那須・塩原 x 名所
那須・塩原のおすすめの名所スポット
那須・塩原のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。八幡ツツジ群落の先にある吊り橋「つつじ吊橋」、塩原の雄大な自然を大パノラマで堪能「もみじ谷大吊橋」、周辺は塩原を代表する紅葉の名所「紅の吊橋」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:6 件
那須・塩原のおすすめエリア
那須・塩原の新着記事
那須・塩原のおすすめの名所スポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
つつじ吊橋
八幡ツツジ群落の先にある吊り橋
平成17年(2005)年に完成した、全長130mある長い吊り橋。川から高さ38mの橋上からは四季折々の那須連山の美しい展望が楽しめる。
![つつじ吊橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010864_1912_2.jpg)
![つつじ吊橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010864_1882_1.jpg)
つつじ吊橋
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須ロープウェイ行きバスで37分、おだん上下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
もみじ谷大吊橋
塩原の雄大な自然を大パノラマで堪能
塩原湖に架かる大吊橋。ワイヤーで支えるタイプとしては本州一の全長320m。足元の金網越しに広がる湖の水面を見ていると思わず足がすくむほどの高さ。
![もみじ谷大吊橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000914_00001.jpg)
![もみじ谷大吊橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000914_1912_1.jpg)
もみじ谷大吊橋
- 住所
- 栃木県那須塩原市関谷1425-60
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで27分、もみじ谷大吊橋下車、徒歩3分
- 料金
- 渡橋料=大人300円、小・中学生200円、幼児無料、高齢者・障害者200円/ (20名以上の団体は以上1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉門)、11月~翌3月は~16:00(閉館)
尚仁沢湧水
全国名水百選に認定。水温は常に11度前後で日量65000トン
全国名水百選に認定される尚仁沢湧水は、日量65000トンと豊かな水量を湧出している。水温は四季を通じて11度前後と一定しており、動植物に豊かな恩恵を与えている。
![尚仁沢湧水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000120_3460_1.jpg)
那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)
高原を見渡す美しい眺めに感動
那須岳、奥那須野温泉郷へ続くハイウェイ。終点の峠には県営駐車場があり、眼下の展望は雄大そのものだ。春はツツジ、秋は紅葉で染まった那須高原が一望できる。
![那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000088_1994_2.jpg)
![那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000088_1912_1.jpg)
那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本
- 交通
- 東北自動車道那須ICから県道17号を那須湯本温泉方面へ車で15km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年(冬期は大丸温泉~終点の通行止めあり)
- 営業時間
- 24時間
回顧の吊橋
凛としたたたずまいの情緒ある橋
全長100m、高さ30mを誇る吊り橋。周囲に売店などの施設がないため、とても静かで風情があり、渓谷の自然を満喫できる。景色が美しく、つい振り返ってしまうことからついた名前とか。
![回顧の吊橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000145_3461_1.jpg)
![回顧の吊橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000145_2887_2.jpg)