新潟 x 食品・お酒
新潟のおすすめの食品・お酒スポット
新潟のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。越後の酒蔵の利き酒が楽しめる「ぽんしゅ館 新潟驛店」、おみやげもグルメも新潟駅「CoCoLo新潟」、できたておにぎりを気軽に味わえる「にぎり米」など情報満載。
- スポット:48 件
- 記事:12 件
新潟のおすすめエリア
新潟の新着記事
新潟のおすすめの食品・お酒スポット
1~20 件を表示 / 全 48 件
ぽんしゅ館 新潟驛店
越後の酒蔵の利き酒が楽しめる
“越後・魚沼のドラマを食で語る”をコンセプトに新潟の自然や食文化の情報発信をするテーマ型ショップとなっている。駅に直結しているため連日大人気。越後湯沢店も同じく駅直結だ。
![ぽんしゅ館 新潟驛店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011910_00006.jpg)
![ぽんしゅ館 新潟驛店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011910_00002.jpg)
ぽんしゅ館 新潟驛店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目96-47新潟駅ビルCoCoLo西館 3階
- 交通
- JR新潟駅構内
- 料金
- ぽんしゅグリア=480円/浮き麹あま酒=378円(180ml)/津南醸造郷スパークリング=550円(270ml)/酒蔵ワンカップ=245円~/さどのめぐみっ茶=1080円/宝山酒造 造り酒屋の麹あまざけ=600円(320g)/ほおずきサイダー=450円(310ml)/FER=880円(300ml)/雪色ソーダ=500円/Mou Mouプレーン=400円(200ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
にぎり米
できたておにぎりを気軽に味わえる
定番の具材を中心に、おにぎりは常時30種類以上と豊富。店の母体が寿司店なので、具材に使う食材は豊富で新鮮。そばやうどんなどのセットメニューもある。
![にぎり米の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012006_00000.jpg)
![にぎり米の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012006_00001.jpg)
にぎり米
- 住所
- 新潟県新潟市中央区東大通2丁目8-4
- 交通
- JR新潟駅から徒歩5分
- 料金
- おにぎり=150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00、木曜は9:00~
YASUDA YOGURT CoCoLo新潟店
新潟を代表するブランドの直営店
阿賀野市に本社があるヤスダヨーグルトの直営店。新鮮な生乳で作ったヨーグルト製品のほか、オリジナルのコスメや雑貨などを販売する。
![YASUDA YOGURT CoCoLo新潟店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011365_00003.jpg)
![YASUDA YOGURT CoCoLo新潟店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011365_00000.jpg)
YASUDA YOGURT CoCoLo新潟店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1CoCoLo新潟 EASTSIDE 2階
- 交通
- JR新潟駅構内
- 料金
- Mou Mouプレーン=400円(200ml)/ヤスダヨーグルトウォッシングソープ=2100円/ランチバッグ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
新潟駅クラフトビール館
食券方式で1杯からでも気軽飲める
新潟駅ビル南口CoCoLo中央にあり、駅からアクセス抜群。国内外40種類もの樽生クラフトビールを楽しむことができる。
![新潟駅クラフトビール館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011973_00000.jpg)
新潟駅クラフトビール館
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1
- 交通
- JR新潟駅構内
- 料金
- 国産クラフトビール各種=500円(1/2パイント)、900円(1パイント)/外国クラフトビール各種=700円(1/2パイント)、1300円(1パイント)/ボトルビール各種=要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00
田中屋本店 みなと工房
新潟を代表する笹だんごの店
昔からの家庭の味を提供するため、伝統的な製法を守る和菓子店。越後名物の笹だんごは、つぶあん、こしあんのほか、茶豆あん、あらめなども販売している。
![田中屋本店 みなと工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011269_00000.jpg)
![田中屋本店 みなと工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011269_00001.jpg)
田中屋本店 みなと工房
- 住所
- 新潟県新潟市中央区柳島町1丁目2-3
- 交通
- JR新潟駅からタクシーで6分
- 料金
- 笹だんご=195円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
Ruruck Kitchen
沼垂テラス名物「沼ネコ焼」を販売
手作り惣菜やテイクアウトスイーツを販売するデリ。沼垂テラスで愛される地域ネコをモチーフにした「沼ネコ焼」は必食。夏は佐渡生乳100%のソフトクリームも販売。
![Ruruck Kitchenの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012073_00002.jpg)
![Ruruck Kitchenの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012073_00000.jpg)
Ruruck Kitchen
- 住所
- 新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-22
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
- 料金
- 沼ネコ焼=230円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:00、15:00~18:30、第1・3土曜は10:30~17:00、11~翌3月は10:30~14:00、15:00~18:00
ロシアチョコレートの店 マツヤ
ロシア職人から伝授された味
日本で数少ないロシアチョコレートの専門店。ロシア人が好んで使うロシア風クリームやナッツ類、乾燥果実などをチョコレートでくるんだ珍しい菓子が並ぶ。おみやげにも喜ばれそう。
