条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 > 北関東 x 見どころ・体験 > つくば・霞ヶ浦 x 見どころ・体験 > つくば研究学園都市 x 見どころ・体験 > つくば市街 x 見どころ・体験
つくば市街 x 見どころ・体験
つくば市街のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。緑豊かな広大なキャンパスで国内外の環境に関する研究を行なう「国立環境研究所(見学)」、ハイレベルな研究・教育の拠点作りを担い、国の機関なども集まる「筑波研究学園都市」、宇宙飛行士の模擬訓練体験「エイ・イー・エス 筑波事業所」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 5 件
公害問題が社会的関心を集めた昭和49(1974)年に設置。現在では地球温暖化をはじめ、国内外の環境問題に関して研究を行なっている公的機関だ。最先端の環境研究・施設を見学してみよう。
高水準の研究・教育を行う拠点づくりを目的とした筑波研究学園都市。つくば市全域を区域とし、中心部には国の研究・教育機関や商業施設などが計画的に整備されている。
筑波宇宙センター内にある宇宙飛行士養成棟で、宇宙飛行士が実際に基礎訓練等を行なった設備を使用して、4種類の模擬訓練・体験ができる。1日3種類までで、小学2年生以上が対象。
つくば市の大幹線であり、「日本の道百選」にも選出されている。町の中心部ほど緑が多く、周辺の住宅地の木々と相まって、緑の谷間を進むような雰囲気になる。
アクセルやブレーキではなく、重心移動で操作するセグウェイを公道で体験できる日本唯一のツアー。つくばの街の名所をめぐる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション