日光 x イベント
日光のおすすめのイベントスポット
日光のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。盛りそば3枚分を4分以内で食べ切る「全日本手打そば早食い選手権」、諸願成就を祈る「薬師講」「温泉寺採燈大護摩」、日光東照宮の一ノ鳥居や五重塔など名所の建物をライトアップ「ライトアップ日光」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:4 件
日光のおすすめエリア
日光の新着記事
日光のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
全日本手打そば早食い選手権
盛りそば3枚分を4分以内で食べ切る
毎年、市内外を問わず挑戦者が集うイベント。制限時間4分以内で盛りそば3枚分(650g)を何秒で完食できるかを競い、記録はマンツーマンで100分の1秒まで計測する。
温泉寺採燈大護摩
諸願成就を祈る「薬師講」
山岳修行の霊山である日光連山のふもとにある湯元温泉寺は、病気を治す薬師如来が祀られている。寺近くにある湯の湖の浜辺で登山安全・息災・繁栄を護摩をたいて祈願する。
温泉寺採燈大護摩
- 住所
- 栃木県日光市湯元日光山温泉寺、湯の湖畔
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間27分、終点下車、徒歩5分(日光山温泉寺)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 8月8日
- 営業時間
- 大法要14:00~、採燈大護摩供14:30~
ライトアップ日光
日光東照宮の一ノ鳥居や五重塔など名所の建物をライトアップ
例年10月または11月上旬、18:00~21:00まで、日光東照宮の一ノ鳥居や五重塔、日光山輪王寺や日光山輪王寺・大猷院、二荒山神社の建物をライトアップ。
ライトアップ日光
- 住所
- 栃木県日光市山内日光東照宮、輪王寺、大猷院、二荒山神社
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で9分、表参道下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月下旬~11月上旬の3日間
- 営業時間
- 18:00~21:00
日光東照宮秋季大祭
多くの見物客が集まる、日光に秋の到来を告げるお祭り
日光に秋の到来を告げるお祭り。春の例大祭よりも小規模だが、百物揃千人武者行列には多くの見物客が集まる。
日光東照宮秋季大祭
- 住所
- 栃木県日光市山内2301日光東照宮
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で9分、表参道下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月16~17日
- 営業時間
- 16日は13:00~、17日は11:00~
百物揃千人武者行列
徳川の栄華を今に映す行列は見もの
表参道を通り御旅所まで、神輿を中心としてさまざまな役に扮した人たちが列をなして往復する。徳川家康を久能山から日光へ改葬したときの行列を再現している。
百物揃千人武者行列
- 住所
- 栃木県日光市山内2301日光東照宮周辺
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で9分、表参道下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月18日、10月17日
- 営業時間
- 11:00~
日光そばまつり
全国の有名そば処が集う蕎麦まつり
新そばが味わえる秋に、日本各地のそば処が日光だいや川公園に集まり、伝統の味と技を披露、いろんな蕎麦を食べ比べできる。物販ブースでは地元の特産品なども揃う。
日光そばまつり
- 住所
- 栃木県日光市瀬川844日光だいや川公園
- 交通
- 東武日光線上今市駅から徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月中旬の3日間
- 営業時間
- 10:00~15:00
延年の舞
日光山で1000年以上の歴史を持つ秘舞
緋色の直垂に白の大口袴、背に短刀をつけ、白袈裟で頭をかぶと形に包んだ舞衆が檜の敷き舞台に進み、「延年頌」の合唱が始まると日光山本尊に向かい厳かに舞を奉納する。
弥生祭
12台の花家体が集結し巨大な名刹の交換が行われる
12の町から美しく飾られた花家体(はなやたい)が神社を目指して出発。弥生ばやしを奏でながら練り歩く。境内に到着すると、町ごとに巨大な名刺の交換を行う。
弥生祭
- 住所
- 栃木県日光市日光二荒山神社ほか
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で13分、大猷院・二荒山神社前下車すぐ(日光二荒山神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月13~17日
- 営業時間
- 13:00~、15日・17日は10:00~、16日は9:00~、詳細は要問合せ
中禅寺温泉カマクラまつり
冬の奥日光を満喫する体験イベント
昼はカマクラづくりや天然氷の上を滑るウィンタースポーツを体験、夜はカマクラキャンドルナイト&イルミネーションで幻想的な雪景色を観賞。冬にしか体験できないイベントが楽しめる。
中禅寺温泉カマクラまつり
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2480-1
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車すぐ
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 2月中旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(昼の部)、17:00~20:00(夜の部)
強飯式
ご飯を頭上に乗せた頂戴人が微笑ましい
毎年4月2日の「強飯式」は、ほら貝が響く中、僧侶・山伏・頂戴人の約20人の行列が入堂し、「強飯頂戴の儀」を行う。山岳修行の地、日光山に古くから伝わる伝統行事だ。
奥日光湯元温泉 雪まつり 雪灯里(ゆきあかり)
ゆらゆら灯る幻想的な雪の世界
奥日光の湯元温泉にある豊富な雪を生かして開催している。高さ約70cmの雪灯ろうを200基以上、かまくらも設置し、趣のある雪の明かりがロマンチックな世界を作り出す。
奥日光湯元温泉 雪まつり 雪灯里(ゆきあかり)
- 住所
- 栃木県日光市湯元温泉湯元園地
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間27分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月上旬~中旬
- 営業時間
- 17:00~21:00頃
男体山登拝大祭
霊峰の山頂で「御来光」を拝む
午前0時、ホラ貝を合図に登拝門が開かれ、人々が一斉に山頂を目指す。山頂に広がるのは、360度のパノラマ。雲のかなたの「御来光」を拝み、諸願成就を祈願する。
男体山登拝大祭
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2484二荒山神社中宮祠
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで50分、二荒山神社前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月31日~8月7日
- 営業時間
- イベントにより異なる
日光東照宮春季例大祭
日光東照宮の祭事で最大規模。流鏑馬や百物揃千人武者行列も見所
日光東照宮の祭事のなかで、最も大きな規模で行われる。流鏑馬や百物揃千人武者行列も見逃せない。
日光東照宮春季例大祭
- 住所
- 栃木県日光市山内2301日光東照宮
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で9分、表参道下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月17~18日
- 営業時間
- 情報なし
良い縁まつり
良縁祈願や開運スポットとして、人気上昇中の二荒山神社のお祭り
開運スポットとして人気上昇中の、二荒山神社のお祭り。良縁祈願にたくさんの人々が集まってくる。
良い縁まつり
- 住所
- 栃木県日光市山内2307二荒山神社
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で13分、大猷院・二荒山神社前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月~11月23日
- 営業時間
- 情報なし
外山毘沙門天縁日
ご来光が輝く山頂で商売繁盛を
七福神の一人・福の神として信仰を集める毘沙門天。福を授かろうと大勢の人が集まる。標高約880mの山頂から見るご来光も見事。
外山毘沙門天縁日
- 住所
- 栃木県日光市萩垣面外山毘沙門天堂(外山山頂)
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで5分、神橋下車、徒歩45分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月3日
- 営業時間
- 外山毘沙門天縁日0:00~14:00
日光だいこくまつり
打出の小槌を振って、大国様に願いごと
境内の大国殿にある「招き大国様」に打出の小槌を振り、家内安全・商売繁盛・縁結びなどそれぞれの願いごとを祈願する祭り。農産物や食品、雑貨などの出店が軒を連ね、多くの人で賑わう。