那須・塩原 x 日帰り温泉・入浴施設
那須・塩原のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
那須・塩原のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。白い湯がたっぷりの共同浴場「寺の湯」、男女別で50人は入れる露天風呂が自慢「矢板温泉まことの湯」、昔ながらの小さな温泉街が残る「塩釜温泉」など情報満載。
- スポット:76 件
- 記事:11 件
那須・塩原のおすすめエリア
那須・塩原の新着記事
那須・塩原のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
1~20 件を表示 / 全 76 件
寺の湯
白い湯がたっぷりの共同浴場
噴煙上がる硫黄山のすぐ下にある温泉場の共同浴場。かつて円谷寺があった場所にあるので、その名前が付いた。風情漂う浴槽には乳白色の硫黄を含む温泉が満ちている。
![寺の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000107_3250_1.jpg)
寺の湯
- 住所
- 栃木県那須塩原市湯本塩原新湯
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉バスターミナル行きで45分、終点下車、タクシーで15分
- 料金
- 入浴料=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(清掃時は入浴不可)
矢板温泉まことの湯
男女別で50人は入れる露天風呂が自慢
男女別で50人は入れる大露天風呂に、良く温まると評判の豊富な自家源泉を掛け流しており、湯浴みが堪能できる。コテージ「ビラ矢板温泉」も併設され、宿泊のほか、休憩での利用も可能。本格的なカフェや有料バーベキュー場もある(4~10月)。自然の中で温泉とBBQが楽しめる、専用露天風呂付きグランピング場「ユランピ」もぜひ。
![矢板温泉まことの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001249_20231205-1.jpg)
![矢板温泉まことの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001249_3462_1.jpg)
矢板温泉まことの湯
- 住所
- 栃木県矢板市館ノ川695-28
- 交通
- JR宇都宮線矢板駅からタクシーで8分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人300円/ (回数券11枚綴5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館21:30)
奥塩原新湯温泉
硫黄の香りが立ち昇る
塩原ではもっとも高いところにある温泉。昔ムジナが傷を治したというむじなの湯、硫黄山の麓にある中の湯、皮膚の名湯といわれる寺の湯がある。
奥塩原新湯温泉
- 住所
- 栃木県那須塩原市湯本塩原
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
南平台温泉観音湯
pH値9.6のトロトロの美人の湯
日光連山を目の前に那珂川を見下ろすロケーションのよさで定評がある。県下有数の湯量を誇り、別名美人の湯といわれている。
![南平台温泉観音湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001253_00002.jpg)
![南平台温泉観音湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001253_00000.jpg)
南平台温泉観音湯
- 住所
- 栃木県那須郡那珂川町小口1719
- 交通
- JR宇都宮線氏家駅から東野交通馬頭行きバスで45分、高田下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小人220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
佐久山温泉 きみのゆ
温泉はすべて掛け流し。レストランや休憩所もあり
男女別の内風呂と露天風呂が1つずつ、ほかに有料の貸切風呂(要予約)が3つある。すべての浴槽に掛け流しの温泉が注がれる。レストランや休憩所、宿泊コテージもあり、1日ゆったり過ごせる。
![佐久山温泉 きみのゆの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010887_3136_1.jpg)
![佐久山温泉 きみのゆの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010887_3136_2.jpg)
佐久山温泉 きみのゆ
- 住所
- 栃木県大田原市佐久山2508
- 交通
- JR宇都宮線野崎駅からタクシーで12分
- 料金
- 入浴料=大人650円(17:00~は550円)、小学生330円、幼児無料/入浴+岩盤浴セット(90分)=1300円(17:00~は1100円)/貸切風呂=2100円(60分、要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
もみじの湯
紅の吊橋を渡った先の混浴露天風呂。湯船から箒川の景色を眺望
紅の吊橋を渡った先にある混浴の露天風呂。10人ほどでいっぱいのこぢんまりとした湯船からゆっくりと箒川の景色を眺めるのもいい。秋は色づいたもみじを楽しみながら湯に浸かろう。
![もみじの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010930_3250_1.jpg)
もみじの湯
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原古町
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00(清掃時は入浴不可)
塩原グリーンビレッジ 森のいで湯 福のゆ
キャンプ場にある日帰り湯
箒川の渓流沿いに広がる温泉施設。野趣満点の野天風呂をはじめ、泡風呂、サウナが楽しめる。お湯は無色透明で肌がすべすべに。オートキャンプと温泉が楽しめるのもいい。
![塩原グリーンビレッジ 森のいで湯 福のゆの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001261_3896_1.jpg)
![塩原グリーンビレッジ 森のいで湯 福のゆの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001261_3842_1.jpg)
塩原グリーンビレッジ 森のいで湯 福のゆ
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原1230
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで34分、福渡口下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人730円、小人420円/貸切風呂=2100円(60分)/ (65歳以上370円、障がい者手帳持参で入浴料半額に割引(同伴者は通常料金))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)、土曜、特定日は~20:30(閉館21:00)
源泉 那須山
木造り風呂で至福の時間を
那須ハートランドにある100%源泉掛け流しの日帰り温泉施設。太い木の梁など懐かしくも温かい、ゆっくりくつろげる空間がいい。良質の温泉を22:00まで利用できるので観光の後でも大丈夫。
![源泉 那須山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010872_00000.jpg)
源泉 那須山
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで10分、お菓子の城下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人890円、小人420円、1歳未満無料/入浴料(16:00~)=大人690円、小人320円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1040円、小人520円/入浴料(土・日曜、祝日16:00~)=大人840円、小人420円/貸切風呂(平日)=3100円(2時間)/貸切風呂(土・日曜、祝日)=4100円(2時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、土・日曜、祝日は9:30~、貸切風呂は10:30~
那須湯本足湯 こんばいろの湯
無料の足湯を利用しよう
