鬼怒川・川治温泉 x オートキャンプ場
鬼怒川・川治温泉のおすすめのオートキャンプ場スポット
鬼怒川・川治温泉のおすすめのオートキャンプ場ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。渓流を見ながら温泉でのんびり「鬼怒川温泉オートキャンプ場」、列車鑑賞を楽しめるキャンプ場「日光たかとくキャンプステーション」、素朴な雰囲気の中でキャンプ。週末は温泉も楽しめる「みよりふるさと体験村(中三依温泉男鹿の湯)」など情報満載。
- スポット:4 件
鬼怒川・川治温泉の新着記事
鬼怒川・川治温泉のおすすめのオートキャンプ場スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
鬼怒川温泉オートキャンプ場
渓流を見ながら温泉でのんびり
釣り堀で釣った魚を塩焼きにしたりピザ焼きを楽しんだりできる人気のキャンプ場。広々としたドッグランもあり、すぐそばを流れる鬼怒川では川遊びや遊歩道の散策も楽しめる。日光や鬼怒川の観光拠点としても好立地。
![鬼怒川温泉オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010466_2601_1.jpg)
![鬼怒川温泉オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010466_2601_2.jpg)
鬼怒川温泉オートキャンプ場
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053
- 交通
- 日光宇都宮道路今市ICから国道121号を鬼怒川・川治温泉方面へ。東武鉄道鬼怒川公園駅先、小原交差点を左折し、案内板に従い現地へ。今市ICから18km
- 料金
- 管理費=1人(小学生以上)550円/サイト使用料=オート1区画4400円~、AC電源使用料1100円/宿泊施設=バンガロー小11000円・大13200円、コテージ33000円~、別途大人5500円、小人(3歳~小学生)3300円、平日料金設定あり、利用日や時期により変動あり/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト11:00
日光たかとくキャンプステーション
列車鑑賞を楽しめるキャンプ場
新高徳駅近くにあるオートキャンプ場。日光連山を望めるほか鬼怒川橋梁を渡る列車鑑賞や汽笛を間近で楽しむことができる唯一無二のロケーション。キャンプ用品のレンタルが充実しているため初心者でも気軽に楽しめる。
![日光たかとくキャンプステーションの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012363_20240524-4.jpg)
![日光たかとくキャンプステーションの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012363_20240524-1.jpg)
日光たかとくキャンプステーション
- 住所
- 栃木県日光市高徳397-2
- 交通
- 東武鬼怒川線新高徳駅からすぐ
- 料金
- 利用料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円、幼児(3歳以下)無料、ペット500円/サイト使用料=オート1区画2000円~、ソロキャンプ1区画500円~、手ぶらサイト1000円~/環境保全協力金=500円/ (利用日により変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00~18:00、アウト8:00~11:00(12月~翌3月は、イン12:00~16:00、アウト8:00~12:00)、日帰りはイン9:00、アウト16:00
みよりふるさと体験村(中三依温泉男鹿の湯)
素朴な雰囲気の中でキャンプ。週末は温泉も楽しめる
浅草から特急一本で行ける無人駅の周りを囲むロケーション。キャンプ場の設備は必要最小限だが、気ままにゆったりと過ごせ、快適なコテージでは別荘感覚のアウトドアが楽しめる。温泉施設は、原則土・日曜、祝日のみの営業(要問合せ)。
![みよりふるさと体験村(中三依温泉男鹿の湯)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012207_20210928-1.jpg)
![みよりふるさと体験村(中三依温泉男鹿の湯)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012207_20210928-2.jpg)
みよりふるさと体験村(中三依温泉男鹿の湯)
- 住所
- 栃木県日光市中三依423
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号・121号を川治温泉方面へ進む。中三依温泉を目指して現地へ。西那須野塩原ICから31km
- 料金
- 利用料=平日風呂なしキャンプ1人1500円~、週末温泉付キャンプ1人2980円~、利用日・利用人数などにより料金変動あり、要問合せ/
- 営業期間
- 3月中旬~11月中旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00(コテージはイン15:00)
ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
キャンプをしながら釣り三昧
自然豊かな緑に囲まれた敷地内にバンガローやキャンプサイトを整備。場内に流れる渓流は管理釣り場になっていてイワナやヤマメ、ニジマス釣りが子どもでも楽しめる。
ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
- 住所
- 栃木県日光市上三依109-1
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号・121号で会津方面へ。上三依塩原温泉口駅前から約1km先に入口。西那須野塩原ICから27km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)880円、小人(3歳~小学生)550円/サイト使用料=オート1区画5500円、テント専用テント1張り5500円(車1台分の駐車料含む)/宿泊施設=バンガロー8800円~/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00