トップ > 日本 x 雑貨 > 関東・甲信越 x 雑貨 > 新潟・佐渡 x 雑貨 > 新潟・弥彦 x 雑貨

新潟・弥彦 x 雑貨

新潟・弥彦のおすすめの雑貨スポット

新潟・弥彦のおすすめの雑貨ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。燕三条製品を探すならここ「道の駅 燕三条地場産センター」、激安の地場産アウトレット「STOCK BUSTERS 燕店」、とんぼ玉が作れるショップ「taruhi glass works」など情報満載。

  • スポット:18 件
  • 記事:7 件

新潟・弥彦のおすすめエリア

新潟

日本海沿岸最大の都市は美しい萬代橋がシンボル

弥彦・岩室温泉

パワースポットとして人気が高い霊峰と300年の歴史をもつ古湯

寺泊・出雲崎

獲れたての新鮮な魚を堪能し、名僧良寛に思いを馳せる

燕・三条

匠が集うものづくりの街は時代とともに技術革新

新潟・弥彦のおすすめの雑貨スポット

1~20 件を表示 / 全 18 件

道の駅 燕三条地場産センター

燕三条製品を探すならここ

広い店内に集結した燕三条の製品は8000アイテム以上。約9割が金属製品で、キッチンウエアや包丁などの鍛冶製品が豊富。

道の駅 燕三条地場産センターの画像 1枚目
道の駅 燕三条地場産センターの画像 2枚目

道の駅 燕三条地場産センター

住所
新潟県三条市須頃1丁目17
交通
JR上越新幹線燕三条駅から徒歩5分
料金
WAGARAカードケース麻の葉=2500円/メタル丼=6600円/コーヒースプーンCAT=各470円/シングルドリップ=4000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30

STOCK BUSTERS 燕店

激安の地場産アウトレット

近隣の卸やメーカーのアウトレット商品を、半値などでリーズナブルに販売。キッチン用品や生活雑貨など幅広い品ぞろえも自慢。

STOCK BUSTERS 燕店の画像 1枚目
STOCK BUSTERS 燕店の画像 2枚目

STOCK BUSTERS 燕店

住所
新潟県燕市物流センター2丁目16
交通
JR上越新幹線燕三条駅からタクシーで15分
料金
技逸品 ガス専用フライパン(26cm)=4950円/オリジナルビアカップ 金メッキ=6600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

taruhi glass works

とんぼ玉が作れるショップ

店名の「垂氷」はつららのこと。店主が手がけたガラスのアクセサリーや器は、雪のある情景をイメージ。とんぼ玉作りの体験もできる。

taruhi glass worksの画像 1枚目
taruhi glass worksの画像 2枚目

taruhi glass works

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-17
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
グラス=2000円~/ネックレス=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

Kippis7265

ぎゅっと詰まった北欧テイスト

北欧から仕入れたヴィンテージの布でオリジナル雑貨を製作、販売する。バッグやポーチなど実用的なものが多く、生活を楽しく彩ってくれるに違いない。

Kippis7265の画像 1枚目
Kippis7265の画像 2枚目

Kippis7265

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-18
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
ミニトート=3800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

ISANA

コーヒーを片手に製作の裏話も

家具職人のご主人と布作家の奥さんが営む喫茶室兼ショールーム。喫茶室で使われている家具やクロスも2人の作品で、自宅のインテリアの参考にしたくなる。

ISANAの画像 1枚目
ISANAの画像 2枚目

ISANA

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-22
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
ピアス=2800円/ホテルキー大=2150円/コーヒー=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

