新潟・弥彦 x 共同湯
新潟・弥彦のおすすめの共同湯スポット
新潟・弥彦のおすすめの共同湯ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ローカルな雰囲気が魅力の入浴施設「共同浴場 美人の泉」、温度ぬるめでじっくり長湯できる。地元の人々の憩いの場「華報寺 共同浴場」、豊富な湯が満ちており素朴な雰囲気を漂わせる地元密着型共同浴場「出湯共同浴場」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
新潟・弥彦のおすすめエリア
新潟・弥彦の新着記事
新潟・弥彦のおすすめの共同湯スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
共同浴場 美人の泉
ローカルな雰囲気が魅力の入浴施設
飾らない雰囲気の共同浴場。エメラルドグリーンの湯は肌触りもよく、「美肌の湯」とも呼ばれている。宿泊客だけでなく、地元の人も足を運ぶ姿が見られる人気の浴場。
![共同浴場 美人の泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000982_3075_1.jpg)
![共同浴場 美人の泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000982_3460_1.jpg)
共同浴場 美人の泉
- 住所
- 新潟県新発田市月岡温泉403-8
- 交通
- JR白新線豊栄駅から月岡温泉方面行きシャトルバスで25分、月岡旧湯下車、徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:30)
華報寺 共同浴場
温度ぬるめでじっくり長湯できる。地元の人々の憩いの場
出湯温泉街の突き当りの華報寺の境内にある共同浴場。湯の温度がぬるめなのでじっくりと長湯ができる。朝6時に鳴る梵鐘の音と共に地元の人々が集まってきて、いつも早朝から賑わっている。
![華報寺 共同浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010888_00000.jpg)
![華報寺 共同浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010888_3842_1.jpg)
華報寺 共同浴場
- 住所
- 新潟県阿賀野市出湯794
- 交通
- JR羽越本線水原駅から阿賀野市営バス村杉温泉(環翠楼入口)行きで22分、出湯温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人200円、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:30(閉館19:00)