益子・茂木 x イベント
益子・茂木のおすすめのイベントスポット
益子・茂木のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。約200万本のひまわりが咲き誇る姿に感動「益子のひまわり祭り」、陶芸の町全体が賑わう一大イベント「益子春の陶器市」、毎年芝ザクラの見頃に、芝ざくら公園で行われるイベント「芝ざくらまつり」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:3 件
益子・茂木のおすすめエリア
益子・茂木の新着記事
益子・茂木のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
益子春の陶器市
陶芸の町全体が賑わう一大イベント
1967(昭和42)年から始まった陶器市。日用品から美術品まで様々な商品が約500のテントに並ぶ。焼物以外に地元農産物や特産物の販売もあり、沢山の人が訪れる。
![益子春の陶器市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000387_1131_1.jpg)
益子春の陶器市
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町町内各所
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から徒歩20分(陶芸メッセ益子)
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
花火の祭典“夏”
眼下から目線にかけて観賞できる珍しい花火大会として有名
花火は見上げるものという常識を覆し、眼下から目線にかけての花火を観賞できる。地割れスターマインや庭園花火など劇場にいるような迫力と一体感を堪能できる。