北関東 x ケーキ・スイーツ
北関東のおすすめのケーキ・スイーツスポット
北関東のおすすめのケーキ・スイーツポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自家牧場の生乳を使ったフレッシュチーズケーキとソフトクリーム「チーズケーキ工房 MANIWA FARM」、地元で40年愛され続ける老舗喫茶店「カフェ・フルール」、雑貨を探してカフェでひと息「zakka&cafe gallery LE MIDI」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:16 件
北関東のおすすめエリア
北関東の新着記事
北関東のおすすめのケーキ・スイーツスポット
1~20 件を表示 / 全 26 件
チーズケーキ工房 MANIWA FARM
自家牧場の生乳を使ったフレッシュチーズケーキとソフトクリーム
摩庭牧場の敷地内にたたずむチーズケーキ工房。チーズケーキはベイクドとレアがあり、どちらも牛乳の濃厚な味わいが引き立つ逸品。一番人気は爽やかな甘酸っぱさで軽い口あたりの「那須の雪解け」。
![チーズケーキ工房 MANIWA FARMの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011227_00001.jpg)
![チーズケーキ工房 MANIWA FARMの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011227_2524_2.jpg)
チーズケーキ工房 MANIWA FARM
- 住所
- 栃木県那須郡那須町豊原丙4525
- 交通
- JR東北本線黒田原駅からタクシーで15分
- 料金
- チーズケーキ三昧(土・日曜限定)=1050円/チーズケーキ=各430円/那須の雪解け=430円・330円(テイクアウト)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~
カフェ・フルール
地元で40年愛され続ける老舗喫茶店
1977(昭和52)年の創業以来、多くのファンを集める名店。看板メニューのチーズケーキは、上層にサワークリームが塗られ、ベイクドながらレアのようななめらかな舌触り。
![カフェ・フルールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001032_1780_2.jpg)
![カフェ・フルールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001032_00003.jpg)
カフェ・フルール
- 住所
- 栃木県日光市松原町12-1
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から徒歩5分
- 料金
- 自家製チーズケーキセット=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
zakka&cafe gallery LE MIDI
雑貨を探してカフェでひと息
白い壁に青い窓枠が印象的な建物で、雑貨や食器、洋服、ベビー用品などが多彩に揃う。併設のカフェでは、笠間焼のカップで味わう「かさまぐコーヒー」などでくつろげる。
![zakka&cafe gallery LE MIDIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011448_00000.jpg)
![zakka&cafe gallery LE MIDIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011448_3896_1.jpg)
zakka&cafe gallery LE MIDI
- 住所
- 茨城県笠間市笠間1357-2
- 交通
- JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで17分、稲荷神社下車、徒歩3分
- 料金
- ハワイアンパンケーキとドリンクセット=1000円/ケーキ=各400円/まじめなソフトクリーム=350円/SAZAコーヒー=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
はせがわ珈琲店
懐かしい味の本格派
古い日本家屋を改造した喫茶店。1席ごとに違う素朴な木のテーブルが並ぶ。コーヒーやケーキのほかに洋食メニューも人気がある。
はせがわ珈琲店
- 住所
- 栃木県足利市伊勢町3丁目6-6
- 交通
- JR両毛線足利駅から徒歩5分
- 料金
- はやしらいす(ドリンク付)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
洋風笠間菓子 グリュイエール
笠間駅前に建つ瀟洒な洋菓子店
全国一の生産を誇る笠間の栗をはじめ、果物など地元の食材を使ったスイーツは、店内のカフェスペースで味わうこともできる。
![洋風笠間菓子 グリュイエールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8001096_3776_2.jpg)
![洋風笠間菓子 グリュイエールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8001096_3776_4.jpg)
洋風笠間菓子 グリュイエール
- 住所
- 茨城県笠間市下市毛285
- 交通
- JR水戸線笠間駅からすぐ
- 料金
- 軽食(ピラフ・ドリアなど)=1100円~/笠間地栗のモンブラン=681円(8%)/五穀ろーる=1836円(1本)/栗トリュフ(8粒入)=1944円/ケーキ(30種類)=125~700円/焼菓子(40種類)=108円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(閉店)、喫茶は~17:00(閉店)
る・みしぇる
ガレットとフランスの家庭料理の店
フランス仕込みのそば粉のクレープ、ソースやドレッシングなど自家製にこだわっている。トマトソースが好評のスパゲティもおすすめ。店内には、子供用に絵本が置いてある。
![る・みしぇるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000743_1.jpg)
る・みしぇる
- 住所
- 栃木県日光市所野1550-85
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス霧降高原行きまたは大笹牧場行きで5分、丸美下車すぐ
- 料金
- 小海老の海老クリーム煮込みのガレット=900円/小エビの海老クリーム煮込みのガレットとリンゴのデザートクレープ(ドリンク付)=1600円/スパゲッティー単品=880円~/クレープ=各595円~/
- 営業期間
- 3月下旬~翌1月上旬
- 営業時間
