長岡・柏崎 x 工芸品・民芸品
長岡・柏崎のおすすめの工芸品・民芸品スポット
長岡・柏崎のおすすめの工芸品・民芸品ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝統の技を守り続け和紙製品もそろえる「おぐに和紙の店」、1200年の歴史ある伝統技法織物「布ギャラリー」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:2 件
長岡・柏崎のおすすめエリア
長岡・柏崎の新着記事
長岡・柏崎のおすすめの工芸品・民芸品スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
おぐに和紙の店
伝統の技を守り続け和紙製品もそろえる
珍しい原料のコウゾ栽培から手掛ける、小国和紙生産組合の工房&ショップ。事前予約で紙漉きや小さな行灯作り体験もできる。
おぐに和紙の店
- 住所
- 新潟県長岡市小国町小栗山145
- 交通
- JR上越新幹線長岡駅から越後交通小国車庫前行きバスで1時間5分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 和紙を使ったこあんどん作り体験=1320円(1人)/紙漉き体験=4400円(1組)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
布ギャラリー
1200年の歴史ある伝統技法織物
夏の高級麻織物「小千谷縮」をはじめ、好感度のファッションとインテリアアイテムを多彩に取り揃えている店。染色から加工まですべてにこだわった布小物やのれんなど、モダンにデザインした作品は一生ものだ。
![布ギャラリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011380_3462_1.jpg)
![布ギャラリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011380_00000.jpg)
布ギャラリー
- 住所
- 新潟県小千谷市旭町乙1261-5
- 交通
- JR上越線小千谷駅から徒歩8分
- 料金
- 小千谷縮栗巾着=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00