トップ > 日本 x ラーメン > 関東・甲信越 x ラーメン > 新潟・佐渡 x ラーメン > 新潟・弥彦 x ラーメン

新潟・弥彦 x ラーメン

新潟・弥彦のおすすめのラーメンスポット

新潟・弥彦のおすすめのラーメンポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ガツンとくるしょうがのスープ「オレたちのラーメン ちょび吉」、脂がスープにコクと旨みをプラス「杭州飯店」、こだわり抜いた煮干しのスープ「太陽」など情報満載。

  • スポット:20 件
  • 記事:11 件

新潟・弥彦のおすすめエリア

新潟

日本海沿岸最大の都市は美しい萬代橋がシンボル

弥彦・岩室温泉

パワースポットとして人気が高い霊峰と300年の歴史をもつ古湯

寺泊・出雲崎

獲れたての新鮮な魚を堪能し、名僧良寛に思いを馳せる

燕・三条

匠が集うものづくりの街は時代とともに技術革新

新潟・弥彦のおすすめのラーメンスポット

1~20 件を表示 / 全 20 件

オレたちのラーメン ちょび吉

ガツンとくるしょうがのスープ

大量の生しょうがや鮮烈な風味のしょうが粉末を使用し、ガツンとしょうがを効かせているのが特徴。醤油は地元で醸造されたものなど、素材にもこだわる。

オレたちのラーメン ちょび吉の画像 1枚目

オレたちのラーメン ちょび吉

住所
新潟県新潟市中央区春日町3-4
交通
JR新潟駅から徒歩8分
料金
ド生姜醤油ラーメン=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、土曜は~16:30、水・木曜は18:00~20:30も営業

杭州飯店

脂がスープにコクと旨みをプラス

背脂チャッチャ系の元祖店。うどんのような自家製極太麺と大量の背脂がインパクト大。箸休めにはトッピングの刻み玉ねぎを。

杭州飯店の画像 1枚目
杭州飯店の画像 2枚目

杭州飯店

住所
新潟県燕市燕49-4
交通
JR弥彦線西燕駅から徒歩10分
料金
中華そば=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(売り切れ次第閉店)、17:00~20:00(売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は11:00~18:30(売り切れ次第閉店)

太陽

こだわり抜いた煮干しのスープ

厳選した煮干しだけを仕入れ、その状態を見て下処理方法を変えるというこだわり。豚と野菜のだしも加わり、奥深い味わいに。

太陽の画像 1枚目
太陽の画像 2枚目

太陽

住所
新潟県新潟市西区寺尾東2丁目15-22
交通
JR越後線寺尾駅から徒歩11分
料金
らーめん=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(スープがなくなり次第閉店)

青島食堂

ショウガ醤油の長岡系ラーメン

メニューは「青島ラーメン」と「青島チャーシュー」の2種類のみ。シコシコした歯ごたえの細麺に、コクがありながらもさっぱりとしたトンコツベースのスープが良く合うと評判だ。

青島食堂の画像 1枚目
青島食堂の画像 2枚目

青島食堂

住所
新潟県新潟市中央区東堀通1番町495
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩10分
料金
青島ラーメン=750円/青島チャーシュー=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)

こまどり

こだわりの自家製極太麺も自慢

新潟濃厚味噌ラーメンの元祖。自家製麺によくからむ、風味豊かなスープが魅力。南蛮味噌を加えて味の変化を楽しむのもいい。

こまどりの画像 1枚目
こまどりの画像 2枚目

こまどり

住所
新潟県新潟市西蒲区竹野町2454-1
交通
JR越後線巻駅から新潟交通観光バス角田浜行きで20分、竹野町下下車すぐ
料金
味噌ラーメン=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、16:30~21:00、土・日曜の昼は~15:00、日曜の夜は~19:00

麺屋しゃがら 新潟駅店

背脂の甘みとコクを自家製麺で味わう

スープは豚骨や魚介、昆布ほか、企業秘密だという素材も加わり、複雑な味わいを生み出している。朝から食べられる煮干しらーめんやつけ麺もおすすめ。

麺屋しゃがら 新潟駅店の画像 1枚目
麺屋しゃがら 新潟駅店の画像 2枚目

麺屋しゃがら 新潟駅店

住所
新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1CoCoLo新潟 東館 2階
交通
JR新潟駅直結
料金
醤油らーめん=680円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(L.O.)

市玄

朝から食べられるあっさりとした味わいのスープ

マグロの頭をスープの素材として使う麺処。あっさり味のほか、背脂入りや味噌味など、多彩なメニューがそろう。海鮮丼や寿司なども提供。

市玄

住所
新潟県新潟市江南区茗荷谷711新潟市中央卸売市場内
交通
JR信越本線亀田駅からタクシーで10分

三吉屋

古き良き、昔のままの支那そば

約60年間愛され続ける、あっさり醤油の老舗。スープはさっぱりとしていながらコクがある。歯ごたえのあるチャーシューも評判の味。

三吉屋の画像 1枚目
三吉屋の画像 2枚目

三吉屋

住所
新潟県新潟市中央区西堀通五番町829
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車すぐ
料金
中華そば=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