- 11:30~16:00(閉店17:00、時期により異なる)
dizzy
毎日できたての手作りケーキ
自家製のケーキやクッキーが自慢。特にシフォンケーキは人気が高い。ケーキ・クッキーはテイクアウトも可能だ。また、喫茶メニューのほか食事メニューも充実している。
![dizzyの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010602_3630_2.jpg)
![dizzyの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010602_3250_2.jpg)
dizzy
- 住所
- 群馬県館林市台宿町5-9
- 交通
- 東武伊勢崎線館林駅から徒歩15分
- 料金
- シフォンケーキ(1カット)=310円/動物クッキー(1枚)=190円/ナシゴレン=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:30~21:00(閉店)
CAFE NOVIRO
緑に囲まれ落ち着いた雰囲気のカフェ
板室街道沿いにあるカフェ。自家製シフォンケーキをはじめデザート類が揃う。ティータイムは手頃なセットもある。クリームイエローの外観は夜のライトアップがよく映える。
![CAFE NOVIROの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001092_00012.jpg)
![CAFE NOVIROの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001092_00003.jpg)
CAFE NOVIRO
- 住所
- 栃木県那須塩原市青木27-1144
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通板室温泉行きバスで14分、青木別荘前下車、徒歩5分
- 料金
- ティータイムのセット(14:00~17:00)=1050円/プレーンシフォンケーキ生クリーム添え=420円/オムライス=945円/ドライカレー=945円/ハヤシライス=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店20:00)
LE・FUKASAKU
農園のとれたてがいっぱい
とれたて野菜や果物で作った料理・スイーツが人気の農園カフェ。トマトたっぷりパスタやイチゴバターとろけるパンケーキ、お土産には有名なバームクーヘンやスイートポテトを。
![LE・FUKASAKUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011755_00000.jpg)
LE・FUKASAKU
- 住所
- 茨城県鉾田市台濁沢157
- 交通
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線新鉾田駅からタクシーで10分
- 料金
- たっぷりクリームのパンケーキ=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉店18:00)
絵本屋・Cafe ぷーじ&ぷーば
大人も楽しめる絵本カフェでお気に入りの一冊を
店内には絵本がたくさん並んでいて、子供だけでなく大人も十分に楽しめる。自慢の手作りケーキとコーヒーを前に絵本を手に取れば、やさしい時間が流れていく、いごこちのよいカフェだ。
![絵本屋・Cafe ぷーじ&ぷーばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011564_3896_4.jpg)
![絵本屋・Cafe ぷーじ&ぷーばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011564_3896_3.jpg)
絵本屋・Cafe ぷーじ&ぷーば
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本535-5
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで18分、守子坂下車、徒歩10分
- 料金
- 焼きたてぷーじの気まぐれワッフル=650円(アイスクリーム添えはプラス50円)/チョコレートタルト=450円/季節のパフェ=730円/はちみつシフォンケーキ=500円/
- 営業期間
- 2~12月
- 営業時間
- 10:30~17:00(L.O.)
パティスリー ソワール
“本物のフランス菓子”と“街の洋菓子”が並ぶ店
現在3代目が店主を務める、昭和48(1973)年創業の菓子店。谷中農園のとちおとめタルトはシーズン中は売り切れ必至の逸品。酸味のあるフランボワーズコンフィチュールや、シナモンが香るタルト生地は、いちごの味に合わせて毎年微調整。本場パリで学んだマカロンや、ジェラート類も人気。イートインテーブルもあり。
Chez Fraise
とちおとめづくしのごきげんスイーツ
いちご農家が営むスイーツ店。夏には「なつおとめ」を使ったケーキも並ぶ。ログハウス調の店舗の2階はカフェスペース。ショーケースのケーキもイートインできる。
ARTISAN Patissier ITABASHI
絶品のフランス菓子が味わえる
結城市にあるフランス洋菓子とカフェのお店。鎌倉時代から続く武家屋敷跡の森を眺めながら、こだわりの菓子と雰囲気の両方を楽しめる。随時10種類以上ある焼き菓子も人気。賞味期限40分以内の絶品モンブランも必食。
![ARTISAN Patissier ITABASHIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011820_20211025-1.jpg)
![ARTISAN Patissier ITABASHIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011820_20211025-3.jpg)
ARTISAN Patissier ITABASHI
- 住所
- 茨城県結城市結城8782-5
- 交通
- JR水戸線結城駅から徒歩20分
- 料金
- モンブラン(9月下旬~4月下旬)=680円/絹フロマージュ=430円(4×4cm)、1720円(4号ホール)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、カフェは11:00~16:00
cafe Wasugazen 笠間店
笠間焼の器でティータイム
ギャラリーロード沿いにあるカフェ。笠間の食材を使ったワンプレートメニューやデザートなどが食べられる。晴れた日にはテラス席でくつろごう。
cafe Wasugazen 笠間店
- 住所
- 茨城県笠間市笠間2501-2
- 交通
- JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで10分、工芸の丘・陶芸美術館下車すぐ