北関東 x 観光農園・農場
北関東のおすすめの観光農園・農場スポット
北関東のおすすめの観光農園・農場ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい「いちごの里」、採って食べてとまるごと楽しめる「みなかみフルーツランド モギトーレ」、甘い香りと艶のあるイチゴ「いちごの森」など情報満載。
- スポット:74 件
- 記事:11 件
北関東のおすすめエリア
北関東の新着記事
北関東のおすすめの観光農園・農場スポット
1~20 件を表示 / 全 74 件
いちごの里
スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい
150棟の大規模なハウスで、スカイベリーまたはとちおとめを30分食べ放題で楽しむことができる。カフェやレストラン、ジェラートハウスなども併設しており、一日ゆっくり楽しむことができる。
いちごの里
- 住所
- 栃木県小山市大川島408
- 交通
- JR東北新幹線小山駅からタクシーで15分
- 料金
- スカイベリー30分食べ放題=小学生以上1500~2000円、3歳以上750~1000円/とちおとめ30分食べ放題=小学生以上1200~1700円、3歳以上600~850円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12~翌5月中旬
- 営業時間
- 予約制
みなかみフルーツランド モギトーレ
採って食べてとまるごと楽しめる
365日、さまざまな体験が楽しめる参加型フルーツエンターテイメントがコンセプト。採って、食べて、フルーツを満喫しよう。
みなかみフルーツランド モギトーレ
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅から猿ヶ京行きバスで12分、今宿下車、徒歩15分
- 料金
- いちご30分食べ放題(12月中旬~翌5月下旬)=大人1870円、小人1540円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園、季節により異なる)
いちごの森
甘い香りと艶のあるイチゴ
12月中旬から6月頃までの期間中、園内に並ぶ23棟のイチゴハウスで、甘くて大粒の完熟とちおとめを摘み取りできる。ハウスの中は甘い香りでいっぱいだ。
いちごの森
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで10分、お菓子の城下車すぐ
- 料金
- いちご狩り(とちおとめ)=大人1800円、小人1200円/いちご狩り(スカイベリー)=大人2500円、小人1900円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12月中旬~翌6月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)
なめがたファーマーズヴィレッジ
新感覚の農業テーマパークで楽しもう
さつまいもスイーツの専門店「らぽっぽファーム」が手がける体験型農業テーマパーク。やきいものすべてを学べる展示やおいもファクトリーの工場見学を楽しめる「やきいもファクトリーミュージアム」のほか、新鮮野菜が並ぶマルシェや多彩な飲食施設がそろう。
なめがたファーマーズヴィレッジ
- 住所
- 茨城県行方市宇崎1561
- 交通
- JR鹿島線潮来駅から路線バスあそう温泉行き約35分、レイクエコー・白浜少自然の家・なめがたファーマーズヴィレッジ中央で下車すぐ
- 料金
- ミュージアム入館料=大人900円、小人700円/ (20名以上の団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(施設・店舗により異なる)
陣平農園
季節に応じた味覚狩りが楽しめる
7月上旬から9月上旬には桃やブルーベリー、9月上旬から11月上旬にはりんご、ほかにも栗やプラムなどいろいろな味覚狩りを家族で楽しめる。
陣平農園
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町西中之条1624-2
- 交通
- 関越自動車道渋川伊香保ICから国道17・353号、県道53号を奥四万湖方面へ車で24km
- 料金
- りんご狩り食べ放題=大人380円、小人280円/桃狩り食べ放題=大人1200円、小人800円/ブルーベリー狩り食べ放題=大人800円、小人500円/
- 営業期間
- 7月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~17:00