![ロシアチョコレートの店 マツヤの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011887_00000.jpg)
ロシアチョコレートの店 マツヤ
- 住所
- 新潟県新潟市中央区幸西1丁目2-6
- 交通
- JR新潟駅から徒歩15分
- 料金
- マトリョーシカ化粧箱=1780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
たまごスイーツカフェ 中条たまご直売店
色鮮やかなプリンが人気
新潟駅南側のスタジアム近くにある、養鶏所が営むスイーツの店。生みたての葉酸卵やビタミンD卵を使ったプリンやケーキなどがそろう。
![たまごスイーツカフェ 中条たまご直売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012029_00003.jpg)
たまごスイーツカフェ 中条たまご直売店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区長潟新田前1205-2
- 交通
- JR新潟駅からタクシーで12分
- 料金
- スイーツプリン=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(喫茶はL.O.17:30、閉店18:00)
万代島鮮魚センター
日本海の新鮮魚介を市場価格で楽しめる
ピアBandaiの中にある新潟市内最大級の鮮魚専門店。新鮮な海鮮から手軽なお土産まで多彩な品がそろっている。
![万代島鮮魚センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012203_00001.jpg)
![万代島鮮魚センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012203_00000.jpg)
万代島鮮魚センター
- 住所
- 新潟県新潟市中央区万代島2ピアBandai内
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通松浜行きバスで10分、宮浦中学前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、1月は~18:00
金巻屋
新商品が次々登場する
ポッポ焼き風生地にクリームが入った売れ筋商品。さつまいもクリームときなこクリームの2種類。米万代は新潟の米粉を使用した一口タイプのおまんじゅう。もっちりとした食感が人気だ。
越後獅子のさかたやCoCoLo本館店
笹だんごや越後の銘菓がそろう
笹だんごをはじめ、越後の銘菓がそろう和菓子店。どら焼きやスイートポテトなどの定番菓子のほか、季節限定の和菓子やおこわも評判。
![越後獅子のさかたやCoCoLo本館店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000038_00002.jpg)
越後獅子のさかたやCoCoLo本館店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1
- 交通
- JR新潟駅直結
- 料金
- ゆったりどら丸=185円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30
河川蒸気本舗
古くから愛される定番みやげが購入できる
明治から昭和初期に活躍した河川の蒸気船をモチーフにした銘菓を販売。定番の「河川蒸気」はふわふわ生地と和洋クリームがマッチし、新潟みやげにもぴったり。
![河川蒸気本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012106_00000.jpg)
![河川蒸気本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012106_00001.jpg)
河川蒸気本舗
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1CoCoLo新潟 本館
- 交通
- JR新潟駅直結
- 料金
- 河川蒸気=864円(5個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30
hana*kiku
すてきな香りの新潟みやげが見つかる
アロマとハーブの専門店。新潟をイメージしてブレンドしたティーバッグタイプのハーブティーや、佐渡島のカヤの実の香りが楽しめるアロマグッズが観光客に人気。
![hana*kikuの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012032_00000.jpg)
![hana*kikuの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012032_00002.jpg)
hana*kiku
- 住所
- 新潟県新潟市中央区古町通二番町532
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通県庁前経由曽野木ニュータウン行きバスで15分、白山公園前下車、徒歩3分
- 料金
- 新潟土産=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30、日曜、祝日は~17:30
峰村醸造 直売店
伝統の味噌を使った品々が豊富
明治38(1905)年創業の味噌醸造所。発酵の技術を生かした商品が充実している。味噌ソフトクリームなどユニークな商品も販売。
![峰村醸造 直売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011972_00000.jpg)
![峰村醸造 直売店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011972_20210428-1.jpg)
峰村醸造 直売店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区明石2丁目3-44
- 交通
- JR新潟駅から徒歩15分
- 料金
- 味噌ソフト=398円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ル・ポワロン・ビス
まるでおにぎりのようなクッキーを
フランスで修業した3代目の店主が営む洋菓子店。保存料や添加物は一切使わず安全安心な商品を心がけている。
![ル・ポワロン・ビスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012027_00006.jpg)
![ル・ポワロン・ビスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012027_00000.jpg)
ル・ポワロン・ビス
- 住所
- 新潟県新潟市南区白根1245-1
- 交通
- JR信越本線新津駅から新潟交通潟東営業所行きバスで30分、古川宮前下車、徒歩5分
- 料金
- 新潟賛菓おむすびころり=1296円(おむすび形箱入り5個セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00、土・日曜、祝日は~18:30