新潟・佐渡 x 花火大会
新潟・佐渡のおすすめの花火大会スポット
新潟・佐渡のおすすめの花火大会ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。温泉宿からゆったり見たい「咲花温泉水中花火大会」、全長30kmをつなぐ花火のリレー「河岸段丘花火」、みこしの巡行で始まる花火はスターマインでクライマックスを飾る「上越まつり大花火大会(直江津地区)」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:3 件
新潟・佐渡のおすすめエリア
新潟・佐渡の新着記事
新潟・佐渡のおすすめの花火大会スポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
咲花温泉水中花火大会
温泉宿からゆったり見たい
走る小船から花火が川に落とされ、水面で次々と炸裂する。大迫力の光景を温泉宿からゆったり観賞したい。
咲花温泉水中花火大会
- 住所
- 新潟県五泉市佐取地内阿賀野川河畔
- 交通
- JR磐越西線咲花駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 6月上旬(要問合せ)
- 営業時間
- 20:00~20:40
河岸段丘花火
全長30kmをつなぐ花火のリレー
信濃川の東西に広がる河岸段丘を勇壮な花火が順々に駆け上がる。50ヵ所以上で次々と花火が打ち上げられ、その全長は約30kmに。その距離を火柱がわずか60秒で駆け抜ける。
河岸段丘花火
- 住所
- 新潟県中魚沼郡津南町上郷上田甲1745-1マウンテンパーク津南
- 交通
- JR飯山線津南駅からタクシーで10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月下旬
- 営業時間
- 19:00~
上越まつり大花火大会(直江津地区)
みこしの巡行で始まる花火はスターマインでクライマックスを飾る
みこしが巡行し始めると花火が始まり、みこしが到着すると花火はクライマックスを迎える。クライマックスを飾るのは、直江津の夜空を焦がす100万ドルスターマインだ。
![上越まつり大花火大会(直江津地区)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010760_3462_1.jpg)
上越まつり大花火大会(直江津地区)
- 住所
- 新潟県上越市関川河口右岸
- 交通
- JR信越本線直江津駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月26日
- 営業時間
- 20:00~21:00
阿賀野川ござれや花火大会
花火が盛んな土地柄だがユニークな花火はここだけ
完成度の高い単発、スターマイン、水上花火が楽しめるが、この地方ではあまり見られないユニークな花火も見られる。見どころは間近に上がる二尺玉でさすがの迫力だ。
![阿賀野川ござれや花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010766_2881_1.jpg)
阿賀野川ござれや花火大会
- 住所
- 新潟県新潟市東区阿賀野川松浜橋上流側
- 交通
- JR白新線新崎駅から徒歩20分
- 料金
- 有料観覧席マス席(定員4名、弁当4個付)=15000円/有料観覧席テーブル席(定員1名)=一般2000円、中学生以下1000円/有料観覧席イス席(定員1名)=一般1000円、中学生以下800円/有料観覧席ブルーシート席(定員1名)=一般800円、中学生以下500円/
- 営業期間
- 8月25日
- 営業時間
- 19:30~21:00
堀之内十五夜まつり大煙火大会
しだれ柳や流れ星などの仕掛花火や創作花火が打ち上げられる
十五夜まつりの中日に行われ、バリエーション豊かな花火が打上げられる。しだれ柳や流れ星などの仕掛花火や創作花火も打上げられ、豪快さの中に遊び心をみせてくれる。
![堀之内十五夜まつり大煙火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010763_3462_1.jpg)
堀之内十五夜まつり大煙火大会
- 住所
- 新潟県魚沼市堀之内
- 交通
- JR上越線越後堀之内駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 9月中旬
- 営業時間
- 19:30~21:30
寺泊港まつり海上大花火大会
寺泊の砂浜で行われ、海中スターマインなど色鮮やかに海面を彩る
寺泊の砂浜で行われる花火大会。途中までは尺玉はほとんど単発で、花火の美しさが味わえる。ラストは、海中スターマイン、巨大ベスビアスなどが色鮮やかに海面を彩る。
![寺泊港まつり海上大花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010764_2881_1.jpg)
![寺泊港まつり海上大花火大会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010764_2881_2.jpg)
寺泊港まつり海上大花火大会
- 住所
- 新潟県長岡市寺泊上田町中央海水浴場
- 交通
- JR越後線寺泊駅からタクシーで7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月7日
- 営業時間
- 19:30~21:00
三条夏まつり大花火大会
打ち上げ場所の近い迫力感を堪能
