トップ > 日本 x 食品・お酒 > 関東・甲信越 x 食品・お酒 > 新潟・佐渡 x 食品・お酒 > 湯沢・魚沼 x 食品・お酒 > 石打・塩沢・南魚沼 x 食品・お酒

石打・塩沢・南魚沼 x 食品・お酒

石打・塩沢・南魚沼のおすすめの食品・お酒スポット

石打・塩沢・南魚沼のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。おにぎりだからわかる米のおいしさ「うおぬま倉友農園おにぎり屋」、魚沼の風土をスイーツで表現「菓子杜氏 喜太郎」、老舗酒蔵。代表的な銘柄は「鶴齢」で魚沼出身の文人が命名した「青木酒造」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:3 件

石打・塩沢・南魚沼のおすすめの食品・お酒スポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

うおぬま倉友農園おにぎり屋

おにぎりだからわかる米のおいしさ

巻機山のふもとにある「うおぬま倉友農園」直営のおにぎり店。選び抜いた塩沢産コシヒカリで作るおにぎりは、米の本当のおいしさがわかると評判。カレーもテイクアウトができる。

うおぬま倉友農園おにぎり屋の画像 1枚目

うおぬま倉友農園おにぎり屋

住所
新潟県南魚沼市塩沢435-1
交通
JR上越線塩沢駅からタクシーで5分
料金
おにぎり=140円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

菓子杜氏 喜太郎

魚沼の風土をスイーツで表現

地元の特産品をスイーツに生かした、極上の洋菓子が人気。店名は魚沼の雪国生活を記した『北越雪譜』に登場する、菓子職人・喜太郎から名付けている。

菓子杜氏 喜太郎の画像 1枚目
菓子杜氏 喜太郎の画像 2枚目

菓子杜氏 喜太郎

住所
新潟県南魚沼市塩沢229-1
交通
JR上越線塩沢駅から徒歩5分
料金
半熟カステラホール=1425円/コシヒカリぷりん=399円/魚沼かすてら=1080円/黄金フィナンシェ6個入り=977円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

青木酒造

老舗酒蔵。代表的な銘柄は「鶴齢」で魚沼出身の文人が命名した

享保2(1717)年に魚沼で酒造りを始めた老舗酒蔵。代表的な銘柄「鶴齢」は江戸時代の魚沼出身の文人、鈴木牧之が命名した。酒造りは創業以来「地元に愛される酒」を目指してきた。

青木酒造の画像 1枚目

青木酒造

住所
新潟県南魚沼市塩沢1214
交通
JR上越線塩沢駅から徒歩5分
料金
鶴齢純米吟醸=1640円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

おにぎり処 いしうち屋

ふっくらとした握りたておにぎりを

西山産の希少なお米で作るおにぎりを提供。塩や海苔にもこだわったおにぎりは注文を受けてから握るできたてを味わえる。

おにぎり処 いしうち屋の画像 1枚目
おにぎり処 いしうち屋の画像 2枚目

おにぎり処 いしうち屋

住所
新潟県南魚沼市姥島新田699観光センター魚野の里内
交通
JR上越線石打駅からタクシーで3分
料金
おにぎり=250円~(小)・300円~(大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第閉店)