高崎・富岡・妙義山 x イベント
高崎・富岡・妙義山のおすすめのイベントスポット
高崎・富岡・妙義山のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。女武者や鎧・兜に身を固めた馬上の大将、鉄砲隊が町中を練り歩く「城下町小幡さくら祭り「武者行列」」、水質関東ナンバーワンの清流「神流川」で涼を楽しむ「かんな鯉のぼり祭り」、活気ある多数のイベント「藤岡まつり」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:3 件
高崎・富岡・妙義山のおすすめエリア
高崎・富岡・妙義山の新着記事
高崎・富岡・妙義山のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
城下町小幡さくら祭り「武者行列」
女武者や鎧・兜に身を固めた馬上の大将、鉄砲隊が町中を練り歩く
鎧・兜に身を固めた馬上の大将に鉄砲隊、女武者が町中を練り歩く。お祭広場では出店や野点ほか、火縄銃実演、下仁田荒船太鼓の演奏、殺陣演武などのアトラクションも開催。
![城下町小幡さくら祭り「武者行列」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000330_1877_1.jpg)
城下町小幡さくら祭り「武者行列」
- 住所
- 群馬県甘楽郡甘楽町甘楽総合公園ほか小幡地区一帯
- 交通
- 上信電鉄上州福島駅からタクシーで5分(甘楽総合公園)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月上旬の日曜
- 営業時間
- 10:00~
かんな鯉のぼり祭り
水質関東ナンバーワンの清流「神流川」で涼を楽しむ
関東随一の清流、神流川の上空を800匹ものこいのぼりが雄大に泳ぐ。ダイナミックな春のイベントとして知られる。
かんな鯉のぼり祭り
- 住所
- 群馬県多野郡神流町万場
- 交通
- JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間15分、万場下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月上旬
- 営業時間
- イベントにより異なる
たかさき雷舞フェスティバル
雷のごとく激しい踊り、高崎の風物詩として定着
よさこい祭りの鳴子踊りに高崎の特色を取り入れたダンスパフォーマンス「雷舞」を披露。県内外から約40チームが出場し、雷のごとく激しいその踊りは高崎の風物詩として定着。
大日向の火とぼし
県内最大級の火まつりで県重要文化財に指定のお盆行事
戦国時代、小幡の領主に反抗し武田勢を助け勝利した喜びを今日に伝承するお盆行事。県内最大級の火まつりで県重要文化財に指定。炎が醸し出す幻想的な世界は見応え十分だ。
![大日向の火とぼしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010434_1760_1.jpg)
大日向の火とぼし
- 住所
- 群馬県甘楽郡南牧村大日向安養寺、大日向橋付近
- 交通
- 上信電鉄下仁田駅から南牧バス勧能・熊倉行きで23分、門札下車すぐ(安養寺)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 8月14~15日(荒天時中止)
- 営業時間
- 18:00~20:00
秋間梅林祭
山の斜面に広がる秋間梅林が梅の花で埋め尽くされ、賑わう
50haの山の斜面に広がる秋間梅林。梅の花で埋め尽くされる開園期間中は、開花祭や餅つき大会、モデル撮影会など多彩なイベントが行われ、多くの人で賑わう。
安政遠足侍マラソン
安中城址から熊野神社までを駆け抜ける。仮装ランナーが多数出場
安政年間に藩士の心身鍛練のために行ったという故事に由来するマラソン大会。毎回アイデアたっぷりに仮装したランナーが多数出場、安中城址から熊野神社までを駆け抜ける。
![安政遠足侍マラソンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000319_1245_1.jpg)
安政遠足侍マラソン
- 住所
- 群馬県安中市安中安中市文化センターおよび周辺一帯
- 交通
- JR信越本線安中駅からタクシーで10分(安中市文化センター・スタート地点)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月第2日曜
- 営業時間
- スタート8:00~
高崎光のページェント
高崎の冬の夜を彩る光のページェント
高崎の冬を鮮やかに彩る「高崎光のページェント」。幼稚園・保育園児による光のオブジェや、光のモニュメントが登場する。美しくきらめくイルミネーションが訪れる人を楽しませてくれる。
![高崎光のページェントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010666_3476_1.jpg)
![高崎光のページェントの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010666_2881_1.jpg)
高崎光のページェント
- 住所
- 群馬県高崎市八島町高崎駅西口駅周辺
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 11月下旬~翌1月上旬
- 営業時間
- 17:00~22:00、金~日曜は~24:00
大島の火まつり
山の斜面に縄で文字を作り日暮と共に点火。見事な文字が浮かぶ
地区の人々が山に登って縄を張り文字を制作し、日暮と共に点火。炎はみるみるうちに燃え広がり、山の斜面にその年を象徴する巨大な文字が浮かび上がる。
![大島の火まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000332_2881_1.jpg)
大島の火まつり
- 住所
- 群馬県富岡市大島大島鉱泉周辺ほか
- 交通
- 上信電鉄上州一ノ宮駅から徒歩10分(富岡合同庁舎)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月16日
- 営業時間
- 点火19:30頃~、詳細は要問合せ
高崎まつり大花火大会
毎年数十万人が訪れる大花火大会。大迫力の演出は見逃せない
北関東最大級の大会として、毎年数十万人が訪れる大花火大会。花火の種類が豊富かつ豪華なのはもちろんだが、夜空が花火でおおいつくされる大迫力の演出は見逃せない。
![高崎まつり大花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010657_2881_2.jpg)
高崎まつり大花火大会
- 住所
- 群馬県高崎市八千代町烏川 和田橋上流河川敷
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から徒歩15分
- 料金
- 有料観覧席=大人2000円・高校生以下1000円/
- 営業期間
- 8月上旬の土曜
- 営業時間
- 19:40~20:30
少林山七草大祭だるま市
年の始めに縁起のよいだるまを
当日は300以上の露店が軒を連ね、大小さまざまな縁起だるまが並ぶ。七転び八起きにあやかって大勢がだるまを買い求め、夜通し活気に満ちあふれた情景が繰り広げられる。
![少林山七草大祭だるま市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000359darumaichi.jpg)
![少林山七草大祭だるま市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000359_1990_1.jpg)
少林山七草大祭だるま市
- 住所
- 群馬県高崎市鼻高町296少林山達磨寺
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から市営ぐるりんバス少林山線乗附先回りで21分、少林山入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入場無料、だるまの料金は店舗により異なる
- 営業期間
- 1月6~7日
- 営業時間
- 6日安全祈願祭は14:00~、7日大般若転読法要は10:00~
とみおか夏まつり
夜は製糸場の建物がライトアップ。荘厳な雰囲気を醸し出す
富岡製糸場と周りの市街地を舞台にさまざまなイベントが催される。夜には製糸場の建物がライトアップされ、荘厳な雰囲気を醸し出す。街なかでは七夕祭りも同時に開催される。
神流の涼
水質関東ナンバーワンの清流、神流川で涼を楽しむ
過去に国土交通省の水質の良い河川ランキングで5年連続関東ナンバーワンに輝いたことがある神流川。夏休み時期には清流体験「神流の涼」を開催する。仮設の小川で遊んだり、魚のつかみ取り、飛び込み体験、釣り体験のほか、アユの塩焼きや郷土料理などを味わうこともできる。暑い夏の一日を神流川で涼しく過ごそう。