林牧場 福豚の里 とんとん広場
赤城山の自然に育まれた「福豚」を味わう
レストランでは、林牧場で育てられた銘柄豚、福豚をさまざまな料理で楽しめ、ショップでは、ハム、ソーセージをはじめ、こだわりの加工品などをおみやげに買える。
林牧場 福豚の里 とんとん広場
- 住所
- 群馬県前橋市三夜沢町534
- 交通
- 上毛電鉄大胡駅からタクシーで15分
- 料金
- 福豚豚しゃぶセット=1580円~/福豚牧場焼きセット=1580円~/ひれかつセット=1580円/手作りウィンナー教室=3240円(2名)、1050円~(10名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
藤田観光りんご園
時季によってさまざまな味が楽しめる
約20品種のりんごを栽培。9月の「つがる」から始まり「世界一」、「陽光」に続き、11月には「王林」、「ふじ」まで、途切れず収穫を楽しめる。園内販売の手作りアップルパイも好評。
藤田観光りんご園
- 住所
- 茨城県久慈郡大子町浅川400
- 交通
- JR水郡線常陸大子駅から茨城交通梨野沢・地瀬行きバスで11分、時当下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=大人350円、小人250円/持ち帰り(1kg)=550円/
- 営業期間
- 9月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
いわふねフルーツパーク
四季を通じて、さまざまな果物・野菜と出会う
季節ごとに、いちご、ブルーベリー、ブドウ、梨、トマトなど、年間を通してさまざま果実・野菜の摘み取りの体験ができる。そのほか、パーク内の「花野果ひろば」では、新鮮な農産物直売に加え、パン・弁当・ジェラートを作っている。安心・安全な手作りの味が味わえる。
いわふねフルーツパーク
- 住所
- 栃木県栃木市岩舟町下津原1585
- 交通
- JR両毛線岩舟駅からタクシーで6分
- 料金
- とちおとめ狩り=大人1200~1700円、未就学児600~850円、3歳未満無料/スカイベリー狩り=大人1500~2000円、未就学児750~1000円、3歳未満無料/ブルーベリー狩り=大人900円、未就学児450円、3歳未満無料/ぶどう狩り(露地)=大人1400円、3歳未満無料/梨狩り=大人900円、3歳未満無料/お米ジェラートシングル=300円/いちごジェラート(コーン・カップ)=400円/ (時期、種類により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(要予約、直売所は8:30~16:30、3~10月は~17:00)
JAはが野益子観光いちご団地
農家が集まり多くのイチゴハウスが並び直売、イチゴ狩りが出来る
国道294号沿いに11の農家が集結したイチゴハウス100棟があり、イチゴ狩りが楽しめる。摘み取ったイチゴはその場で食べ放題で、時間制限はない。直売所も併設している。
JAはが野益子観光いちご団地
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町塙527-6
- 交通
- 真岡鐵道北山駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料(食べ放題)=800~1600円(5~12月、時期により異なる)/
- 営業期間
- 12月17日~翌5月14日
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉園17:00)
瀬尾果樹園
筑波山のふもとで育った低農薬ぶどう
筑波山のふもと、穏やかな自然に囲まれた果樹園。低農薬栽培にこだわり、肥料には米ぬかや木炭、カキがらなどを使用している。安心して味覚狩りが楽しめると好評。
けいの果樹園
梨狩りや珍しい梨の直売をしている
「幸水」、または「豊水」の摘み取りができるほか、「にっこり」や「かおり」といった珍しい梨も直売している。ドライフルーツなどの販売も行なっているので、おみやげにもぴったり。
けいの果樹園
- 住所
- 栃木県佐野市上羽田町151-4
- 交通
- JR両毛線佐野駅からタクシーで15分
- 料金
- 梨狩り(2kg、8月中旬~9月下旬)=大人1500円、小学生700円/
- 営業期間
- 7~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~19:00
悴田梨園
創業140年で培った安心のナシ作り
榛名山の麓で減農薬の果実栽培に取り組んでおり、梨狩りやブルーベリー狩りなどが楽しめる。フルーツの種類は時期により異なるので事前に問い合わせを。
