トップ > 日本 x 食品・お酒 > 関東・甲信越 x 食品・お酒 > 北関東 x 食品・お酒 > 那須・塩原 x 食品・お酒 > 那須 x 食品・お酒 > 那須高原 x 食品・お酒

那須高原 x 食品・お酒

那須高原のおすすめの食品・お酒スポット

那須高原のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。カリカリ食感が楽しい「NASUのラスク屋さん」、「NASUのラスク屋さん」の姉妹店「にほんかし雲出づ」、モチモチの食感が自慢のベーグル専門店「Bagel que-veau」など情報満載。

  • スポット:16 件
  • 記事:3 件

那須高原のおすすめの食品・お酒スポット

1~20 件を表示 / 全 16 件

NASUのラスク屋さん

カリカリ食感が楽しい

「こげぱんだ」はラスクのためだけに焼き上げたフランスパンを使用。それを一口大にカットし、風味の良い油脂と砂糖をからめてこんがりと焼き上げている。

NASUのラスク屋さん

住所
栃木県那須郡那須町高久乙586-905
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで14分、広谷地下車すぐ

にほんかし雲出づ

「NASUのラスク屋さん」の姉妹店

「NASUのラスク屋さん」の姉妹店。那須の恵みを素材とした和菓子を提供。すべてのお菓子を手作りしている。

にほんかし雲出づ

住所
栃木県那須郡那須町高久乙1-3
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで10分、田代小学校前下車、徒歩3分
料金
萬雷=1232円(8個入り)/白雲=1100円(1本)/紫雲=1100円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(冬期は~16:30)

Bagel que-veau

モチモチの食感が自慢のベーグル専門店

国産小麦粉、きび砂糖などで作る日本人好みのもっちりとしたベーグル。翌日はややしっかりとした食感になるので、トーストやサンドイッチなど、食べ方をアレンジするのがおすすめ。

Bagel que-veauの画像 1枚目
Bagel que-veauの画像 2枚目

Bagel que-veau

住所
栃木県那須郡那須町高久乙23-4
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで10分、田代小学校前下車、徒歩3分
料金
プレーンベーグル=110円/かぼちゃベーグル=140円/あんベーグル=170円/サラミペッパーベーグル=170円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(売り切れ次第閉店)

パン香房ベル・フルール

やさしくておいしい自家製天然酵母パン

人気イタリアンレストラン、ジョイア・ミーアのパンの評判がきっかけとなり営業をはじめた。ネットショッピングでも人気の店。那須高原の厳選した素材をふんだんに使用している。

パン香房ベル・フルール

住所
栃木県那須郡那須町湯本494-15
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで20分、高湯入口下車すぐ

あまたにチーズ工房

県内初のチーズ工房

県内初のチーズ工房。放牧で育てた乳牛のミルクを原料に手作りされたチーズは昼には完売してしまうことも。

あまたにチーズ工房の画像 1枚目
あまたにチーズ工房の画像 2枚目

あまたにチーズ工房

住所
栃木県那須郡那須町湯本206-530
交通
東北自動車道那須ICから県道17号を那須湯本方面へ車で12km
料金
フロマージュ・フレ=580円/モッツァレラのたまりづけ=630円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

那須のお米のパン屋さん

米粉パンならではのモッチリ食感

那須産の米と生乳を使用した米粉パン専門店。定番以外にも惣菜系や菓子パンなど、種類豊富な米粉パンが40~50種類そろう。そのほかに、米粉100%の焼き菓子やお米でできたソフトクリーム、テイクアウト用のドリンクなどもある。

那須のお米のパン屋さんの画像 1枚目
那須のお米のパン屋さんの画像 2枚目

那須のお米のパン屋さん

住所
栃木県那須郡那須町高久丙1579-330
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで18分、守子坂下車、徒歩20分
料金
お米パン=100円~(1個)/那須高原食パン=450円(1斤)/お米のソフトクリーム=390円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

扇屋

御用邸御用命舗の和菓子

老舗の和菓子店。人気ナンバー1の御用饅頭3個入りは独特のしっとりとした食感がくせになる。ほかにも子供のおやつの味を再現したうまかんべまんじゅうや地域の特産物を利用したお菓子が揃う。

扇屋の画像 1枚目
扇屋の画像 2枚目

扇屋

住所
栃木県那須郡那須町湯本200
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで25分、仲町下車すぐ
料金
献上饅頭=2300円(8個入)/御用饅頭=325円(3個入)/うまかんべまんじゅう=700円(5個入)/みそきん=865円(8個入)/
営業期間
3月上旬~翌1月上旬
営業時間
8:30~16:30

鳳鳴館 扇屋

那須御用邸御用命舗の上質なお菓子

那須の御用邸と自然環境をテーマにした和菓子の店。看板商品の御用饅頭のほかにも、素材を厳選したお菓子は、ほとんどの種類を試食できる。

鳳鳴館 扇屋

住所
栃木県那須郡那須町高久甲5235-1
交通
JR東北本線黒磯駅から関東自動車バス那須湯本方面行きで15分、広谷地下車、徒歩3分
料金
雅の菊=1400円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30

