つくば・霞ヶ浦 x イベント
つくば・霞ヶ浦のおすすめのイベントスポット
つくば・霞ヶ浦のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ねぶたを中心に研究学園都市らしい国際色豊かな催しが沢山「まつりつくば」、音楽と花火が競演するスペクタクルショー「常総きぬ川花火大会」、凧あげとどんど焼きで無病息災「とりで利根川たこあげ大会・どんどまつり」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:2 件
つくば・霞ヶ浦のおすすめエリア
つくば・霞ヶ浦の新着記事
つくば・霞ヶ浦のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
まつりつくば
ねぶたを中心に研究学園都市らしい国際色豊かな催しが沢山
つくばセンターを中心に、ねぶたや神輿のパレード、大道芸人のパフォーマンスが行われる。研究学園都市らしく、国際色豊かな催しも多数用意されている。
![まつりつくばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010451_00000.jpg)
![まつりつくばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010451_00001.jpg)
まつりつくば
- 住所
- 茨城県つくば市吾妻1つくばセンター広場周辺
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月下旬の土・日曜
- 営業時間
- 12:00~21:00、日曜は10:00~
常総きぬ川花火大会
音楽と花火が競演するスペクタクルショー
芸術性にこだわった花火大会。日本煙火芸術協会や、日本で指折りの業者による究極の花火、コンピュータ制御による花火と音楽が一体になったショーなど盛りだくさん。
![常総きぬ川花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010387_3462_1.jpg)
常総きぬ川花火大会
- 住所
- 茨城県常総市橋本運動公園
- 交通
- 関東鉄道常総線水海道駅から徒歩15分
- 料金
- プレミアムシート(2名)=11000円/マス席(5名)=10000円/ペア席(2名)=5000円/イス席(1名)=3000円/
- 営業期間
- 8月上旬
- 営業時間
- 18:45~20:40
とりで利根川たこあげ大会・どんどまつり
凧あげとどんど焼きで無病息災
取手の新春の風物詩「とりで利根川たこあげ大会・とんどまつり」。オリジナルの凧をあげたり、お焚き上げの残り火で餅を焼いて食べると、1年間健康に過ごすことができる。
![とりで利根川たこあげ大会・どんどまつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000451_2517_1.jpg)
![とりで利根川たこあげ大会・どんどまつりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000451_2517_2.jpg)
とりで利根川たこあげ大会・どんどまつり
- 住所
- 茨城県取手市取手1取手緑地運動公園
- 交通
- JR常磐線取手駅から徒歩5分
- 料金
- 凧づくり教室(先着100名まで)=無料/
- 営業期間
- 1月中旬(たこあげ大会は雨天順延)
- 営業時間
- 9:30~17:00、たこあげ大会は~14:00、どんどまつりは14:00~
岩井将門まつり
100名の武者が神社の杉並木を練り歩き豪華な歴史絵巻を展開
国王神社の杉並木を約100名の武者が練り歩き、参詣する戦勝祈願で祭りがスタート。その後、お囃子が響き渡る中稚児行列と共に街へ繰り出し、豪華な歴史絵巻を展開する。
![岩井将門まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000437_2306_1.jpg)
岩井将門まつり
- 住所
- 茨城県坂東市岩井岩井商店街、国王神社
- 交通
- つくばエクスプレス守谷駅から関東鉄道岩井バスターミナル行きバスで40分、岩井局前下車、徒歩3分(仲町十字路)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月第2日曜
- 営業時間
- 10:00~16:00
つくばフェスティバル
ステージや多彩な料理の店が並び、様々なイベントも開催される
つくばセンタービルを中心に、華やかなステージや世界の料理など多様なお店が登場する。VR体験など親子で楽しめるイベントも多数用意されている。
![つくばフェスティバルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010450_1888_1.jpg)
![つくばフェスティバルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010450_1888_2.jpg)
つくばフェスティバル
- 住所
- 茨城県つくば市吾妻1丁目つくばセンター広場
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月中旬の土・日曜
- 営業時間
- 12:00~18:00、2日目は10:00~17:00
土浦全国花火競技大会
2万発の夜空に咲く花火
全国の花火師たちが一堂に会し、技術を競う。10号玉、創造花火、スターマインの三部門で競われる。なかでも、大会提供のワイドスターマインの迫力は圧巻。
![土浦全国花火競技大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000440_3461_1.jpg)
土浦全国花火競技大会
- 住所
- 茨城県土浦市佐野子桜川河畔・学園大橋付近
- 交通
- JR常磐線土浦駅から徒歩30分(JR土浦駅からシャトルバスも運行)
- 料金
- 桟敷席=11000円(半マス、3名まで)、22000円(1マス、6名まで)/
- 営業期間
- 10月第1土曜
- 営業時間
- 18:00~20:30
筑波山ロープウェイスターダストクルージング
つくば市街の夜景と星空の大パノラマが楽しめる
つくば市街の夜景と星空の大パノラマが楽しめる、筑波山ロープウェイの秋冬限定企画。中腹のつつじヶ丘から女体山の山頂まで6分間の空中散歩が楽しめる。
筑波山ロープウェイスターダストクルージング
- 住所
- 茨城県つくば市筑波1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 往復運賃=大人1000円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 9中旬~翌2月下旬
- 営業時間
- 17:00~21:00(20分間隔、期間中の土・日曜、祝日のみ運行)
常陸國總社宮大祭(石岡のおまつり)
山車や神輿、幌獅子が勇壮に練り歩く秋の風物詩
見どころは10数台の山車と勇壮な獅子舞。露店が軒を連ねる通りを、菊の御紋を許された格式高い神輿や華やかな山車が勇壮に練り歩く。
いなしき夏まつり花火大会
日本一のスターマインは圧巻で稲敷の夜空を飾る
茨城県内でも最大級の打上げ数を誇り、テンポよく打上がる花火が観客を魅了する。なかでも尺玉30発と最後を飾る「日本一のスターマイン」は見ごたえ満点。会場ではステージイベントも行う。
![いなしき夏まつり花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010390_2881_1.jpg)
いなしき夏まつり花火大会
- 住所
- 茨城県稲敷市荒沼江戸崎総合運動公園周辺
- 交通
- JR常磐線土浦駅からJRバス江戸崎行きで45分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 有料桟敷席あり(詳細は要問合せ)
- 営業期間
- 8月中旬~下旬の土曜
- 営業時間
- 19:00~
うしくかっぱ祭り
カッパ伝説の多い牛久沼。かっぱ祭りは、7月に行われる
悪事を働いたカッパを縛ったというカッパ松などが残り、カッパ伝説の多い牛久沼。7月に行われるかっぱ祭りでは、カッパの仮装をした踊りも陽気なお囃子にのって繰り出す。
![うしくかっぱ祭りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010090_1877_1.jpg)
![うしくかっぱ祭りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010090_1760_1.jpg)
うしくかっぱ祭り
- 住所
- 茨城県牛久市JR牛久駅東口、花水木通りほか
- 交通
- JR常磐線牛久駅からすぐ(当日は牛久駅東口から無料会場巡回バスあり)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月最終土・日曜
- 営業時間
- 12:30~21:00