檜造りの足湯は12人ほど入れる大きさ。単純硫黄泉が神経痛や冷え性などに効く。こんばいろとは地域の言葉でカタクリの花のこと。
![那須湯本足湯 こんばいろの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010977_3250_2.jpg)
![那須湯本足湯 こんばいろの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010977_3250_1.jpg)
那須湯本足湯 こんばいろの湯
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本182-14
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで35分、那須湯本下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
那須温泉郷
豊富な源泉から個性に富んだ湯が湧くリゾート温泉地
標高1915mの那須岳の山麓に温泉が点在する温泉郷。開湯は1390年ほど前といわれる。個性的な温泉地が集い、各温泉とも湯量が豊富で泉質は多様。
![那須温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001015_1385_1.jpg)
![那須温泉郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001015_1969_1.jpg)
那須温泉郷
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで35分、那須湯本下車すぐ、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
那珂川温泉 皆幸乃湯
効能豊かな湯を掛け流しで堪能
効能豊かな天然温泉を満喫しながら日頃の疲れを癒せる日帰り湯。泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛・筋肉痛・疲労回復・健康増進などに効果がある。
![那珂川温泉 皆幸乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011483_00002.jpg)
那珂川温泉 皆幸乃湯
- 住所
- 栃木県那須塩原市鍋掛1088-24
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)700円、小人(3歳以上)300円、2歳以下無料/入浴料(17:00~)=大人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館22:00)
まほろばの湯 湯親館
露天風呂では岩を配し、緑あふれる景色を楽しみながら入浴できる
大浴場は電気風呂やジェットバスを備え、広々とし、岩を配した露天風呂では、緑あふれる景色を楽しみながらの入浴が楽しめる。宿泊施設「ふるさとロッジ」も併設している。
![まほろばの湯 湯親館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010448_1505_1.jpg)
まほろばの湯 湯親館
- 住所
- 栃木県那須郡那珂川町小川1065
- 交通
- JR宇都宮線氏家駅から東野交通馬頭行きバスで40分、舟戸下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生400円、乳幼児無料/入浴料(17:00~)=大人500円、小学生300円、乳幼児無料/入浴料(12~翌3月、16:00~)=大人500円、小学生300円、乳幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
板室温泉
国民保養温泉地で、古き良き温泉文化に浸かる
約950年前に発見され、神経痛等に効用がある「下野の薬湯」と称される名湯。昭和46(1971)年には、環境や泉質に恵まれ、優れた条件を満たす温泉地として「国民保養温泉地」に指定されている。
![板室温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001027_00000.jpg)
![板室温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001027_00001.jpg)
大丸温泉
茶臼岳の中腹、標高1250mに湧く。古くから湯治場として有名
茶臼岳の東側の中腹、標高1250mに位置し、那須温泉郷の中でも最も標高の高いところにある。元禄4(1691)年の発見と伝えられ、明治時代には乃木希典陸軍大将も毎年湯治に訪れたという。
大丸温泉
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須ロープウェイ行きバスで53分、大丸温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)
自然豊かな一軒宿で源泉とスロ-ライフを満喫
四季折々の自然を満喫しながら、雨でも入浴可能な全天候型露天風呂や綱の湯(立ち湯最深140cm)は板室温泉の伝統的入浴法がおすすめ。風呂は全部で6種類あり、男女3種類ずつ日替わりで楽しめる。湯上がりは大広間でゆっくりくつろぎたい。
![奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001267_20230112-3.jpg)
![奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001267_00000.jpg)
奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 栃木県那須塩原市百村3536-1
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通板室温泉行きバスで27分、幸乃湯温泉前下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料(10:00~17:00)=大人800円、小人500円/入浴料(17:00~)=大人500円、小人300円/ (GW、盆時期、12月30日~翌1月3日は入場制限や料金・時間の変更をする場合あり、要確認)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
那須 千本松牧場 千本松温泉
源泉から直接引いた天然温泉日帰り施設。夜間ライトアップも人気
千本松牧場内にある日帰り温泉施設。源泉から直接引いた天然温泉が楽しめ、日本庭園風の露天風呂や周辺林の夜間ライトアップも人気。建物や看板には木を使用し、ぬくもりを感じさせる。
![那須 千本松牧場 千本松温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010687_3462_1.jpg)
那須 千本松牧場 千本松温泉
- 住所
- 栃木県那須塩原市千本松799
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで13分、千本松下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生250円/ (回数券10枚綴大人6000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~23:00(最終受付22:30)
那須黒磯温泉
那須の自然に囲まれた閑静な一軒宿温泉
那珂川沿いにたたずむ那須の自然に囲まれた温泉宿。那須連山と那珂川の清流との美しいパノラマが楽しめる。最寄の黒磯駅からも近く便利な場所に位置している。
![那須黒磯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011255_3462_1.jpg)
和泉屋旅館(日帰り入浴)
昔ながらの混浴大風呂がある老舗旅館。時間入替制の露天風呂あり
天文5(1536)年創業の老舗旅館。レトロな混浴大風呂が歴史を感じさせる。男女別の大浴場、時間入替制の露天風呂もある。
![和泉屋旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010381_1841_1.jpg)
![和泉屋旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010381_1483_3.jpg)
和泉屋旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原190-3
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで35分、塩原福渡下車すぐ
- 料金
- 入浴料=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~16:30(閉館17:00)