香り小町

いつも、旅の香りとともに

新潟で唯一の薫香専門店。雪椿スティックなどくつろぎの香りを楽しめるさまざまな商品を販売している。

香り小町の画像 1枚目
香り小町の画像 2枚目

香り小町

住所
新潟県新潟市中央区古町通六番町974-1
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで6分、本町下車、徒歩4分
料金
オリジナル匂袋キット=4104円/雪椿スティック=3780円(30本入、香立付き)/新潟の文香=1080円/古町芸妓匂ひ袋=1836円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30

work place シロツメ舎

伝統模様とオリジナルを融合

こぎん刺しを中心とする布作家の工房。こぢんまりとした空間でミニ展示会も行なう。オリジナルのポーチやアクセサリー、小物はここでしか手に入らない。

work place シロツメ舎の画像 1枚目
work place シロツメ舎の画像 2枚目

work place シロツメ舎

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-16
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
ラベンダーとりサシェ=1944円/こぎん刺しのまるブローチ=756円/こぎん刺しのがまぐちポーチ=5184円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00

ミュージアムショップ ルルル

美術館内の雑貨ショップ

展覧会関連商品のほか、「ルルル」オリジナルグッズ、新潟に関するセレクトグッズ、古本などを販売。上古町の「hickory03travelers」がデザインと企画・運営に携わる。

ミュージアムショップ ルルルの画像 1枚目

ミュージアムショップ ルルル

住所
新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9新潟市美術館内
交通
JR新潟駅から新潟交通観光循環バス朱鷺メッセ先回りで35分、新潟市美術館入口下車、徒歩3分
料金
SIGG アルミボトル=3456円/にいがたの変なバッジ=410円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00

TANKON

家具と愛犬グッズとカレー&スイーツを

手作り家具や愛犬用のフードをそろえるショップ。土・日・月曜には、シェアショップのカフェ「Merci」がスパイスカレーやスイーツなどの食事を提供している。

TANKONの画像 1枚目
TANKONの画像 2枚目

TANKON

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

青人窯

新潟の原料を使った日常使いできる器のお店

陶芸家大山育男氏の工房兼ショップ。柿や南魚沼市の火山灰、ル レクチェなど、釉薬に地元の原料を使用するのが特徴。質感を大切にした温かみのある器たちを手に取って見てみよう。

青人窯の画像 1枚目
青人窯の画像 2枚目

青人窯

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-24
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
カップ&ソーサー=5280円/豆皿=1320円~/陶芸体験=3800円(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

ABBEY ROAD

オールドノリタケ、伊万里、骨董品等、西洋アンティークショップ

オールドノリタケ、伊万里などがそろう西洋アンティークショップ。明治時代の佐渡の八幡箪笥など、地元ならではの骨董も扱っていて、遠方から来るアンティークファンも多い。

ABBEY ROADの画像 1枚目
ABBEY ROADの画像 2枚目

ABBEY ROAD

住所
新潟県新潟市中央区寄居町704オギノ通り
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩5分
料金
フェントンフラワーベース=15000円/オールド・ノリタケ デコレディー パウダーBOX=120000円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00

アルビレックスショップ オレンジガーデン

サッカーファン注目の公式ショップ

新潟に本拠を構えるプロサッカーチーム「アルビレックス新潟」のグッズを販売するオフィシャルショップ。

アルビレックスショップ オレンジガーデン

住所
新潟県新潟市中央区花園1丁目CoCoLo新潟 中央
交通
JR新潟駅直結

Sta.N.d life store

「新潟×キレイ×カワイイ」がコンセプト

酒蔵コスメやオリジナルのアクセサリーなど、新潟のエッセンスを取り入れた多彩なアイテムを販売。スイーツなどをテイクアウトできる、ドリンクスタンドも併設。

Sta.N.d life storeの画像 1枚目
Sta.N.d life storeの画像 2枚目

Sta.N.d life store

住所
新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1CoCoLo新潟 西N+
交通
JR新潟駅直結
料金
酒粕シェイク=518円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

ハリカ 水原店

新潟の名産品が充実

全国にも珍しい円錐形の独特なだるまの形をした、阿賀野市の郷土伝統民芸品の販売のほか、地酒や醤油、手ぬぐいなど豊富な品揃えで、贈り物として地元の人にも人気。

ハリカ 水原店

住所
新潟県阿賀野市市野山265-1
交通
磐越自動車道安田ICから県道41号、国道290・49号を新潟方面へ車で8km
料金
三角だるま(4号)=1100円(1対)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00