トップ > 日本 x 地ビール > 関東・甲信越 x 地ビール > 新潟・佐渡 x 地ビール

新潟・佐渡 x 地ビール

新潟・佐渡のおすすめの地ビールスポット

新潟・佐渡のおすすめの地ビールポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。食券方式で1杯からでも気軽飲める「新潟駅クラフトビール館」、ドイツマイスター仕込みのビールがある。乳製品等も購入できる「山の駅胎内高原ビール園」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

新潟・佐渡のおすすめエリア

新潟・弥彦

信濃川河口に開けた大都会には、山海の美味が集まる

村上

昔ながらの風情を残す城下町は鮭の街としても有名

新潟・佐渡のおすすめの地ビールスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

新潟駅クラフトビール館

食券方式で1杯からでも気軽飲める

新潟駅ビル南口CoCoLo中央にあり、駅からアクセス抜群。国内外40種類もの樽生クラフトビールを楽しむことができる。

新潟駅クラフトビール館の画像 1枚目

新潟駅クラフトビール館

住所
新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1
交通
JR新潟駅構内
料金
国産クラフトビール各種=500円(1/2パイント)、900円(1パイント)/外国クラフトビール各種=700円(1/2パイント)、1300円(1パイント)/ボトルビール各種=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:00

山の駅胎内高原ビール園

ドイツマイスター仕込みのビールがある。乳製品等も購入できる

ドイツの厳選されたホップと麦芽、酵母と胎内高原を抱えた飯豊連峰から流れる清冽な伏流水を原料として使用。ビール職人が手作りにこだわり、丁寧に仕上げた良質ビールを堪能しよう。

山の駅胎内高原ビール園の画像 1枚目

山の駅胎内高原ビール園

住所
新潟県胎内市熱田坂670-1
交通
JR羽越本線中条駅からタクシーで20分
料金
地ビール(ピルスナー、ヴァイツェン、アルト、シトラヴァイツェン)=540円(330ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(11~翌4月は11:00~16:00)