長岡・柏崎 x 温泉地
長岡・柏崎のおすすめの温泉地スポット
長岡・柏崎のおすすめの温泉地ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ゆったり、のんびり、という意味の「じょんのび」温泉「じょんのび温泉」、深緑に抱かれた越後長岡の奥座敷。龍神を祀る高龍神社の霊泉が源「蓬平温泉」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
長岡・柏崎の新着記事
長岡・柏崎のおすすめの温泉地スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
じょんのび温泉
ゆったり、のんびり、という意味の「じょんのび」温泉
大自然の中、天然温泉が湧き出る檜風呂でゆっくりとできる一軒宿。ふるさと料理に舌鼓を打ち、手造り豆腐や特産品を販売している「じょんのび村やませみ庵」ではお土産を選ぶのも楽しみ。
![じょんのび温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010664_00000.jpg)
![じょんのび温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010664_00001.jpg)
蓬平温泉
深緑に抱かれた越後長岡の奥座敷。龍神を祀る高龍神社の霊泉が源
商売繁盛の龍の神様として知られる高龍神社の麓に湧出する温泉。太田川沿いに湯宿ができたのは明治2(1869)年のことで、以来「長岡の奥座敷」と呼ばれ親しまれている。現在は3軒の温泉旅館があり、3軒3様の泉質を持っている。
蓬平温泉
- 住所
- 新潟県長岡市蓬平町
- 交通
- JR上越新幹線長岡駅から越後交通村松行きバスで25分、終点でクローバーバス山古志支所方面行きに乗り換えて12分、蓬平下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし