高田 x ショッピング・おみやげ
高田のおすすめのショッピング・おみやげスポット
高田のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新潟産の米粉にこだわった店「Patisserie RizRiz」、高田の朝市で人情に触れる「二・七の市」、430年続く羊羹と和菓子の老舗「大杉屋惣兵衛 本店」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:4 件
高田の新着記事
高田のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
Patisserie RizRiz
新潟産の米粉にこだわった店
店名の「Riz」とはフランス語で米の意味。新潟の米粉を使った多彩なスイーツがそろっている。モダンな外観が目印だ。
Patisserie RizRiz
- 住所
- 新潟県上越市富岡3525
- 交通
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン春日山駅からタクシーで10分
- 料金
- 新潟御米プリン=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、日曜、祝日は~18:00
二・七の市
高田の朝市で人情に触れる
高田を代表する朝市のひとつ。明治43(1910)年、現在の本町2丁目で開催されたのがはじまり。2と7がつく日に行われる。地元の人はもちろん、観光客も訪れ、にぎわいを見せる。
二・七の市
- 住所
- 新潟県上越市大町3丁目
- 交通
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 毎月2、7、12、17、22、27日
- 営業時間
- 7:00~12:00頃
大杉屋惣兵衛 本店
430年続く羊羹と和菓子の老舗
高田駅前に店を構える1592(文禄元)年創業の老舗菓子舗。越後名将上杉謙信公筆の羊羹「第一義」「春日山」は名代の逸品。他にも、雪国らしい和菓子が並ぶ。
![大杉屋惣兵衛 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011534_00000.jpg)
大杉屋惣兵衛 本店
- 住所
- 新潟県上越市本町5丁目3-31
- 交通
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から徒歩3分
- 料金
- ようかん第一議・春日山=3240円(2本入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
パティスリー オ ラランティ
こだわりの手作りフランス菓子
上越高田IC近くのおしゃれなフランス菓子を販売するスイーツショップ。素材にこだわり、菓子はすべて手作り。コンフィチュールや焼き菓子の種類が豊富で、イートインスペースもある。
![パティスリー オ ラランティの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011525_00000.jpg)
パティスリー オ ラランティ
- 住所
- 新潟県上越市上中田2029
- 交通
- 上信越自動車道上越高田ICから車で5分
- 料金
- フォンダンショコラ=190円(1個)、1150円(5個箱入)/ケーキ=370円~/ブレンドコーヒー=360円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店19:00)
SAKURAプラザ
地元の特産品をふんだんに使ったおみやげが手に入る
北陸新幹線上越妙高駅の新幹線改札口前にある。地域の特産品を販売しており、高田城の堀に咲く蓮に、黒ウーロン茶やジャスミン茶などをブレンドした「雪蓮茶」はマイルドな味わいで、おみやげにもぴったり。観光案内も行なっている。
![SAKURAプラザの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012127_00000.jpg)