草津温泉 x 寺社仏閣・史跡
草津温泉のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
草津温泉のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。草津温泉を見守る由緒ある寺「光泉寺」、草津温泉の湯畑に将軍吉宗が江戸へ運ぶ専用の湯の木枠が現存する「将軍お汲み上げの湯枠」、7月の氏神祭りでは神輿を担いだ白装束の青年が町中を練り歩く「白根神社」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:4 件
草津温泉の新着記事
草津温泉のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
光泉寺
草津温泉を見守る由緒ある寺
奈良時代の僧、行基が万病に効く温泉を見つけた際に薬師堂を建てたのが始まりと伝わる真言宗の寺。本堂には薬師如来像、釈迦堂には釈迦如来像を安置。湯畑を見下ろす形で鎮座している。
将軍お汲み上げの湯枠
草津温泉の湯畑に将軍吉宗が江戸へ運ぶ専用の湯の木枠が現存する
草津温泉のシンボル、町の中心に湧く源泉地湯畑の中に、徳川8代将軍吉宗が、江戸へ運ぶための湯を汲み上げた際のものと伝えられる木の枠が今も残っている。
将軍お汲み上げの湯枠
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町湯畑内
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由