打ち上げ場所と観覧席が近く、間近に上がる花火の爆音が大迫力。ラストはナイアガラが信濃川を染める。
三条夏まつり大花火大会
- 住所
- 新潟県三条市本町6丁目六ノ町河川緑地、三条防災ステーション土手の一部
- 交通
- JR弥彦線北三条駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月上旬の土曜
- 営業時間
- 19:30~21:30
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
世界一でっかい花火
昼の花火はハッキリと色がついたスモークが特色で、夜とは違った趣がある。また、夜の花火はギネスブックに載ったこともある、世界一の大きさを誇る四尺玉が見もの。
![片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001067_2881_1.jpg)
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
- 住所
- 新潟県小千谷市片貝町三之町浅原神社裏山
- 交通
- JR上越新幹線長岡駅から越後交通片貝回り小千谷行きバスで30分、片貝支所下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9月9~10日
- 営業時間
- 19:30~22:20
新潟まつり花火大会
信濃川に上がる迫力の花火
新潟まつりの最終日を盛り上げるこの大会。毎年、県内外の花火業者たちによる「スターマインコンクール」が開催される。どれもユニークな花火で見ごたえ十分だ。
![新潟まつり花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010762_2881_2.jpg)
新潟まつり花火大会
- 住所
- 新潟県新潟市中央区信濃川河畔昭和大橋西詰上流
- 交通
- JR越後線白山駅から徒歩10分
- 料金
- 宿泊とセットの有料席あり(問合せは新潟観光コンベンション協会)
- 営業期間
- 8月上~中旬の日曜
- 営業時間
- 19:15~20:30
南魚沼市兼続公まつり大煙火大会
超特大スターマインが夜空に咲き乱れ迫力満点
華麗でダイナミックな超特大スターマインが夜空に咲き乱れ迫力満点。山々にこだまする「音」の響きは盆地ならではの演出で、市の自慢でもある。
![南魚沼市兼続公まつり大煙火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010759_2881_1.jpg)
南魚沼市兼続公まつり大煙火大会
- 住所
- 新潟県南魚沼市魚野川河畔
- 交通
- JR上越線六日町駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月19日
- 営業時間
- 19:30~
ぎおん柏崎まつり海の大花火大会
乱舞する海上花火
メインは海に向かって打ち込まれる打上げられる海中スターマイン。さらにフィナーレを飾るワイドスターマインや尺玉の連発は、日本海の大きなスケールに負けない大迫力だ。
![ぎおん柏崎まつり海の大花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010758_2881_1.jpg)
![ぎおん柏崎まつり海の大花火大会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010758_2881_2.jpg)
ぎおん柏崎まつり海の大花火大会
- 住所
- 新潟県柏崎市中央海岸一帯
- 交通
- JR信越本線柏崎駅から徒歩20分
- 料金
- 有料観覧席=ベンチ席(定員1名)5000円、階段席(定員2名)9000円、マス席(定員5名)20000円、イス・テーブル席(定員6名)24000円/
- 営業期間
- 7月26日
- 営業時間
- 19:30~21:10
おぢやまつり花火大会
超豪華スターマインや二尺玉の大きさと美しさは見ごたえ十分
二尺玉が打上げられると大輪の花が空一面に花開き光を放つ。最後は市民の寄附で打上げられる市民総参加の超豪華スターマイン。人々の心が一つになっていくようだ。
![おぢやまつり花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010594_2881_1.jpg)
おぢやまつり花火大会
- 住所
- 新潟県小千谷市信濃川旭橋下流側右岸
- 交通
- JR上越線小千谷駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 8月中旬の土曜
- 営業時間
- 19:15~21:00
長岡まつり大花火大会
祭りのメインは新潟名物の大花火。越後三大花火大会のひとつ
歴史と伝統を持つ長岡まつり大花火大会は、2日間にわたり行なわれる。打上げられる花火の種類も正三尺玉やフェニックスなど豊富で、夜空に多彩な大輪を咲かせてくれる。
![長岡まつり大花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001069_00012.jpg)
![長岡まつり大花火大会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001069_00008.jpg)
長岡まつり大花火大会
- 住所
- 新潟県長岡市信濃川河川敷長生橋下流
- 交通
- JR上越新幹線長岡駅から徒歩20分
- 料金
- 有料席あり(詳細は要問合せ)
- 営業期間
- 8月2~3日
- 営業時間
- 19:20~21:15頃