長岡・柏崎 x 寺院(観音・不動)
長岡・柏崎のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
長岡・柏崎のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本の原風景を思わせる「田んなかの観音様」「相野原観音堂」、日蓮聖人ゆかりのお堂「番神堂」、由緒あるお寺。山門の金剛力士像は指定文化財になっている「寛益寺」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:2 件
長岡・柏崎のおすすめエリア
長岡・柏崎の新着記事
長岡・柏崎のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
相野原観音堂
日本の原風景を思わせる「田んなかの観音様」
田んぼの中にぽつんとお堂が立つ姿がフォトジェニックと話題のスポット。江戸末期に建造された茅葺屋根のお堂内には、馬頭観音座像が祀られている。
相野原観音堂
- 住所
- 新潟県長岡市小国町相野原
- 交通
- 関越自動車道小千谷ICから国道291・404号、県道25号を十日町市方面へ車で11km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
寛益寺
由緒あるお寺。山門の金剛力士像は指定文化財になっている
養老2(718)年に行基によって開基された由緒ある寺。上杉謙信も帰依していたといわれる。本尊の薬師如来と四天王、十二神将、山門の金剛力士像は県の指定文化財となっている。
大清水観音堂
真言宗の寺で、室町時代の建築様式を伝えている。指定重要文化財
泰澄大師が建立した真言宗の寺。一度落雷で焼失後、上杉景勝により再建された。和唐両様を折衷した室町時代の建築様式を伝える。お前立の千手観音は新潟県文化財。柏崎市指定文化財も多数。
徳昌寺
与板地区の裏山中腹に建つ。木々に囲まれ静かな曹洞宗の寺
与板地区の裏山の中腹にある曹洞宗の寺。古木に囲まれひっそりと建っている。良寛にかかわりの深い寺で過去帳が残っている。また境内には三輪家の女性、維経尼の墓がある。