悴田梨園
- 住所
- 群馬県高崎市下里見町1153
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス室田営業所・権田車庫行きで23分、八丁目下車、徒歩7分
- 料金
- ナシ狩り(8月中旬~11月上旬、食べ放題+2個持ち帰り)=1080円/ブルーベリー狩り(6月下旬~9月上旬、食べ放題+おみやげ)=800円/
- 営業期間
- 6月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
6月の森ハーブガーデン ブルーベリーファーム
四季折々のハーブを楽しむ
唐沢山の麓に広がるハーブガーデン。ガーデン内には約350種のハーブが芳香を放っている。レストランやホテルも併設されている。無農薬のブルーベリーを使用したチーズケーキ「ナパージュ」が人気。
6月の森ハーブガーデン ブルーベリーファーム
- 住所
- 栃木県佐野市富士町963
- 交通
- JR両毛線佐野駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/ブルーベリー摘み(6月中旬~8月下旬)=1030円(食べ放題、60分、1パックのお土産付き)、150円(持ち帰り100g)/ハーブティー=540円/ドッグラン=500円/おすすめブルーベリースムージー=800円/ナパージュ=3700円/
- 営業期間
- 通年(ブルーベリー摘みは6月中旬~8月下旬)
- 営業時間
- 10:00~16:00(最終入園、施設により異なる)
木沢りんご園
数種類のリンゴを食べ比べ
約2haの広大なリンゴ畑で、9月中旬から「つがる」「シナノスイート」「王林」「ふじ」などのリンゴ狩りができる。大子町はリンゴの産地として知られている。
木沢りんご園
- 住所
- 茨城県久慈郡大子町芦野倉524
- 交通
- JR水郡線常陸大子駅から茨城交通初原・森の前行きバスで10分、小吹下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人350円、小人(幼児・小学生)250円/お土産(1kg)=540円~/100%りんごジュース=850円/
- 営業期間
- 9月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
フルーツパーク 久松農園
研究熱心な園主が作るおいしい梨
規模は大きくないが、昔風の自宅を開放した家庭的な雰囲気の中で田舎の自然を味わえる農園。様々な果物を楽しむことができる多品目格安制度が好評。
フルーツパーク 久松農園
- 住所
- 茨城県かすみがうら市下佐谷885
- 交通
- JR常磐線土浦駅から関鉄グリーンバス柿岡車庫行きで20分、下佐谷下車すぐ
- 料金
- ナシ狩り入園料(試食食べ放題)=大人(中学生以上)540円、小人(小学生)430円、園児(3歳以上)320円/持ち帰り=540円~(1kg)/りんご狩り・栗ひろい=大人500円、小人400円/ぶどう狩り=大人900円、小人600円/いもほり=200円/ (入園料込)
- 営業期間
- 8月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉園16:00)
大森果樹園
リンゴなどのフルーツ狩りを満喫
春はイチゴの販売、夏はブルーベリー摘み、秋はリンゴ狩りと、季節ごとのさまざまなフルーツ狩りが楽しめる観光農園。
大森果樹園
- 住所
- 栃木県塩谷郡高根沢町下柏崎29-1
- 交通
- JR宇都宮線宝積寺駅からタクシーで15分
- 料金
- りんご狩り=550円~/ブルーベリー一摘み=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園18:00)
STRAWBERRY FARM 陽一郎園
特注のイチゴビートルとイチゴミニクーパーが目印
ハウスではイチゴを高設ベンチで栽培しており、清潔で摘み取りやすいと評判だ。ミネラルにこだわった土耕栽培も行なっている。
STRAWBERRY FARM 陽一郎園
- 住所
- 群馬県渋川市赤城町樽306-11
- 交通
- JR上越線渋川駅からタクシーで15分
- 料金
- イチゴ狩り(30分食べ放題、コンデンスミルク付、時期により異なる)=大人1000~1500円、小人(小学生以上)800~1400円、3歳以上600~1200円/群馬の苺たると=660円/手作りイチゴジャム=400円/
- 営業期間
- 12月中旬~翌6月上旬
- 営業時間
- 9:00~イチゴがなくなるまで