那須ラスクテラス

那須の森のおいしいラスクのお店

サクッとした軽い口当たりが特徴のラスク専門店。シュガーやメープルなどの定番に加え、食べやすいサイズの「那須高原コロコロ」がおすすめ。ココアパンにココアパウダーを振りかけ焼き上げた焼きショコラ味が人気。誰からも喜んでもらえる那須みやげだ。

那須ラスクテラスの画像 1枚目
那須ラスクテラスの画像 2枚目

那須ラスクテラス

住所
栃木県那須郡那須町高久甲5290
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで14分、友愛の森下車すぐ
料金
那須高原コロコロラスク(5種類)=各560円/スライスラスク(8枚入り各5種類)=500~550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(時期により異なる)

ル・シェーヴルフイユ

地元食材のこだわりスイーツ

那須の小麦粉、米粉、卵、牛乳を使った焼き菓子が評判。甘い香りが漂う店内では、おみやげにぴったりな「ナスキュイ」のほか、シュークリームやジェラートの販売も。

ル・シェーヴルフイユ

住所
栃木県那須郡那須町高久丙1579-10
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通りんどう湖経由那須ハイランドパーク行きバス(季節運行)で27分、那須ステンドグラス美術館下車すぐ
料金
季節のケーキ=380円~/ナスキュイ=500円/シュークリーム=250円/ジェラート=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

パン・ドゥ・ルアン

皇室の方々にも愛された最上級のこだわりパン

かつて那須御用邸の晩餐会に使われたこともある由緒あるベーカリー。フランス産の酵母、那須のおいしい水と空気で練り上げた生地を毎朝焼き上げる。店内に並ぶパンは約30種類と品揃えも豊富。ラスクなどのお菓子も販売している。

パン・ドゥ・ルアン

住所
栃木県那須郡那須町高久丙1195-98
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通りんどう湖経由那須ハイランドパーク行きバス(季節運行)で26分、下池田下車すぐ
料金
メープルブレッド=680円/サツマイモブレッド(ハーフ)=430円/りんごのパン=580円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第閉店)

パン工房ドリーム

安心で安全なパンが評判

那須高原の特濃牛乳を使った贅沢なパン、牛乳や卵、砂糖を一切使っていないパンなど、さまざまな趣向の健康を考えたパンを揃えている。どれも食べ応え十分だ。

パン工房ドリームの画像 1枚目
パン工房ドリームの画像 2枚目

パン工房ドリーム

住所
栃木県那須郡那須町湯本460-1
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで21分、養魚場入口下車、徒歩10分
料金
ココスーパーサプリ=1030円/ココレーズン=930円/プリンセス・ショコラッテ=670円/元祖那須あんぱん=330円/年令別あんぱん=250円~/カレー市場=650円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、水曜は~15:00、12月~翌2月は10:00~15:00

那須高原今牧場

とれたてフレッシュを使って多彩なチーズをつくる

那須ICから車の便がよい牧場。乳搾りやバター作り(要予約)など牧場体験ができ、併設のチーズ工房では独自のチーズが購入できる。

那須高原今牧場の画像 1枚目
那須高原今牧場の画像 2枚目

那須高原今牧場

住所
栃木県那須郡那須町高久甲5898
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通りんどう湖経由那須ハイランドパーク行きバス(季節運行)で11分、蒸気機関車前下車、徒歩10分
料金
しののめ=740円(100g)/朝日岳フレッシュチーズ=820円(150g)/みのりセミハード=670円(100g)/りんどう=620円(100g)/ゆきやなぎ=670円(150g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

風月堂菓子舗

温泉場で定番の温泉まんじゅうを製造販売。卸売りはせず店頭のみ

温泉場の名物といえば温泉まんじゅう。和菓子の老舗、風月堂は現在3代目の主人が、ここ湯本で1代目と変わらぬ味を作り続けている。卸売りは一切せず、店頭販売のみ。

風月堂菓子舗の画像 1枚目
風月堂菓子舗の画像 2枚目

風月堂菓子舗

住所
栃木県那須郡那須町湯本291
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで32分、湯本旭町下車すぐ
料金
温泉まんじゅう=450円(5個)、900円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00

那須高原 パンのいえ クーロンヌ

シェフこだわりの焼きたてパン

自家製酵母や厳選した素材、地元野菜などを使用した、おいしくて体に良いパンづくりをめざしている。緑に囲まれたテラス席で焼きたてが味わえる。

那須高原 パンのいえ クーロンヌの画像 1枚目
那須高原 パンのいえ クーロンヌの画像 2枚目

那須高原 パンのいえ クーロンヌ

住所
栃木県那須郡那須町高久乙796-62
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで14分、広谷地下車、徒歩15分
料金
バゲットピエール=345円/クーロンヌ=1080円/フルーツライ=432円/
営業期間
通年
営業時間
12月~3月下旬は9:00~16:00(平日)、9:00~16:00(土・日曜、祝日、春休み期間中は6:30~16:00)、4月~11月は6:30~16:00(平日 )、6:30~16:00 (土・日曜・祝日)