ラーメン東横 笹口店

味噌と野菜のうまみが一体に

新潟駅の徒歩圏内という好立地。豚骨味噌スープには、うまみとコクを深める背脂をプラス。自家製麺はスープとの相性もいい。

ラーメン東横 笹口店の画像 1枚目

ラーメン東横 笹口店

住所
新潟県新潟市中央区南笹口1丁目1-38コープオリンピア笹口 1階
交通
JR新潟駅から徒歩10分
料金
みそラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00、火曜は~14:30、日曜は~21:00

関屋福来亭

背脂チャッチャ系ラーメンの人気店

煮干しだしのスープは、醤油と背脂のバランスがよく、絶妙に調和している。見た目よりさっぱりして、あとをひくおいしさ。

関屋福来亭

住所
新潟県新潟市西区小新1546-2
交通
JR越後線小針駅からタクシーで5分

らーめん宗次

干したカキとアサリの風味を効かせた独自の一杯

港町・新潟らしさ満点のラーメン店。背脂系などもあるなか、魚介系食材でだしをとった奥深い味わいの汐らーめんが好評。

らーめん宗次

住所
新潟県新潟市中央区万代島2ピアBandai内
交通
JR新潟駅から新潟交通松浜行きバスで10分、宮浦中学前下車すぐ

きぶん一

じんわり優しい味わいのラーメン

月岡温泉の人気ラーメン店で、ラーメンは2種類のみとシンプル。まろやかで優しい味の豚骨スープと細麺がマッチした蒲原ラーメンは、替え玉が1回無料というのもうれしい。

きぶん一の画像 1枚目

きぶん一

住所
新潟県新発田市月岡温泉669-1
交通
JR羽越本線月岡駅から新潟交通観光バス月岡旧湯前方面行きで15分、月岡カリオンパーク入口下車すぐ
料金
肉ラーメン=900円/蒲原ラーメン=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(スープがなくなり次第閉店)

だるまや 女池店

スッキリした味の奥にコクを感じるスープ

魚介だしのトンコツスープに、たっぷりのもやしと背脂、しっかり味つけされたうすめのチャーシューが食欲をそそる。混雑時は行列必至の人気店。

だるまや 女池店

住所
新潟県新潟市中央区女池神明1丁目1611-1
交通
JR越後線白山駅から徒歩15分

正広

20種のスパイスが多彩な味を表現

メニューが豊富な大衆食堂。20種類ものスパイスを使ったコクのあるスープが中太麺にからんで美味。残ったスープにご飯を入れてもおいしい。

正広の画像 1枚目

正広

住所
新潟県三条市石上2丁目13-38
交通
JR弥彦線北三条駅から徒歩15分
料金
カレーラーメン=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、日曜、祝日は~15:00、金・土曜の17:00~21:00と日曜・祝日の17:00~20:30も営業

らぁめん お~や

カレーラーメンの進化形を提供する店

JR東新潟駅前にある、鶏だしスープのラーメン店。1日1杯限定で、濃厚な白湯スープに、独自にブレドしたスパイシーなカレーを加えた限定食を提供している。

らぁめん お~やの画像 1枚目
らぁめん お~やの画像 2枚目

らぁめん お~や

住所
新潟県新潟市東区東中島2丁目6-1
交通
JR白新線東新潟駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、17:30~20:30、日曜の夜は~20:00、月曜が祝日の場合は昼のみ

食堂みやむら

新発田のご当地ラーメン

もつラーメンは新発田名物のひとつ。もつとはいっても豚の頭肉で、臭みのないプリプリの脂と肉の歯ごたえが美味な独自の味。

食堂みやむら

住所
新潟県新発田市大手町5丁目5-7
交通
JR羽越本線新発田駅から徒歩15分
料金
もつラーメン=870円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(スープがなくなり次第終了)

ラーメン いっとうや

独創的な「Wスープ」を味わうならココ

魚介系と動物系を合わせたスープの「かさねラーメン」が人気。チャーシューやメンマなどの具材はボリュームたっぷり。

ラーメン いっとうやの画像 1枚目
ラーメン いっとうやの画像 2枚目

ラーメン いっとうや

住所
新潟県新潟市中央区紫竹山3丁目5-23
交通
JR新潟駅から徒歩18分
料金
かさね醤油ちゃーしゅー=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)

煮干し中華 八

「朝らー」も人気の麺処

煮干しが効いたラーメンの有名店。朝らぁめんのスープも煮干しの風味を効かせ、チャーシューは脂身の少ない部位を使う。

煮干し中華 八の画像 1枚目
煮干し中華 八の画像 2枚目

煮干し中華 八

住所
新潟県新潟市中央区堀之内南1丁目1-17
交通
JR新潟駅から徒歩15分
料金
朝らぁめん=650円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~23:00(スープがなくなり次第閉店)

三宝亭 山田店

旨みとコクの絶品あんかけ

たっぷりの素材を炊きあげた清湯スープと自家製麺に、熱々とろとろのあんがかかる「五目うま煮めん」は全店で不動の一番人気。

三宝亭 山田店の画像 1枚目
三宝亭 山田店の画像 2枚目

三宝亭 山田店

住所
新潟県新潟市西区山田2307-364
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで30分、青山で新潟交通大野仲町行きバスに乗り換えて10分、新潟ふるさと村下車すぐ
料金
五目うま煮めん=820円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)