条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x そば > 関東・甲信越 x そば > 北関東 x そば > 日光・鬼怒川 x そば > 日光 x そば
日光 x そば
日光のおすすめのそばポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元産そば粉にこだわる「そば処 報徳庵」、湯波とそばのやさしい関係「そば処神橋庵」、自家栽培、自家製粉、こだわりと洗練の小来川そば「小来川 山帰来」など情報満載。
世界遺産の社寺が並ぶ日光山内とにぎやかな参詣道
ニッコウキスゲが咲き誇る高原と新緑や紅葉が彩る名瀑
男体山の懐に抱かれ、豊かな自然の風景が広がる湖
ハイキングが楽しい湿原と小さな湖の畔に湧く温泉へ
うっそうとした杉並木が続く道で昔の旅人の気分に
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 10 件
趣のあるたたずまいのそば処。食材には旧今市産の地粉を使用しており、天ざるそばがおすすめだ。店は杉並木公園の中にあり、美しい杉の木を見ながら食事が楽しめる。
神橋のすぐそばにあるそば処。大きな湯波がごろりと入った「ゆばそば」がおすすめ。少し甘く味付けされた湯波はお腹にもやさしい。店内各所の除菌消毒を徹底、座席の間隔を保ち「とちまる認証制度」の認定を受けている。
TAOYA日光霧降
日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林
日光ステーションホテルクラシック
日光金谷ホテル
日光中禅寺温泉 中禅寺金谷ホテル
日光温泉 日光千姫物語
日光湯元温泉 ホテル花の季
日光温泉 日光 星の宿
樹齢80年・約160本もの杉を使用した漆喰からなる瀟洒なログハウス。自家栽培された小来川産のそば粉をメインに使用した自家製粉のそばはすべて、陶芸家・佐伯守美氏の器で提供される。
打ちたてのそばが味わえる中禅寺湖畔の店。そばは栃木県産の玄そばを店内で石臼ひき、自家製粉している。めんつゆは枕崎産の本枯節を使用している。
日光のおいしい水と日光市水無地区の休耕田で栽培した100%地粉のそばを使用している。そばをメインにした日替わりメニューは、とろろご飯やカレーライス、いなりなどがある。
店は今市の名家・加藤家の別荘を使った建物。地元のそば打ち名人たちで作る地粉を使ったそばは、やや太めでコシがあり、すっきりした味わい。座敷からは庭園を眺められる。
ニ荒山神社入口にあるそば処。湯波料理などの日光名物のほか、おみやげも扱っている。伝統工芸や料理体験などの人気プログラムもチェックしよう。
しっかりとしたコシと豊かな風味の手打ちそばが、地元でも評判の店。2階の席は見晴らしが良く、中禅寺湖を一望できる。そばのほか、うどん・魚料理などもある。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション