川治温泉 x 見どころ・レジャー
川治温泉のおすすめの見どころ・レジャースポット
川治温泉のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。マイナスイオンを浴びながら湖面をのんびりと散策「ネイチャープラネット」、水が放流される様子は迫力満点「川治ダム」、周囲の自然に溶け込んだ湖「五十里湖」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
川治温泉の新着記事
川治温泉のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
ネイチャープラネット
マイナスイオンを浴びながら湖面をのんびりと散策
全長1kmのダム湖にて90分のカヌー体験。流れのないフィールドなので、初めてでも安心して参できる。
![ネイチャープラネットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011578_3809_1.jpg)
![ネイチャープラネットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011578_3809_2.jpg)
ネイチャープラネット
- 住所
- 栃木県日光市川治温泉高原42
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線川治湯元駅から徒歩15分(事務所)
- 料金
- シングルカヤック(1人乗り)、タンデムカヤック(2人乗り)、カナディアンカヌー=中学生以上5500円、小学生4500円、幼児2000円、犬1000円/ノルディックウォーキングレギュラーコース(約4km)=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終受付、体験により異なる)
川治ダム
水が放流される様子は迫力満点
アーチ式ダムでは日本第4位の高さ。高さ140mのダムには東京ドーム約67杯分もの水が貯水されている。放流時は迫力満点で、ダム堤体天端から眺められる。
![川治ダムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000243_1.jpg)
川治ダム
- 住所
- 栃木県日光市川治温泉川治地先
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から日光市営バス女夫渕行きで28分、川治ダムサイド下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
川治ふれあい公園
足湯に浸かってのんびり休憩
川治温泉の中心部にある公園。足湯やイベント広場、休憩施設、温泉やぐらなどがあり、温泉街散策の休憩場所として便利だ。
![川治ふれあい公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011300_3895_1.jpg)
![川治ふれあい公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011300_3460_1.jpg)
川治ふれあい公園
- 住所
- 栃木県日光市川治温泉高原45
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線川治湯元駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(足湯は9:00~21:00<閉所>)
日光市営 川治温泉 薬師の湯
地元人から愛される温泉
地元の人も利用する男鹿川沿いの日帰り温泉。湯船のすぐ向こうには清流が流れ、せせらぎが心地よいBGMになる。男女混浴露天風呂の他男女別内風呂、貸切風呂、低温サウナを設備。
![日光市営 川治温泉 薬師の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000255_1.jpg)
![日光市営 川治温泉 薬師の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000255_3460_1.jpg)
日光市営 川治温泉 薬師の湯
- 住所
- 栃木県日光市川治温泉川治278-2
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線川治湯元駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人350円/貸切風呂=4000円(50分)/ (障がい者手帳持参で入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、混浴露天風呂は~18:00(閉館)
川治温泉
渓谷の静寂に抱かれた、素朴な風情漂う温泉街
鬼怒川上流、男鹿川と合流する谷間に湧く。享保8(1723)年の男鹿川氾濫をきっかけに開湯したといわれる。「傷は川治、火傷は滝(鬼怒川)」と古くからいわれ、傷を癒すのに最適な温泉として親しまれてきた、歴史ある温泉街だ。
![川治温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000995_1969_1.jpg)
![川治温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000995_1385_2.jpg)