真岡 x 文化施設
真岡のおすすめの文化施設スポット
真岡のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。100振りの刀と珍しい作品200点を常設展示「さむらい刀剣博物館」、真岡の魅力を知るならここ「久保記念観光文化交流館」、体験乗車もできる。SLファン必見の記念館「SLキューロク館」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
真岡の新着記事
真岡のおすすめの文化施設スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
さむらい刀剣博物館
100振りの刀と珍しい作品200点を常設展示
刀匠・研磨師で館長でもある柳田福津久氏が、35年にわたり国内外から収集した刀を1600振り所蔵。順次交換しながら、100振りの刀と珍しい作品200点を常設展示する。
さむらい刀剣博物館
- 住所
- 栃木県真岡市大根田20-9
- 交通
- 真岡鐵道久下田駅から徒歩20分
- 料金
- 大人1000円、小・中学生無料 (75歳以上無料、障がい者手帳(1級)持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00頃(閉館17:00)
久保記念観光文化交流館
真岡の魅力を知るならここ
跡地に整備した「久保記念観光文化交流館」。美術品展示館や、市内外の名産品を展示販売する観光物産館、イベントの開催など真岡の魅力がぎっしり詰まった施設だ。
![久保記念観光文化交流館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011899_00000.jpg)
![久保記念観光文化交流館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011899_00001.jpg)