弥彦温泉・弥彦山 x レジャー施設
弥彦温泉・弥彦山のおすすめのレジャー施設スポット
弥彦温泉・弥彦山のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。360度回転する展望塔「パノラマタワー」、駅と神社の途中にある門前さんぽの観光拠点「おもてなし広場」、マリンスポーツを楽しむならここ「野積海水浴場」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
弥彦温泉・弥彦山の新着記事
弥彦温泉・弥彦山のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
パノラマタワー
360度回転する展望塔
標高634mの弥彦山山頂にそびえ立つ高さ100mの展望タワー。回転しながら上昇するので360度の景色を楽しめる。日本海を一望し、佐渡島まで見渡せる。
![パノラマタワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011130_3310_1.jpg)
![パノラマタワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011130_2782_1.jpg)
パノラマタワー
- 住所
- 新潟県新潟市西蒲区間瀬5902-3
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩20分の弥彦山ロープウェイ山麓駅からロープウェイで5分、弥彦山上公園下車、展望ビルよりクライミングカーで1分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人650円、小人350円
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:30~17:00(最終)
おもてなし広場
駅と神社の途中にある門前さんぽの観光拠点
観光案内所のほど近くにある複合観光施設。農産物直売所やスイーツショップ、フードコートなどが集まっていて、無料で利用できる足湯&手湯も完備している。
![おもてなし広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012166_00028.jpg)
![おもてなし広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012166_00035.jpg)
野積海水浴場
マリンスポーツを楽しむならここ
遠浅でゆるやかな波の海水浴場。白砂のビーチは広々としていて、ゆったりと過ごすことができる。宿泊施設もあり、家族連れにも人気だ。マリンスポーツのメッカとして有名で、ボードセーリングを楽しむ人も多い。
![野積海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001522_3698_1.jpg)
![野積海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001522_3462_1.jpg)
野積海水浴場
- 住所
- 新潟県長岡市寺泊野積大野積
- 交通
- JR越後線寺泊駅から越後交通大野積行きバスで30分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
海が見えるコテージ&キャンプ
日本海に沈む夕日が見られるキャンプ場
名前のとおり日本海を望む高台にあるキャンプ場。規模は大きくないが、キャンプエリアのほかにコテージも完備。施設は清潔に管理されアットホームな雰囲気で落ち着ける。春には桜を見ながら花見キャンプもできる。
![海が見えるコテージ&キャンプの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012094_20231128-1.jpg)
![海が見えるコテージ&キャンプの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012094_20231128-2.jpg)
海が見えるコテージ&キャンプ
- 住所
- 新潟県長岡市寺泊野積3260
- 交通
- 北陸自動車道巻潟東ICから国道460号を直進し、国道402号で寺泊方面へ。弥彦方面へ左折し突き当たりを左折し現地へ。巻潟東ICから23km
- 料金
- サイト使用料=3人まで5000円~、追加1人1000円、未就学児500円/ (時期、プランにより変動あり)
- 営業期間
- 3~12月上旬(天候により変動あり)
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)