が浅草を練り歩く

各町から神輿や囃子屋台が出され、芸妓連などが華々しく練り歩く。中でも約100基の町神輿が勢揃いする様子は、壮観のひとこと。

三社祭の画像 1枚目

三社祭

住所
東京都台東区浅草2丁目浅草神社周辺
交通
地下鉄浅草駅から徒歩7分(浅草神社)
料金
要問合せ
営業期間
5月中旬の金~日曜
営業時間
金曜は13:00~、土曜は10:00~、日曜は6:00~(要確認)

馬車道まつり

馬車道通りで文明開化の雰囲気を再現

馬車道商店街をメイン会場に、明治初期を偲ばせる馬車や人力車、鹿鳴館時代の衣装を身にまとった淑女たちが行き交い、文明開化の雰囲気を再現。「馬車・人力車試乗会」、「トワイライトコンサート」などが楽しめる。

馬車道まつりの画像 1枚目
馬車道まつりの画像 2枚目

馬車道まつり

住所
神奈川県横浜市中区馬車道商店街
交通
JR根岸線関内駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
10月31日~11月3日
営業時間
10:30~

初午祭 御歩射式

2つの的に矢を放ち、豊作物の吉凶を占う「おびしゃ」の祭事

旧暦2月の初午の日に水稲荷神社で開催される、最近の東京では珍しい「おびしゃ」の祭事。福と鬼の文字が書かれた2つの的に矢を放って農作物の豊凶を占い、福を祈る。

初午祭 御歩射式

住所
東京都新宿区西早稲田3丁目5-43水稲荷神社
交通
都電荒川線面影橋駅から徒歩5分