トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 草津・伊香保・四万温泉 > 草津温泉・万座温泉

草津温泉・万座温泉

草津温泉・万座温泉のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

草津温泉・万座温泉のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。おきりこみ、上州豚、草津のシャクナゲなど情報満載。

  • スポット:225 件
  • 記事:25 件

1~20 件を表示 / 全 5 件

草津温泉・万座温泉のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

おきりこみ(おきりこみ)

家族にうれしい具たっぷりの地元鍋

  • ご当地名物料理

大根、ニンジン、里芋などを鍋で煮込み、醤油または味噌で味付け。その中に地粉(じごな)といわれる地元産小麦粉で作った太麺を加えて煮るという素朴な鍋。

おきりこみ

上州豚(じょうしゅうぶた)

多彩なブランド豚がそろう全国有数の産地

  • ご当地名物料理

全国有数の豚肉生産量を誇る群馬県。各地で生育環境や飼料にこだわり、銘柄豚8種を含め、県内には約30のブランド豚がある。風味豊かで、生産者の顔が見える安全な豚肉を提供している。

上州豚

草津のシャクナゲ(くさつのしゃくなげ)

神秘の花から、身近な花となったシャクナゲ

ツツジ属の中でも冷涼で高湿度の土地に育ち、人の足の踏み入れにくい深い山中に咲くことから「神秘の花」とされていた。見ごろは5月中旬~6月上旬で、品種改良により赤、白、グラデーションなど花の色はさまざま。草津周辺では武具脱の池や野反湖などでシャクナゲが見られる。

草津のシャクナゲ

野反湖のユリ(のぞりこのゆり)

甘い香りと筒状の花が人々を魅了する

「歩く姿は百合の花」と称される美人の代名詞。日本などアジアを原産とするユリ科の多年性球根植物で、6月~8月に白、桃、黄などの花が咲く。品種が多く、テッポウユリ系、ヤマユリ系、スカシユリ系、カノコユリ系などに分類される。野反湖の周辺でユリなどの高山植物が見られる。

草津のキスゲ・ニッコウキスゲ(くさつのきすげにっこうきすげ)

夏の高原に黄色い絨毯を敷き詰めたように咲く

キスゲは香りの強いユリ科の高山植物。初夏、鮮やかな黄色い花が夕方に咲き、翌朝にはしぼむことからユウスゲとも呼ばれる。ニッコウキスゲは栃木県日光の地名を付けたものだが、固有種ではなく全国に分布する。群馬・長野県境に位置する高原のダム湖・野反湖畔の群落や、榛名湖畔を彩るユウスゲなどが知られる。

草津のキスゲ・ニッコウキスゲ