大田原・那珂川 x 神社(稲荷・権現)
大田原・那珂川のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
大田原・那珂川のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本一の大フクロウ像に会いに「鷲子山上神社」、弓矢の名人那須与一の太刀を収蔵。9月の例大祭では流鏑馬を開催「那須神社」、「鷲子山上神社」など情報満載。
- スポット:3 件
大田原・那珂川の新着記事
大田原・那珂川のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
鷲子山上神社
日本一の大フクロウ像に会いに
栃木と茨城の両県にまたがる、山上の珍しい神社。樹齢1000年の杉や古い本殿などは、壮大な歴史を感じさせる。日本一の大フクロウ像もあり、参拝後に宝くじの高額当選をしたラッキーな人も。
![鷲子山上神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010461_2143_1.jpg)
![鷲子山上神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010461_2143_2.jpg)
鷲子山上神社
- 住所
- 茨城県常陸大宮市鷲子3622
- 交通
- JR水郡線常陸大宮駅からタクシーで50分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 日の出~日没まで(夜間は境内参入禁止)
那須神社
弓矢の名人那須与一の太刀を収蔵。9月の例大祭では流鏑馬を開催
仁徳天皇の頃の建立と伝えられる神社。弓矢の名人那須与一の太刀も奉納されている。300mの参道、桜の大樹は一見の価値あり。毎年9月敬老の日の例大祭には流鏑馬・獅子舞が催される。
那須神社
- 住所
- 栃木県大田原市南金丸1628
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅から東野交通黒羽線黒羽方面行きバスで30分、八幡神社前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由