新潟・佐渡 x 山
新潟・佐渡のおすすめの山スポット
新潟・佐渡のおすすめの山ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。空中散歩で四季折々の絶景を「弥彦山ロープウェイ」、山全体がパワースポット「弥彦山」、冬はスキーリゾート、夏は高山植物の宝庫で多くの登山客が訪れる「苗場山」など情報満載。
- スポット:32 件
- 記事:2 件
新潟・佐渡のおすすめエリア
新潟・佐渡の新着記事
新潟・佐渡のおすすめの山スポット
1~20 件を表示 / 全 32 件
弥彦山ロープウェイ
空中散歩で四季折々の絶景を
山麓駅から弥彦山9合目の山頂駅まで全長1000mを約5分でつなぐロープウェイ。山頂からは360度の視界で、日本海と越後平野の大パノラマが見渡せる。
弥彦山ロープウェイ
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2898
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩20分(彌彦神社からシャトルバスあり)
- 料金
- ロープウェイ往復=大人1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
弥彦山
山全体がパワースポット
古くから彌彦神社の御神体としてあがめられてきた山で、標高は634m。山頂には彌彦神社の御神廟がある。彌彦神社からロープウェイで山頂駅下車、山頂までは徒歩15分。
弥彦山
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩20分の弥彦山ロープウェイ山麓駅からロープウェイで5分、山頂駅下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ料金(往復)=大人1400円、小人700円/
- 営業期間
- 通年、弥彦山スカイラインは4~11月
- 営業時間
- 弥彦山ロープウェイは8:40~17:30(時期により異なる)
苗場山
冬はスキーリゾート、夏は高山植物の宝庫で多くの登山客が訪れる
新潟県と長野県の県境にそびえる標高2100mを超える山。スキーリゾートとして知られるが、高山植物の宝庫でもあり、夏山シーズンには多くの登山客が訪れる。
苗場山
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅からタクシーで35分、和田小屋から徒歩4時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 情報なし
平標山
平標山は群馬県と新潟県にまたがる谷川連峰西端の高峰
平標山の「標」とは、分岐点や分かりにくい場所に、目標柱などを建てた所の意味、標高1984m。山頂近くや仙ノ倉山へと続くゆるやかな山道では、すばらしい高山植物も楽しめる。
平標山
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス苗場プリンスホテル行きで34分、平標登山口下車、徒歩55分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
エブリ差岳
上級者向けの山岳。名の由来は田植えの農具のこと
標高1636m。山頂まで8時間30分の上級者向けの山岳。エブリの名の由来は田植えの農具で、早春にエブリを持った人の形をした雪形が出現し、農事歴として親しまれてきた。
山本山(県立自然公園)
越後三山や新潟平野の四季折々の姿を一望できる
336mの高原は、越後三山や新潟平野を一望できる絶好のビュースポット。ハイキングやドライブに最適。四季折々の姿を見せるパノラマは雄大だ。
山本山(県立自然公園)
- 住所
- 新潟県小千谷市山本山
- 交通
- JR上越線小千谷駅から越後交通十日町行きバスで10分、山本山高原入口下車、山頂まで徒歩45分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(冬期は車両の通行不可)
- 営業時間
- 情報なし
白砂山
標高2139m。長野県、新潟県、群馬県の3県の境に位置する山
標高2139mの山で長野県、新潟県、群馬県の3県の境に位置する。登山口である野反湖方面からは、その姿を見せない奥深い山である。日本二百名山、ぐんま百名山にリストアップされている。
白砂山
- 住所
- 長野県下水内郡栄村~群馬県吾妻郡中之条町入山国有林
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス野反湖行きで1時間16分、終点下車、徒歩4時間25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
火打山
冬は一面雪で覆われる。山にはライチョウも生息している
標高2462mの頂からは、北アルプスや南アルプス、富士山、佐渡ヶ島まで見わたせる。冬には一面雪に覆われて純白の姿を見せる。自然が広がる山にはライチョウも生息。
火打山
- 住所
- 新潟県妙高市新潟県妙高市杉野沢
- 交通
- 上信越自動車道 妙高高原ICより約30分 / 妙高はねうまライン 妙高高原駅から頸南バス 笹ヶ峰直行バス 笹ヶ峰下車
- 料金
- 入山協力金=500円(任意)
- 営業期間
- 4月~11月(冬季閉鎖)
- 営業時間
- 情報なし
金北山
金北山は佐渡で最も標高が高く1172mある
この山は、北山と呼ばれていたが、佐渡金山が発見され金北山と名付けられ、女人禁制の山で山頂には金北山神社がある。交流センター白雲台から登山をするには、防衛省管理道路の通行届け出(航空自衛隊佐渡分屯基地)が必要。
平ヶ岳
利根川源流部の最高峰。国内有数の湿原で初夏には花が咲き誇る
平ヶ岳は尾瀬の北西にあり、利根川源流部の最高峰。丸いドーム型の山で、山頂には尾瀬のアヤメ平に匹敵する山地湿原が発達していて、初夏になれば頂上一帯はお花畑に。
平ヶ岳
- 住所
- 新潟県魚沼市下折立
- 交通
- JR上越新幹線浦佐駅から南越後観光バス奥只見ダム行き(6月上旬~11月上旬運行)で1時間15分、終点で奥只見観光定期船尾瀬行き(6月上旬~10月中旬運行)に乗り換えて40分、尾瀬口下船、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
青海黒姫山
日本三百名山に選定された独立峰
標高1221mの黒姫山は、日本三百名山に選定された独立峰である。海岸沿いにそびえることから、展望がよく登山者に人気。全山石灰石でできていて、セメントや有機合成品などが製造されてる。
青海黒姫山
- 住所
- 新潟県糸魚川市橋立
- 交通
- 北陸自動車道糸魚川ICから国道148号、県道155号を青海川ヒスイ峡方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
荒沢岳
山頂は狭いが眺望は抜群。360度の大パノラマを満喫
山頂は狭いが眺望は抜群で、新潟県境の景勝地・銀山平を見下ろせ、越後三山・巻機山・未丈ヶ岳・守門岳・浅草岳・平ヶ岳など、360度の展望を楽しむことができる。
犬ヶ岳
北アルプス最北部の縦走路「栂海新道」の途中にある山
標高1593mの犬ヶ岳は、親不知から朝日岳を結ぶ北アルプス最北部の縦走路「栂海新道」の途中にある山。犬ケ岳と白鳥岳に避難小屋があり、2泊3日の上級者向け登山コースとなっている。
佐武流山
信州でも最も秘境感の漂う、豊かな自然が魅力な山
山頂の風景は、人工物が目に入ることなく越後の山々を見渡せる180度の大パノラマが広がり気持ちいい。
佐武流山
- 住所
- 長野県下水内郡栄村堺
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス急行森宮野原駅行きで45分、津南下車、タクシーで50分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大日岳
飯豊連峰の最高峰の山
飯豊連峰の最高峰は標高1709mで、夏でも雪が残る山。山頂付近に大日如来像が祀られる。古くから信仰の山として親しまれ登山者も多い。山頂や登山道からは雄大な景色を眺めることができる。
北股岳
飯豊連峰の主要峰のひとつ
山形、新潟、福島3県にまたがる飯豊連峰の中で北に延びる稜線に聳える主要峰のひとつ。日本海に近い豪雪地帯で、夏でも大きな雪渓が残る。飯豊山をこえて喜多方側まで縦走可能だが、2泊必要な上級者コース。