トップ > 日本 x 自然地形 > 関東・甲信越 x 自然地形 > 新潟・佐渡 x 自然地形 > 湯沢・魚沼 x 自然地形 > 越後湯沢 x 自然地形 > 越後湯沢温泉 x 自然地形

越後湯沢温泉 x 自然地形

越後湯沢温泉のおすすめの自然地形スポット

越後湯沢温泉のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。緑の中に続く清涼感「四十八滝」、東洋のマッターホルン「大源太山」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

越後湯沢温泉のおすすめの自然地形スポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

四十八滝

緑の中に続く清涼感

大源太キャニオンの中にあり、大源太湖から流れ出した水が滝を形成。希望大橋近くの展望台から、はるか下を眺める風景が圧巻。

四十八滝

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町土樽
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス大源太キャニオン行きで25分、旭原下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大源太山

東洋のマッターホルン

四角い木材を指す方言「ゲンタ」から名づけられ、角ばった美しい山容から「東洋のマッターホルン」と呼ばれる。登山技術の向上に最適なコースで登山に慣れた中級者におすすめ。

大源太山

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町土樽
交通
JR上越線土樽駅からタクシーで1時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし