トップ > 日本 x 和食 > 関東・甲信越 x 和食 > 新潟・佐渡 x 和食 > 上越・妙高 x 和食 > 妙高高原 x 和食

妙高高原 x 和食

妙高高原のおすすめの和食スポット

妙高高原のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。シンプルな材料で仕上げる伝統の味「とん汁の店たちばな」、笹ずし作りの体験もできる「山海華旅館 はるみ荘」、古い民家のそば処。天ぷらは地元でとれる山菜を使用している「そば処 御宿せきがわ」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

妙高高原のおすすめエリア

池の平温泉

ミズバショウが咲き誇る美しい高原リゾート

妙高高原のおすすめの和食スポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

とん汁の店たちばな

シンプルな材料で仕上げる伝統の味

昭和47(1972)年創業のとん汁専門店。具材は豚肉、玉ねぎ、豆腐だけ。玉ねぎの自然な甘さと白味噌の風味を生かした伝統の味だ。地元産特別生産米、いのちの壱との相性もたまらない。

とん汁の店たちばな

住所
新潟県妙高市栗原2丁目3-10
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン新井駅から頸城自動車上越大通り線高田駅前行きバスで5分、稲塚下車すぐ
料金
とん汁定食(並)=1040円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:30、16:30~18:30

山海華旅館 はるみ荘

笹ずし作りの体験もできる

青々とした笹に、頸城産コシヒカリのご飯と色とりどりの具をのせた笹ずしは新潟の伝統的な郷土料理。これを昔ながらの方法でひとつひとつ作っている。笹ずし作りの体験もできる。

山海華旅館 はるみ荘の画像 1枚目
山海華旅館 はるみ荘の画像 2枚目

山海華旅館 はるみ荘

住所
新潟県妙高市杉野沢2421
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から市営バス杉野沢行きで15分、杉野沢観光協会前下車すぐ
料金
笹ずし=600円/笹ずし定食=1500円~/笹ずし体験=2000円~/山菜料理&岩野原産白ワイン笹ずし付=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店22:00)

そば処 御宿せきがわ

古い民家のそば処。天ぷらは地元でとれる山菜を使用している

「道の歴史館」の一角にあるそば処。古い民家で、南信州開田高原産のそば粉を使った二八そばが食べられる。天ぷらは地元でとれる山菜を使用。

そば処 御宿せきがわの画像 1枚目
そば処 御宿せきがわの画像 2枚目

そば処 御宿せきがわ

住所
新潟県妙高市関川273
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅からタクシーで7分
料金
ざるそば=700円/天ぷら盛り合わせ=500円/笹ずし(要予約)=200円/天ざる=1200円/
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
11:00~15:00(閉店)

うどんの歩

チーズをのせた「アルプスうどん」が話題

民芸風の店内では店主が創意を凝らしたうどんが楽しめる。なかでも人気なのが、チーズがとろけるアルプスうどん。隠し味のにんにくとしょうがの風味が絶妙な味わいを生み出す。

うどんの歩

住所
新潟県妙高市赤倉585-83B1階
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅からタクシーで8分